• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルティマ仕様のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

黒いレパード

黒いレパード友人から購入した今のレパードですが、実は7回ぶつけられてます。

これから書くことは嘘のような話ですが本当です。


このレパードは平成16年に購入し、17年に元の色でオールペイントしました。

そして半年後(平成18年厄年)に一回目、そして一ヶ月に一回のペースで計6回バンパーの角をやられました。(全部100:0)

最後の7ヶ月目は・・・・・・





交差点で右折したところ、後を走っていたセルシオが交差点内で追い越しをしようとしたらしく、運転席ドアに突っ込んできました。幸い双方怪我はありませんでしたが、精神的に参りました。

右ドアと右クォーターパネル破損。シャコタンだったためサイドシル、サイドステップは無事でした。

この時は廃車にしようか迷いましたが、しかし愛着があったため修理しました。


右のツインカムターボのステッカーが擦れているのは、この時の事故の痕です。



Posted at 2012/11/23 00:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

マニアックな下敷き

マニアックな下敷きこんな下敷きを貰いました。

平成5年の物なのに車種の選定がヤバイです。

一部ミニカーもありますが昭和車ばかり。

作った人とは気が合いそうです。

Posted at 2012/11/13 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

貰った

貰った友人からアルパインの4チャンネルアンプを貰いました。

型は古いですが実働品です。

配線を買ってきたらレパードに取り付ける予定です。

内蔵アンプからどう変わるか楽しみです。

あとレパードをいつもの仕様に戻しました。やっぱりアルティマバンパーはいいですね。



Posted at 2012/11/03 22:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後のフェンダーアーチモール下の状態。
前のオーナーの誰かがフェンダーの爪を切断し、処理をいい加減にした為水が入って腐ったと推測。」
何シテル?   07/17 18:05
アルティマ仕様です。よろしくお願いします。 その名の通りアルティマ仕様のレパードXSと、ミラジーノに乗ってます。 更新の頻度は多くはありませんが宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ラベンダージーノからの乗り換え。 ラベンダージーノを落札した日に、予算オーバーで諦めた ...
日産 レパード アルティマの皮を被ったXS (日産 レパード)
サンルーフ無しアルティマターボ仕様のレパードXSです。 友人がDR30スカイライン後期 ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
昭和55年のE2です。足回りゼファー移植車両。 購入した時は黒にラメでE4ラインでした ...
ホンダ モンキー お猿さん (ホンダ モンキー)
年式不明。後期なのでおそらく77年かな? 4Lモンキーの白。 友人の所で購入。 適度にボ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation