• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月乃風のブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

添加剤


先日、送料を無料にする為に、抱き合わせでガソリン添加剤を購入しました。

PowerMaxx Valves and Injection System Cleaner
(パワーマックス バルブ&インジェクタシステムクリーナー)・燃料系洗浄剤






効果は…不明です(汗)

まあ…気分は悪くありません^^;


インテークバルブ、インジェクターなどに付着するカーボン等の堆積物を除去しエンジンのラフアイドルやパワーロスを防ぎます。定期的にご使用頂くことで、排気ガスをクリーンに保ち、燃料消費の悪化抑えることができます。

使用方法
エンジンを止めて本品をガソリン給油口から注入し、ガソリンを満タンにしてください。
使用量:ガソリン40L~60Lに対して1本添加してください。(注入ノズル付き)

聞き覚えの無いメーカーだと思いますが、ドイツ国内はもちろん世界各国へ輸出するケミカルメーカーです。ドイツ本国では地区代理店が各整備工場へ出向きユーザーの細かな要望にあった商品を供給しています。添加剤や整備業界用ケミカルブランドの「ProTec」、「Powermaxx」や一般ケミカルブランドの「Caremaxx」、オイルブランド「Maxx power」、をはじめ自動車関係の総合ケミカルメーカーです。OEMメーカーでもあり自動車メーカーをはじめ様々なメーカーに供給し、各メーカーの厳しい基準を満たす数多くの商品を製造しています。

専業メーカーだけにガソリンとディーゼルによっても違いますし、同じガソリンエンジン系添加剤でも求める効果によって商品が細かく分けられています。
バルブ&インジェクタシステムクリーンはフューエルシステムクリーナーより明確にポイントを絞った添加剤の配合となります。
一般には解りにくいかとは思いますが、基本的にはこだわりのあるプロ用商品となりますので目的に合った商品をご選択ください。


…だそうです^^;






MINI用だけじゃ無く、私用にも添加剤を購入しました^^





赤兎馬の梅酒です♪


昔は梅酒と言ったらホワイト・リカー オンリーでしたよね^^;

最近は色んな酒造メーカーさんがこぞって参入されてるみたいですが、まさか芋焼酎の梅酒まであるとは知りませんでした(汗)

飲んでみてまたビックリ!!
まろやかでほどよい酸味♪とっても美味しい梅酒でした(^O^)/


興味のある方はこちらからどうぞ→酒鮮市場

Posted at 2013/06/27 01:47:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2012年12月04日 イイね!

マルスアンバー

マルスアンバー従来のアンバーよりモルトの混和率をあげることで、より飲みごたえのあるウイスキーになりました。

豊かな自然の息づく中央アルプス。その頂点にそびえる霊峰駒ヶ岳を仰ぎ、標高798mにマルスウイスキー信州マルス蒸留所は静寂の中にたたずんでいます。アフターに、ほのかなシェリー香漂うモルトとグレーンの絶妙なブレンドは、香味バランスがくずれない、飲みやすさの中にも、飲みごたえある琥珀(アンバー)色の逸品です。/本坊酒造株式会社のHPより

http://www.hombo.co.jp/index.htm


昭和の薫り漂うこのウイスキー
タダモンジャアリマセン\(゜ロ\)(/ロ゜)/

『日本のウイスキーの父』と呼ばれ、ニッカウヰスキーの創業者、故)竹鶴政孝氏に思いを馳せながら飲むマルスアンバーは格別でした。



1580円でこんなに楽しめるお酒は滅多に無いので、見付けたら即買いですよぉ~(^O^)/

ちなみに、おつまみはこちらのサイトでした♪
            ↓
    麦溜[Bakrew]の呑み歩る記

    ウィキペディア 竹鶴政孝

本坊酒造すごいかも^^
焼酎も買ってみよ(#^.^#)
<embed src="http://stream.cms.rakuten.co.jp/swf/BREPlayer.swf?mid=1102656&vid=0&alu=pt.afl.rakuten.co.jp/c/106e6159.3da83c3d/_RTstrm00100012?url=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.ne.jp%2Fgold%2Fhombo%2Findex.html%3Fscid%3Dwe_ich_strm_itemvideolink012" quality="high" bgcolor="#000000" width="320" height="286" name="pluginplayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2012/12/04 19:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2012年11月06日 イイね!

新潟県上越市その他③

新潟県上越市その他③新潟県妙高市にある

鮎正宗酒造株式会社さんを訪れてみました^^

http://ayumasamune.com/






新潟県上越市から妙高市へ入り、長野県飯山市方面の山間部へ向かいます。


この場所から300mほど行った所に鮎正宗酒造さんがありました。


応接室を拝見^^






わざわざ模型の電源を入れて下さいました♪


応接室や


掛け軸や古いテレビもヽ(^o^)丿




工場の中に入れて頂き、


柔らかくて、とっても美味しい仕込み水を試飲♪




水より断然こっちの方が美味いっすけどね^^;

二日前に樽出しされたばかりの生原酒Get(*^^)v



帰り道、鮎正宗さんへ向かう途中に見付けたお洒落な洋服屋さんへ立ち寄り^^


マルニジーンズ新井本店
http://www.maruni-jeans.com/


グズグズ天気がちょっと回復^^


マルニジーンズでの戦利品(*^。^*)

Posted at 2012/11/06 12:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2012年10月10日 イイね!

インドの青鬼

インドの青鬼ビールを戴いたので早速試飲!アルコール分やや高めの7%です。

ゴクッゴクッ(^u^)/  ニガッ(゜o゜)!!  けど旨いヽ(^o^)丿
オシャレだし凝ってるしこだわってる (^。^)

…という事で調べてみました。
長野県軽井沢町にある、株式会社ヤッホーブルーイングという会社が製造販売しているようなので、ホームページにアクセスしてみました。

色々なこだわり商品が並んでいましたが、自分用に買うにはちょっと勇気がいるかな(汗
贈り物などにはとっても重宝しそうです(^◇^)/

面白い宣伝動画だったので貼りました。

<embed src="http://stream.cms.rakuten.co.jp/swf/BREPlayer.swf?mid=1158315&vid=0&alu=pt.afl.rakuten.co.jp/c/10214b53.2f53388b/_RTstrm00100012?url=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyonayona%2Fc%2F0000000320%2F%3Fscid%3Dwe_ich_strm_itemvideolink012" quality="high" bgcolor="#000000" width="320" height="286" name="pluginplayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">



そしてこちら


実は私、地ビールが苦手でした。
記憶は定かではありませんが、お酒大好きな46歳の私が、おおよそ5~6種類ほどしか飲んだ事がなかったと思います。”値段は高いし美味しくない”と、回を重ねる毎に感じてしまった為、地ビールを手に取る事がいつしか無くなっていました。

今回は戴き物でしたので、飲まない事には感想を伝える事も出来ない為、渋々開栓した感じでした。
飲んでみてビックリです\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ”旨い地ビールもあるんだ”ってね(笑

こちらのビールは、長野県諏訪市の麗人酒造(株)が製造元です。
興味のある方はこちらにご訪問を。http://www.reijin.com/

予約をすれば蔵の見学も出来るそうなので、次回諏訪に訪れる際は見学してこようと思います。

Posted at 2012/10/10 13:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

48歳になり、階段の昇り降りで息絶え絶え(汗…)このままでは寝たきり老人の未来が確定してしまうため、何とか奮起しなければいけないなぁ~と思案中の月乃風と申します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またまた京都へ〜???(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 16:34:48
ガラケーを求めて飯田市までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 01:35:58
SANKI / 三輝興業 フェンダースプラッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 15:04:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2012年7月にこの方と何度目かの再婚を果たしました。 彼女も何度目かの再婚のようです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation