
昨夜は0時頃に寝たのですが4時に目が覚めてしまいました(^_^;)窓から空を眺めたら星がとても綺麗だったので、MINIの記念写真を撮ろうと美ヶ原高原に向かいました^^
前妻マーチとおんなじポーズで撮ってあげたいと思っていたので、今朝は絶好の機会でした(*^_^*)
AM4:25に出発しましたが路面が濡れていたので、昨晩は雨が降っていたのでしょう。
11/14長野県地方の日の出はAM6:24という事なので、美ヶ原からビーナスラインで早朝の霧ヶ峰を楽しもうと胸を膨らませていましたヽ(^o^)丿
上田市街地→丸子→武石→美ヶ原入口→峠道と、ここまでは順調でしたが、美ヶ原まで8kmという辺りから、ちょっと様子が変わってきました(汗
交通量が少ないためか、落葉針葉樹の葉が濡れた路面に堆積していて、上り勾配のきついヘアピンなどでズルズルし始めました。
横滑り防止装置の警告灯が頻繁に点灯するようになったので停車して路面の確認をしました。やはり凍っていましたが、せっかくここまで来たのでどうしても行きたかったんです(^_^;)
美ヶ原高原まで残り4km弱…
ここで色々考えました。夏タイヤでこれ以上やれるのかを^^;
勾配もきつく、車外に出ようとすれば、ちょっとずつズルズル下がる始末\(゜ロ\)(/ロ゜)/
残念ながらリタイアです(T_T)
ですが、とっても素晴らしい出会いがありました\(◎o◎)/!
停車中ドアを開け、満点の星空を眺めていると、金星よりも明るい物体が、音も無く滑らかに流れて行きました(*^_^*)
そう!
ISSです\(◎o◎)/!初体験です\(◎o◎)/!感動しました\(◎o◎)/!
宇宙兄弟観ててよかったぁ~ヽ(^o^)丿
家に戻って調べたところ、11月14日はAM5:11に通過との事^^
明日以降の通過予測時間も公開されていますので、興味のある方はこちらからどうぞ^^
↓
http://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible
下山して
市街地見えてきて
ふて腐れて朝マック^^;
MINIは(>_<)
Posted at 2012/11/14 10:01:01 | |
トラックバック(0) |
上田市観光 | 日記