• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんまー@D5のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

エコラン友の会 (第十六夜)  ~今日は誕生日~

エコラン友の会 (第十六夜)  ~今日は誕生日~またガソリン上がりますね
ほんとにどうにかして欲しいです(>_<)

と、いうことで今朝は二か月振りの満タンにしてきました

今日は朝から雨&強風の影響もあってかあまり伸びてませんね
もしかして満タンも影響してるかな?

明日は普通に晴れるみたいだし、そのあたり確認してみますか




で、今日はMy Birthdayです!!\(^o^)/
つーても、昨日いろいろお祝いやったんで今日は一人さみしくメガマックでお祝いです(爆


こーいうときは、一人だと侘しいなぁw
Posted at 2008/06/30 21:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月29日 イイね!

D5のセキュリティアラームって

みなさん設定してらっしゃいますか?
せっかくあるのに工場出荷状態だと動作しないんですよねぇ

と、言いながら取説読むのがめんどくさい私は今まで設定してませんでした(>_<)

使い勝手どうなんでしょ?





ついでに小ネタ
今、次の電装系いじりのためにと初めて隅々まで取説読んでるんですが
エンジンルーム内のヒューズBOX内にはディーゼル用ヒューズの表記があるんですね~~

アウトランダーやランサーとの部品共有の為もあるんでしょうが、それだったらわざわざ取説に謳う必要もないわけで・・・・
やっぱり元々ディーゼルも視野に入れて開発されてたと考えるべきでしょうかね

これでエンジン載せ替えも夢じゃない?(←ぉぃ
Posted at 2008/06/29 09:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

エコラン友の会 (第十五夜)  ~新章開始~

エコラン友の会 (第十五夜)  ~新章開始~そろそろ今の走り方での限界も見えたところで次の実験です
”エアコン切ったらほんとに燃費上がるんかねぇ?”

朝は今まで通りの走りで60km/h前後での低速走行エアコン有

で、帰りが割と涼しかったので

エアコンOFF
窓 全閉
外気循環
ACC ON 50~60km/h設定 (流れに沿って速度修正)

でいってみました

結果・・・13km/L突破しました\(^o^)/

しかも、信号すべてに引っかかってこの値でした。
うまく流れに乗ってれば14km/Lも出た可能性もあります
(信号停止前には13.8km/Lなんて数値も・・・)


今まで特に気にしてませんでしたが、エアコンOFFは相当な効果がありそうですね
ただ・・・いつでもできる走り方じゃないよなぁ(>_<)
と、いうことで来週一週間はエアコンOFFっていってみます(^O^)/・・・死ぬかも(ぉ
Posted at 2008/06/27 19:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月26日 イイね!

エコラン友の会 (第十四夜)

エコラン友の会 (第十四夜)今日も一日お疲れさまです(^_^)

今日は、昨日の仮設を検証してみました~

朝は渋滞とおじいさんのトロトロ走りに遮られました
(^_^;)


が、帰りは平均速度からおわかりのようにスムーズに走れました
で、途中瞬間最大平均(?)12.9km/Lを観測できました\(^o^)/

もう何度か走ってみないと判りませんが、やはり速度が重要っぽいですね
走りをリードできる状況の場合は速度早めをキープしたほうがよさそうです


Posted at 2008/06/26 21:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月25日 イイね!

エコラン友の会 (第十三夜) 推理編

エコラン友の会 (第十三夜) 推理編さて、今回で13回目となりました

昨日と似たような数値ですね。
しかし、今日は渋滞にはまったり追い越しをしたりと割と燃費に悪そうな走り方だったんですよ。
昨日は淡々と走ってあの結果でしたから結構不思議な気もします・・・・




が、今日になってようやく謎が解けてきました
(ってそんな深い理由じゃないですが)

ACC ONで走っていて気がついたんですが、設定速度が変わっても走る地点ごとの瞬間燃費にほとんど変化がないんです。

CVTはエンジンのおいしいところで無段変速をうまく使って走ろうと制御してるんですよね。


     瞬間燃費は速度域が変わっても地形による変化はほぼ一定
                 ↓
 速度に関係なく空燃比がある程度一定になるようにCVTの変速比は制御されている?
                 ↓
 えっと、速度を速くすれば一定時間における移動距離は長くなるんだよね?
                 ↓
   つーことは、ある瞬間の消費燃料に対する移動距離が長くなるんじゃね?
                 ↓
  その結果、早く目的地につけば燃料消費抑えられて平均燃費あがるんじゃね?


という単純仮説を打ち立ててみましたw


アクセルを踏まずにトロトロ走るときと、ある程度速度乗せて走ったときで平均燃費に変化があまり見られなところを考えるとあながち間違ってないかな?と

さ、明日から検証してみますか




     
Posted at 2008/06/25 20:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「カッコいいわ」
何シテル?   11/12 14:56
よろしゅう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 161718 1920 21
22 23 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

MOOSE スマホホルダー 車 2in1 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 14:08:55
フジ電機工業 Free TVing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 21:46:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
結構納車が進んだ今でもなかなかお目にかかれないであろうレア仕様 M コズミックブルーマ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
11年乗ったD5に続く新たな愛車です 今度こそ全国制覇目指します       ↑    ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めて買った車でした ハンドルやらシートやら今までで一番いじった車でしたが、初車検目前に ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成30年11月最終走行距離 27万9910km 長い間お疲れ様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation