• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃもにゃものブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

やる事ないのでw

こんにちわw

今年もあと数日で終わってしまいますねぇ。
早いものですw

さて、そんな僕はやる事がないので気になった部分の補修等々やっております。
今日は、以前打ち替えしたメーターのLEDの内ウインカーの左が瀕死の状態(点いたり点かなかったり)の為打ち替え直しを実行w
ついでだからと色を変えてみました。
以前は、アイスブルーにしましたが今回はアクアブルーですw
ほんのり緑がかった青なので若干純正チックですw

そして、只今MINICONαの設定を全域制御のS2モードにて運用し出しましたw
(S2モードは、冷間時にエンジン振動する事が一部車両である様なのでそこは覚えておいてください。その場合は、S1に戻すのが推奨されています。)

更に、昨今の原油安のおかげでガソリンも安くなりまた店側の値引きで今だけ5円/lされレギュラーが101円とハイオクが112円という安さの為、久々にハイオクに切り替えましたw
もちろん、MINICONの設定もハイオクモードにしてますw

MINICONαの全域制御はやばいねw
元々、中高速のトルクを増大させる物ですがそれが低速でもトルクが増大される様になりとても気持ちよく発車する事ができますw
ちょっと踏むだけですぐにスピードが出るのでつい楽しくなってしまう(´ε`;)

しかし、エンジンを制御するサブコンを今まで色々付けてきたなぁ・・・

さてと、後何やろうかなぁ・・・

と、言うところで今回は終わりですw


Posted at 2015/12/26 15:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

新型プリウス試乗してきました。

こんにちわw

本日、新型プリウスの店頭発表会に行ってきました。
今回は、店頭発表会なので本来は試乗はありません。
購入を検討している人には試乗の連絡がいっているそうですw
僕は買う気がないので連絡なんて来ていませんよ(*´∀`*)

でも、僕がこの店舗の新型プリウス試乗の記念すべき一人目でした(ノ∀`)
なんでも、昨日の夜にナンバーが来たばかりで今朝方ガソリンを満タンにしたばかりだったんだそうです。

そして、感想ですが「とても静か」これが一番感じると思います。
ロードノイズが全くと言っていい程聞こえないのです。
また、モーターやエンジン音が最小限に抑えられていました。
ダブルウィッシュボーン(?)化された事で、操縦安定性がかなり良くなっています。
特に、カーブや高速走行時でその効果を実感できました。

ただ、なんだろう・・・アクセルの反応が遅かったなぁ・・・エコモードにしてあったんだろうか?
とはいえ、加速はとてもスムーズで前モデルより自然に加速していく感じでした。
パワーモードにしたらまた感じ方も変わるんだろうと思います。

ここの店舗には、試乗車と展示車の2台のプリウスがありました。
展示車の方は、車体色がアティチュードブラックマイカの内装色もブラックのSグレードで試乗車はスティールブロンドメタリックの内装色グレーのSツーリングセレクションです。

しかし、試乗させてって言ったら自由に乗ってきていいですよと鍵を渡された時は本当にいいのだろうかと思いましたよw
まぁ、自由に乗らせていただきましたが( ̄▽ ̄)b

やはりあれだね、物珍しいのか視線をよく感じましたよ(/ω\*)
試乗が終わった後、営業担当が「今お乗りのアクアの査定額をお出ししましょうか?」とか買う様な感じで言ってきたので「アクアが大好きなのでいいですよw」と断っておきました(;´д`)

以上、簡単な感想を書かせていただきました。
Posted at 2015/12/19 13:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

新型プリウス見てきました。

こんにちわ。

本日、ディーラーからの招待があった為新型プリウスを見に行ってきました。
あれだね、写真で見るより大人しめに見えた。
てか、写真で嫌という程見てきたから見慣れてしまったか?
ともかく、大きなインパクトはなかったですw
デザイン的には「ありかな」と僕個人的には思います。
ここでは、「ダサい」とか「こんなデザインありえん」とか言われてるけど僕はそう思わないな。
まぁ、思ってても口に出したりしないけどw

文句や批判ばかり言ってる人は自分の車が貶されたり馬鹿にされたら顔を真っ赤にして怒るんだろうなと思ってる。
僕も、自分の車が貶されたり馬鹿にされたらキレるのでw
「自分が嫌だと思う事は他人も嫌だと思っている」が僕の考えです。

おっと、話が大幅にそれた(ノ∀`)
やはり、プリウスに乗って最初に思うのは「アクアより運転席広いな・・・」って事( ̄▽ ̄)
(前モデルに乗った時も同じ事を思ったw)
後、フォグランプが特殊形状で交換不可っぽいんだね・・・多分、LEDなんだろうけど。
もしかするとデイライトかも・・・わからんw
内装もかなりシンプルな感じになってる様に感じました。
営業さんからだけどAグレードがもっとも売れているんだそうです。
僕が買うとしたらAプレミアムのツーリングで4WDにすると思うw
でも、初期型はもう買わないと思うよw
1回位マイチェンしてからが本番だとアクアで思い知らされた(;´д`)

まだ、ナンバーがないので試乗できないけど今週中には取得予定だそうなので来たら試乗したいと担当の営業さんに言っておきましたw
そして、さりげなく「そろそろ乗り換えいかがですか?」と営業さんに言われたのはお約束ですかね(´ε`;)
Posted at 2015/12/13 16:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前から使いたいと思っていました。 http://cvw.jp/b/1557729/45673586/
何シテル?   12/02 23:21
にゃもにゃもです。よろしくお願いします。 初のハイブリッド、そして初の新車って事でこの車にかなり投資しております。 色々付けすぎて自作のアクア マイコーデみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

リアドアアウターハンドル スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:53:52
AHBをもっと便利に(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:05:05
トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 18:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ヘッドライトをクリスタルアイに変えたら、顔つきが変わった気がしますよ(;'∀')

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation