• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんまー@D5のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

エコラン友の会SS 番外編その1 ~満タンチェック~

エコラン友の会SS 番外編その1 ~満タンチェック~タイヤ交換して初の満タンチェックです!!

まずはタイヤの寸法確認からですが

交換前 225/55 R18 ・・・705mm
交換後 235/70 R16 ・・・736mm

直径で31mm違うんですね~
タイヤだけで約0.5インチUPになってますなw
これより1回転当たりの走行距離の変化は

736/705=1.044倍になってます


さてさて、ここで今回の結果ですがぁ
表示走行距離は 449.1kmですので
実走行距離は

449.1×1.044=468.86 (km)


ここから導き出される実燃費は

468.86/44.4=10.56 (km/L)

つーことになりますね

・・・今までとそんなに変わらない????

もうちょいっと様子見てみましょ




※初版では実燃費計算ミスしてましたm(_ _)m
Posted at 2009/10/31 21:40:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年10月30日 イイね!

エコラン友の会SS (第九夜)

エコラン友の会SS (第九夜)昨日の夜あげたはずなのになぜか上がってなかった第九夜

Q太郎の呪いに違いないと思う今日この頃みなさんおはようございます
しかも今日は午前中休出ということで今からいってきます(>_<)


そろそろ車も自分も再教育期間終了~となるはずなんだけど・・・・

伸びないね~伸びないね~下がってるよ~\(^o^)/


ま、寒さも一員になってるのかもしれませんがぁ


どげんかせんといかん!!!

つーことで、仕事いってきますw
Posted at 2009/10/31 07:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年10月27日 イイね!

きょうのわんこ(そのご)

きょうのわんこ(そのご)昨日は午前中WJで12月開催予定の
”年忘れ山口大忘年会OFF(仮称)”
の下見オフしてきました

そのときの状況はこっちあっちにおまかせしますヾ(^▽^*



私はちょっと用事があったので午前中で抜けさせてもらいました

何があったかというと・・・・

10/24がうち彼女さんが飼ってるわんこ”まめ”(パグ♂)の満3歳の誕生日でして
お祝いにちょっとおでかけすることになってました(*^。^*)

行った先はこちら↑

下関インターすぐ近くにあるドッグラン併設のドッグカフェ”Birdie”です
ま~、思いっきり常連さんなんですけど(笑

オフ会メンバーがニジマス食ってる時に私はここで焼カレー食べてましたw
結構美味しいんですよ~ここの♪

ここにはセルフのシャンプールームがありまして流しとドライヤーが完備されてます(有料ですが)
で、一度ここでシャンプーしてみようということでチャレンジしてみました



お湯かけてる間は気持ちいいのかじーっとしてます(^_^)


むにー


むにむにー

と顔のしわの間まで綺麗にして
(*´ -`)(´- `*)



最後にドライヤーで乾かしたのですが、暴れてなかなか乾きませんでした(^_^;)
でも、かわえーから許す(*^。^*)


てな感じのお昼のひとときでした
Posted at 2009/10/27 00:01:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2009年10月23日 イイね!

デリカ祭り前日の出来事(その3)

デリカ祭り前日の出来事(その3)意気消沈しながら大阪に向かうやんまー&D:5

ちょっと休憩とってコメント見てたらサイトーさんさんから
”すぐ近く?”とのコメントが・・・
コメント入って20分以上走ってから気が付いたので
失敗した~(>_<)と思いながらコメント返すと
携帯からの呼び出し音が!!

サイトーさん(敬称略)からでした(^^)
”今どの辺りですか?”
と、聞かれましても土地勘0なのでどこなのかさっぱりです(T_T)
ふと隣に目をやると、とあるラーメン屋さんがあったので教えると
”その先にローソンがあるのでそこで待ち合わせしましょう”
ということになりプチオフに向けて出発です(^^)/

で、10分ほどで到着したのですが駐車場が満杯じゃないですか!!

5分ほどローソンをぐ~るぐる回っておりました
(きっと回りからは変なやつがいるな~と思われてたことだと思いますw)

それから15分ほどしてサイトーさん(ryが到着です(*^_^*)

阿蘇以来の再開ということでコーヒー奢ってもらいながらしばしの談笑
サイトーさんは今から仕事ということでそれほど長い間は入られないという話だったはずなのに
30分くらいいたような(^o^)

デリカ祭りの後にカート走りにいくというので後ろに積んでるカートを見せていただきました
”いいな~こんなの欲しいな~”と思っていた2日後にあんな悲劇に襲われていたとは
このときは夢にも思っていませんでした(爆笑

話しながらふと交差点に目をやるとそこにはハマーが信号停止しておりました
”おー、さすが神戸(謎)”
な感じを受けながらも何か違和感が・・・

やたらと長いんです!!

ハマーのリムジン仕様なんて初めて見ました(>_<)
慌てて携帯を取り出して写真に納めるときにはもう交差点を過ぎる直前で
頭が切れてしましましたがなんとか長さが判る写真は撮れましたw




さすがに二度と見ることはないでしょうねぇ・・・

そうこうするうちにサイトーさんも仕事に行く時間となりプチオフもお開きとなりました

帰り際にこの近くに福男選びで有名なえべっさんがあるという情報を耳にしたので
ナビで検索してみると5分ほどで行けそうなので行ってみることにしました

さ、吉とでるか凶と出るか




(次回予告)

忍び寄るタイムリミット
迷宮に迷い込むやんまー&D5

何シテル?から見える悲痛な叫び

今暴走が始まる!!

次回~使徒潜入~

この次もサービスサービスぅ



(↑いつまで続くのかな~?)
Posted at 2009/10/23 23:05:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月23日 イイね!

デリカ祭り前日の出来事(その2)

デリカ祭り前日の出来事(その2)神戸北IC(だっけかな?)から下道に下りてナビに行き先セット
さ、タワーに向けて出発です(^O^)/

が・・・さすが迷宮関西いきなり道間違えました(^_^;)
だっていきなり有料通そうとするんだもんなぁ(爆


結局ぐる~り大廻りして予定時間15分OVERの12時ちょい過ぎにタワー近くのコーナンに駐車です
少し雲出てましたがなかなかのロケーションでしたね♪
海の風も心地よく海辺の散歩と洒落込んでました

しっかし・・・右も左もカップルだらけやんか!!
どこいってもカップルで記念撮影してましたよ(^_^;)
そればかりではなく縫いぐるみ抱きかかえたねーちゃんが記念撮影してたり
しかもなぜか若い人ばかり・・・

そのまま桟橋歩いてて・・・ふと気が付くと

周りで日本語が聞こえないんです

聞こえて来るのは中華な語ばかりなんです(>_<)

ここは本当にニッポンという国なんだろうかという疑問を持ちながらふらふら散歩です(~_~)

そのまま神戸海洋博物館のほうへ歩いていくと・・・

大型観光バスが3台
どうも中国からの団体客のようです
しかもカップル多かったの考えると新婚旅行だったりするんかね~

と、一人ぼっちの私は別に気にすることなく
ヤマト1を撮影してその場をすごすご退散いたしました
(・・・思いっきり気にしてるやん(>_<))


その後、駐車場に戻ってナビで輝オートの位置を検索
「ここからだと1時間かからずに到着かぁ
 今13時過ぎたとこだから予定の3時には余裕だな~」

と、思ってたわけですよ。ええ。
ある電話を取るまでは・・・



~次回予告~

轟く呼び出し音!!
叫ぶ受話器!!

ゴール目指して突き進むD:5

突如目前に現れた黒き怪物の正体とは!!

次週 水曜スペシャル

”戦慄!!
  異国都市神戸に怪物ハマーは実在した!!”



(↑な~んか趣旨が変わってきてるなw)
Posted at 2009/10/23 20:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カッコいいわ」
何シテル?   11/12 14:56
よろしゅう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 56 789 10
111213 14 1516 17
181920 2122 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

MOOSE スマホホルダー 車 2in1 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 14:08:55
フジ電機工業 Free TVing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 21:46:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
結構納車が進んだ今でもなかなかお目にかかれないであろうレア仕様 M コズミックブルーマ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
11年乗ったD5に続く新たな愛車です 今度こそ全国制覇目指します       ↑    ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めて買った車でした ハンドルやらシートやら今までで一番いじった車でしたが、初車検目前に ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成30年11月最終走行距離 27万9910km 長い間お疲れ様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation