• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサギと髭犬2頭の父ちゃんのブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

愛兎こげちゃん虹の橋へ

28日0時頃に虹の橋へ旅立ちました。

20時頃に嫁からこげがじっとしてて大好きな人参も食べない。と連絡があって。
心配ではあったんですが帰宅は23時頃。

帰ってすぐに様子を見に行くとケージの隅でじっとしてて呼んでも無反応。
とりあえずケージから抱えて出してやると体に力が全く入っていなくて床に下ろしてもべちゃっとなってかなり弱ってる様子。

撫でられるのが大好きだったので
抱っこして頭や耳や背中を撫でながらどしたん?と声掛け。

風呂がまだだったのでとりあえず入り
風呂から出て服を着る間もなく嫁の急を知らせる声が。
何か大変なことが起きたことはすぐにわかりました。

部屋に行って見ると横倒しになってお尻から大量に出血。
すでに息はしておらず心臓も停止。
時折り体がビクッとなってそのたびにお尻から出血。
すでに手遅れでした。
どうすることもできずずっとずっと撫でていました。
嫁は撫でてる隣でずっと泣いていました。

少し落ち着いてからペット葬儀の手配(24時間受付)をして、
ダンボールにペットシーツを敷いてそこに横たえ
氷嚢を一応準備。
隙間のスペースにいつも食べてた牧草とペレット、かじるヘチマにおやつ。

撫でられるのがホントに好きで
撫でて〜と頭を擦りつけて来る可愛い子でした。

今思えば
私が帰って来るまでは死ねないって最期の力を振り絞って生きてくれてたんだと思います。
最期に撫でてもらうんだ〜😊
撫でてもらうまで命まだ尽きないで…と。

6歳6ヶ月と短命ではありましたが
最期に撫でてもらえてきっと幸せだったと思います。

動揺している中で書いているブログなので意味不明なところはすみません。
アイコンが愛兎のこげちゃんなので。
立ち直るまで少し掛かりそうですね。😓
Posted at 2020/07/28 21:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

コペンちゃん写真撮影

TE37履いたりフロント周りをブラック化したことで実車とずいぶん違うのに愛車紹介の画像は古いまま…なのをようやく更新しました😅

洗車ができてなくて晴れを待って今日の撮影となりました。



なかなかやんちゃな感じに仕上がってます。
50前のおっさんの車ですが😅

他の写真は愛車紹介に載せてるので
もし良かったら見てやって下さい。
Posted at 2020/07/19 22:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

嫁車の買い替え計画 その2

7月1日(水)にトヨタから
○○店にこの週末なら納車前のヤリスのMTがあります。
納車前の車なので試乗運転はできませんけど、クラッチの踏み込みやシフトの具合の確認くらいならできますよ。
と連絡あり。

さすがTOYOTA。
対応が早い。
岡山県内に1台もMTの試乗車がない中で納車前の新車のMTを案内するあたりはさすが天下のトヨタ。
ちなみにスズキは今日現在一切連絡なし。(苦笑)



7月5日(日)AM11時 トヨタ ○○店
そこにあったのはモデリスタのエアロを纏った赤色のヤリスのMT車。
ここも赤か。(笑)

嫁は
シートの高さを合わせて
ハンドル合わせて
ミラーを合わせて
クラッチ踏んでギアを入れる
クラッチ踏んでギアを入れる
クラッチ踏んでギアを入れる
クラッチ踏んでギアを入れる
(笑笑笑笑笑)
いやいや…
納車前のお客さんの車だからあんましガチャガチャ、キコキコしたらいかんよ。
って言うも
トヨタ営業『全然大丈夫です。納得いくまで好きなだけどうぞ。』
トヨタの営業さん何という余裕。(笑)
でもオーナーさん一応ごめんなさい。
オーナーさんより先に愛車に指紋をつけてしまいました。(汗)


クラッチとシフトの具合を確認した後に担当営業にTEL。
MTを探してくれて試せる手配までしてくれたお礼の電話ですね。
話の流れでその店の試乗車に乗せてもらうことに。
シフトとクラッチの具合はわかったしCVTでの実走行です。
運転したのは乗る本人ですが、ハイテク過ぎて感心ばかりしてました。
フロントガラスに速度が表示されたり。
バックするときは車の上から確認できたり。

とりあえずヤリス気に入ったようです。


本人が気に入ったなら大詰め。
営業さんも契約に向けて前のめり(笑)
営業さんとカタログ見ながら説明を受けての詳しい見積りの作成。
完成した約250万の見積り見ながらアクアの下取りと値引き交渉。
結局3回見積りを作ってもらって最終的に支払い総額194万で決着。

あとは契約するかどうかは持ち帰って検討。
って話にしましたが
色を黒で。
と言ってたため他のトヨタのお店に実車を見に行くことに。(涙)
本日3店舗目のトヨタ巡り…。

見たのがコレ。



帰宅して資金計画立てて営業に電話して契約完了。
納車は8月後半から9月頭とのこと。

長い長い一日でした。_| ̄|○
Posted at 2020/07/06 00:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

嫁車の買い替え計画 その1

現在、平成24年式のアクアに乗っていて走行は約55,000キロ。
まぁ女が運転する車なので傷はそれなり。(苦笑)
8年目での買い替えは早いかな?
年末に車検だからなぁ〜
と思いつつ嫁に次に買う車の希望を聞くと…。

『5ナンバーのマニュアル車』

選択肢狭っ!(笑)

事前調査で選択肢は
トヨタ ヤリス
マツダ デミオ
スズキ スイフト
の3車種。

デミオはロードスターの試乗に行った際に試乗させてもらっていてなんか運転しにくかったからパス。と一言。(苦笑)
再度提案はしてみたものの「行かない」と。

はいデミオ消えた。
イジると結構カッコいいんだけどな〜。
と思いつつディーラー行く前に候補から脱落。(苦笑)


とりあえず嫁はトヨタ党なのでヤリスを見に。
試乗車はあったものの赤色でCVTなので試乗はせずに外観や内装、価格の確認をしてざっくりな見積りをもらって
営業さんに『もしMTがあったら教えてください〜。』
と伝えて退散。
ちなみに試乗車はオプションてんこ盛りで280万の値段がついてました。(笑)

MTは
クラッチが踏み込めるか
シフトに無理なく手が届くか
の確認が嫁車だけに必須項目。
CVTなら気にしなくていいんですけどね。



トヨタの後にスズキのお店へ。
行ってはみたものの…
スイフトの試乗車が1台もなくカタログとざっくりな見積りをもらって退散。
スイフトってスズキの主力商品じゃないの?
MTがないならともかくCVTでさえ現行型が1台も店頭にないとは…。

スイフトスポーツを見たかったんだけどな〜。
できれば試乗も。
スイフトスポーツは3ナンバーだから購入検討外なんですけどね。
ZC31乗っていた身としては興味があるわけで。(苦笑)


ここまでが先週以前のお話。

その2に続く。
Posted at 2020/07/05 20:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コペン(LA400K)に戻ってきた http://cvw.jp/b/1558751/40752425/
何シテル?   11/23 21:44
みんカラには2012年7月に登録をしました。 フォロー申請は基本同車種の方へ出させてもらってます。 フォローはいつでも誰でも歓迎です。 2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年11月19日~ スイフトスポーツからの乗り換え スイスポの前はL880Kコペ ...
スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
2025年04月26日〜 軽トラからの乗り換え。 雨の日の通勤 ワンコとのお出掛けや普 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2022年04月16日〜2025年04月22日 22年04月 ダイハツによる納車前点検 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年~2017年 SPEC CHARGESPEED フロントボトムライン(カーボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation