• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

接地

バッテリーの端子を磨き、マイナス端子とインマニを配線でつなぎ電位を揃えました。アーシングなんてそんな大層なことではありませんが(笑 二重盲検試験を行わないとあれですが、気のせいか中間トルクが増し加速時の吹け上りのエンジン音が静かになった。アレ?これ有意差ありかもと感じる500円の投資(笑

Posted at 2020/08/03 06:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2020年08月01日 イイね!

オイル交換

交換用コンプレッサーのオイル交換にと取り寄せました。オイル容量は200㏄で冷媒が1㎏(R12)今回はハイドロカーボン系の冷媒を使おうと思います。

Posted at 2020/08/01 08:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「TEINのフロント電調化奮闘中。フロントのスペースが無いのでメーカーは適応にしておりません。」
何シテル?   08/28 11:03
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 345 6 78
91011 1213 1415
16171819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ アルト 次期支援機(牛若丸) (スズキ アルト)
36アルトでは最も軟弱なXで4WDのCVTと漢の仕様では有りませんが、それでも700㎏と ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation