• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

車検見積もらいました

車検見積もらいました 来月の車検に向けてDにて車検費用の見積出してもらいますた


ま~、判ってはいましたが・・・・・


高い!!!(^_^;)




走行距離が半端ないので
”2回目車検までには確実に10万kmは突破してる”
という仮定のもと
さっさと交換&OHできるところはやっちまお~ってことで出して貰ったのがこの金額でし

とりあえず初回は安心を買うってことでDに出すのが慣わしになってますので、もうちょっと値切ってみますけどねwww



2回目以降の車検費用の参考になれば何よりです(^O^)/
ブログ一覧 | くるまのいろいろ | クルマ
Posted at 2010/10/27 23:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 23:52
安い様な……(*^_^*)パジェロ、16万でしたよ!!

コメントへの返答
2010年10月28日 0:04
お~更に高い!!

更に次回車検までの点検パック付けたら15万だって・・・

10年乗るための安心買うなら安いもの・・・だと思いたいですね(爆
2010年10月27日 23:53
D高いよ~

いた人間が言うんだから。。

まあ、安心価格ってことで。。
コメントへの返答
2010年10月28日 0:06
もうちょっと点検料安くしてくれたらいいのにねぇ(^_^;)

ま、その分安心感はあるんでしょうがないかな

何かあったら文句言えるしw
2010年10月28日 0:04
私は来年夏に車検です…

参考になります(>_<)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:07
その頃には距離追いつかれてたりするかな~

AFで普通に車検だけだと9万しないみたいですけどね
参考までに
2010年10月28日 0:04
交換部品、オーバーホール

走行距離考えれば妥当かと∑(O_O;)Shock!!
コメントへの返答
2010年10月28日 0:10
部品交換&OH込みでこの値段ならまぁ納得の範囲内ではありますけどね(^_^;)

つーか税金が高すぎ!!!(>_<)
2010年10月28日 0:07
どうしても車検費用はかかりますもんねぇ・・・・。^^;

安心を買ったと言う事で!!^^

コメントへの返答
2010年10月28日 0:12
そのへんは納得してるんでOKなんですけどね

問題はどっからお金引っ張り出してくるか・・・(爆
2010年10月28日 0:14
距離とDでの車検考えれば妥当な数字?
25千kmでD見積もり10マソ越えてましたから。
分解整備ありGS車検で済ませましたが・・・。
次回車検時は、やっぱりDに出そううかな?
コメントへの返答
2010年10月31日 18:54
金額としては妥当でしょう(^_^;)
これまでも初回10万超えは普通でしたしw

過走行でこれからも頑張ってもらうにはきちんと整備してもらわないと怖いですから・・・
2010年10月28日 0:34
σ( ̄。 ̄)も年末車検です。
2ヶ月前の早期予約割引+持込+代車不要=7,450の割引です。
あと。オイルフィルターも市販を持ち込めば少し安いかも?
(これ付けて~って。PIAAのZ6なんかホームセンターで1,400で売ってるし)
まだまだこれから話詰めますけどね。
詳細聞いて、不要な所は要らないってハッキリさせましょう。
(後から聞いてこんな事もしたの???ってありますから!)
コメントへの返答
2010年10月31日 18:57
そですね~

実は車検直前なの判ってて先日オイル交換しました!!
な~んか走行距離できちんと交換しないと最近気持ち悪くて・・・(^_^;)

なもんで、いろいろ減らせるところは切り刻んでいこうかなと
でも、逆に交換して欲しいところも追加でそうなんで、結局高くなる気もしますけどねw
2010年10月28日 0:36
僕も16万円でした・・・延長保証まで入れてですけど・・・

まぁ、仕方ない出費ですよね~
コメントへの返答
2010年10月31日 18:58
こればっかりはしないわけにはいきませんからね(>_<)

どうせ通すならきっちり整備して欲しいんで基本的にD以外にはあまり出すきにならないんですよねぇ・・・
2010年10月28日 1:37
大変参考になります!

僕も2年半後は、やんまーさんにヒケをとらない走行距離の予感なんで(^^ゞ

また、交換箇所など詳しく教えて下さいね(^^)/
コメントへの返答
2010年10月31日 19:02
参考になって何よりです♪

今のままなら確実に私の上いってるでしょうwww

終わったらまた報告しますね~
2010年10月28日 4:13
予想通りの価格です☆

私のD:5の場合、初車検で10万キロは軽く突破してると思います・・・。

プラス構造変更(爆)

参考になります☆
コメントへの返答
2010年10月31日 19:12
あれだけ乗り回してたら10万超え確実っぽいですね(爆

私のは構造変更の必要ないので気は楽ですけどw
2010年10月28日 5:24
それにしても走行距離はすごいですね!


これからのためにもしっかり点検してもらってください
コメントへの返答
2010年10月31日 19:18
は~い(^O^)/

それにしても・・・・なんでこんなに走ってるんだろ???(-。-)y-゜゜゜
2010年10月28日 8:55
ウチのAUDIチャン、今車検にDへ出してるんですが、、、

お値段は1ケタでした・・・(爆)

スチーム洗浄。。。

今時マダしていたんですね(><)

頑張って値切りましょう♪♪
コメントへの返答
2010年10月31日 19:25
部品交換とかしなきゃお安く終わるんでしょうけどね~(^_^;)

そうそう!!
今時やってるんだ~と、びっくりしましたw

ここは即却下ですね(爆
2010年10月28日 12:23
やっぱりDは高いですねぇ。

自分は今まであまりDに出した時ないんですが、さすがに初回はDにしようと思っています。

あと二年、しっかり貯金します( ̄^ ̄)ゞ

参考になりました。
コメントへの返答
2010年10月31日 19:28
頑張って貯金してくださ~い(^O^)/
わたしゃ・・・頑張って金ズル見つけます♪(マテ

私は逆にD以外に出したことないんですよねぇ
知り合いでも出来ない限り多分他でやってもらうことはないでしょうね

ど~も、安心できないんですよ(爆
2010年10月28日 13:41
ユーザー車検なら4.3万円ですよ(笑

私も安心(D)を取るか、値段を取るか考えましたが…

Dは10万キロ超えると結局保障してくれないので自分で行きました。

どうせDでするなら延長保障付けといた方がいいですよ。

ユーザーも以外に簡単でしたよ~ 今度お会いした時、聞いてくださいね~
コメントへの返答
2010年10月31日 19:36
延長保証は完璧に条件外なので付けられませ~ん(爆

10万kmで保証切れたとしてもそれまでの走行でぶっ壊れてもらっては困りますから~w


今後のこともありますんで、今度ゆっくりやり方教えてくださ~い
2010年10月28日 15:46
買い換えたほうがいいんじゃない?
(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年10月31日 19:36
んじゃ、お金ちょうだい♪♪
2010年10月28日 15:56
うちは¥169000円でした!たっけぇ~!

今回は悪いのが重なりけっこう部品替えました・・・

でもオイルかなり漏れてますね~だって

知ってますよ~(爆)

あと何年乗れるのか・・・・
コメントへの返答
2010年10月31日 19:43
あら~
さすがに年式進むとメンテ代がかさみますね(>_<)

大事に乗ってあげてくださいね(^o^)
2010年10月28日 19:09
こんばんは~(^^)

安心料でしょうね!!

私はユーザー車検に行っていますが

今回”ステアリングラックブーツ”が

ボロボロなのが見つかり改めてユーザー

車検のリスクを知りました(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 20:28
昨日はおつかれでした~

ユーザー車検もいずれやってみたいですが、平日しかできないですしねぇ(^_^;)

やっぱり安心して長く乗りたいですからね
こういうところはきっちりしてあげたいなぁと
2010年10月28日 22:01
17年前サーフの車検が24万でした(構造変更+重量税2t越えで)


そんでも セレナの時も13万ぐらいでしたよ!

まあ 10年乗るための保険ですな
コメントへの返答
2010年10月31日 20:34
構変込みで20万超えですか~(^_^;)
さすがにそこまでは出せる元気ないなぁ(爆

やっぱりそれくらいですか
今まで最高でも10万ちょいくらいでしたから。・・。

ちゃんと整備してあげたほうが車も喜ぶでしょう(^O^)/
2010年10月28日 22:34
私の車検の2.6倍です。私は車検は検査と割り切っているのでDには出しません。車に問題が起こったときにDでしか出来ない修理を出すことにしています。
コメントへの返答
2010年10月31日 20:39
私の場合は安心感+Dとの関係確保っていうのもありますけどね(^o^)

ギブ&テイクの関係って重要だと思うんですよね~

不具合あるときだけ行ってクレーマー扱いされるのも嫌ですもん(爆

何かあったときに迅速に対応してくれるための関係作りも重要だと思ってます

売ったらそのあとは”ハイさいなら”みたいなDも多いみたいですけどね~

プロフィール

「カッコいいわ」
何シテル?   11/12 14:56
よろしゅう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOOSE スマホホルダー 車 2in1 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 14:08:55
フジ電機工業 Free TVing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 21:46:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
結構納車が進んだ今でもなかなかお目にかかれないであろうレア仕様 M コズミックブルーマ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
11年乗ったD5に続く新たな愛車です 今度こそ全国制覇目指します       ↑    ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めて買った車でした ハンドルやらシートやら今までで一番いじった車でしたが、初車検目前に ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成30年11月最終走行距離 27万9910km 長い間お疲れ様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation