• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月乃風のブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

みんカラバンザァーイヽ(^。^)ノ


7月に車検を控え、着々と正常なMINIに近づいてまいりました^^

今回の作業でも沢山の方々にお世話になりました事、心より感謝申し上げますm(__)m





メンバー降ろし








ロアコンブッシュ交換








ドラシャブーツ(T_T)








左右交換 IN側のみ








Fブレーキローター交換








ブレーキパッド交換FR








上記作業に伴い、ギヤオイルの補充にブレーキフルードの交換…

私個人ではどうにも出来なかったであろう作業達です…

ブッシュ交換にはプレス機が必要ですし、Fローター交換時には、錆びて固着したボルトが左右共に破断してしまったそうです(>_<)

中古のMINIに乗り始めて7月で丸2年を迎えますが、神様との出会いが無かったら、今頃きっとMINIを降りていたと思います…





jin~さん、ケロさん、pikachinさん。

その他多くのみんカラフリークの皆様。

今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m




みんカラバンザァーイヽ(^。^)ノ




Posted at 2014/05/13 17:16:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW MINI | 日記
2014年04月24日 イイね!

薬師平 茜宿


昨日は松本で仕事でしたが、少し時間が出来たので市内をブラブラしておりました。



ん?!







崖ノ湯温泉という素敵なお名前に誘われてちょっとドライブ^^

到着した崖ノ湯温泉には何軒か宿がありました  が…

どちらも民宿っぽく、営業中なのか?そうでないのかすら分からないので、しばらくウロウロしてました^^;










温泉に入れそうな宿を見付けられなかったので引き返そうとした時、まだのぞいていない宿を発見しました。

ダメモトで路地を入ったら…




















ちゃんとしてるぅぅぅ~(T_T)





















こちらなら温泉にありつけそうなので、早速フロントへレッツゴー(≧▽≦)♪



















格式高そうな感じなのでちょっとドキドキしましたが、入湯料は700円でした^^;ホッ





案内された通りに進み











浴場の扉を開けると











掃除の行き届いた











気持ちの良い空間を











独り占め(´▽`*)キャッキャッ♡





おすすめですよぉ♪→薬師平 茜宿











今年もお花見出来なかったなぁ…と思っていたんですが、帰り道にちょっとだけ出来ました(*^▽^*)














仕事の合間、約一時間半の幸せでした^^


Posted at 2014/04/24 13:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 長野県観光 | 日記
2014年04月10日 イイね!

春ですねぇ~(^^♪


雪の心配もそろそろ無さそうなので、夏タイヤへ履き替える事にしました。

気力も充実しているので、お掃除もする事にしました^^





まずは、8万km目詰まりしないとうたわれたエアクリーナーフィルターをお掃除♪












装着後4万kmしか走っておりませんが、とっても汚れておりました…orz

洗剤をたっぷり掛け、しっかりすすぎ、48時間ほど陰干しをして、専用オイルを均一に吹き掛けたら終了です^^











次のお掃除ターゲットはスロットルバルブ^^











あちゃー(>_<)

相当なお汚れさんでした…(*_*;





スロットルボディー外しての清掃は怖かったので、神様に教えてもらった通り、泡状のエンジンクリーナーを掛けて拭き拭きの作業を、4~5回おこなって終了としました。





そして、タイヤ交換の前に4本のタイヤをチェックしたところ、鋭利な金属片が刺さっているのを発見してしまいました(;´・ω・)  …しかも2本のタイヤで各々一ヶ所…(T_T)





ちょっと心配な感じの深さでしたが、今年の夏もこのタイヤで行くことに決めました…





あれ? …そーいえば応急用のタイヤなんてチェックしたこと無いや(。´・ω・)?





恥ずかしー(/ω\)




















…と(´・ω・`)言う訳で、もしもの時に困らないよう、チェックしてみました^^;

私のMINIはココに付いてました↓











手順のイロハはご存知の方ばかりだと思われるので省略させて頂きますが…

こんな感じになってます(´・ω・`)





























応急用タイヤのエアー  …こんなとこから充填出来るようになってたのね…↓







何にも知らなかったっす…orz

ほんと…恥ずかしいっす…(>_<)





どなたかの参考になれば幸いです…m(__)m



Posted at 2014/04/10 19:47:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW MINI | 日記
2014年03月10日 イイね!

寒いとエンジンが掛からない??


知人のホンダ ライフ(平成11年式 JB1)。

昼間の温かい時はエンジン掛かるんだけど、朝と夜は掛からないから見て欲しいと頼まれました。

工具も何も無いので私の自宅へ乗って帰り、取り敢えずプラグを外してみる事に…



















あらあら…

ベチョベチョです…(>_<)











プラグホールがオイルまみれ…(*_*;











こんな状態でも動くもんなんですね^^;

日本車ってやっぱり凄い\(~o~)/





調べてみると、ライフでは当たり前のトラブルみたいなので、早速パッキン類をネットで注文しました。





翌々日には部品が全て揃いましたので作業開始です^^





ヘッドカバーは4本のネジで留まっているだけなのでそれを外します。

パッキンは劣化しヘッドカバーは固着しているので、プラスチックハンマーで軽く叩きながら外します。


























ある程度予想はしていましたが…

















凄い事になってますね…^^;










時間があまり無かったので軽く清掃し、パッキン類密着面の脱脂をしてから組み付けました。











液体パッキン盛り過ぎちゃった(゜o゜)

堪忍なぁ~(T_T)










プラグとエアクリーナーフィルター。

オイルとオイルフィルターを交換して作業は終了です^^





ドキドキの試運転でしたが、ちゃんと動いてくれたので(汗)ひと安心です(爆)










MINIのオイル交換…

面倒臭がらずにちゃんとやろっ って思った出来事でした^^;




Posted at 2014/03/10 12:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月18日 イイね!

遅ればせながら近況報告をさせて頂きます(*_*;



事後報告が遅くなり申し訳ございませんm(__)m

ノロは5日ほどで完治いたしました^^;

ただ…ノロ発症3日目くらいから、全身の蕁麻疹に悩まされておりました。。。

こんなやつです(>_<) ↓





















始めは痒いんですが、輪っかや血管状になると痛いんです…(T_T)

完全に治まるまで5日ほど掛かりました…










お次は

オイルを変えたお話です^^;





今まで暫くの間ワコーズのオイルを使用していましたが

               ↓







今回はvalvolineを入れてみる事にしました^^

               ↓












入れ替えてから既に2千キロほど走行しましたが、以前よりも何だかイイような気がします(爆)

何がどうイイか説明できませんが…     安い!!(核爆)





ごめんなさい…     テキトーに流して下さい…m(__)m










そして大雪の日!!




















ハマりました…









































この日は朝から新潟県上越市で仕事でした。

帰りの上信越道は途中から通行止めとなり、深夜1時頃、やっとの思いで自宅付近に辿り着いたんです…

自宅まで200メートル…

200メートルだったのに…(T_T)










この道はとても狭い為、どう考えてもこのまま乗り捨てる訳にはいきませんでした…

膝まで埋まる雪道を歩いて、自宅からスコップ片手に戻り、邪魔にならない場所へ移動させるのに5時間掛かりました…orz

ビチョビチョのグチャグチャでしたが、満身創痍の為すぐに横になりました。。。










3時間ほど寝てしまいました。。。

迷惑を掛けていないか心配なので、現場に戻ろうと自宅の階段を下りたら。。。































こんな事になってました…(T_T)










帰り着いた時には平気だったのに、寝ている間に潰れてしまったようです\(゜ロ\)(/ロ゜)/










不幸中の幸い…

MINIが入っていなくて本当に良かった。。。










その後、発掘作業をし











土日月と時間を掛け、何とか車庫に収める事が出来ました(*_*;


























今回の災害で、今現在も苦しんでいらっしゃる方々。。。

小さな私事をアップして申し訳ございませんm(__)m

…と同時に、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。。。
Posted at 2014/02/18 23:26:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

48歳になり、階段の昇り降りで息絶え絶え(汗…)このままでは寝たきり老人の未来が確定してしまうため、何とか奮起しなければいけないなぁ~と思案中の月乃風と申します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた京都へ〜???(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 16:34:48
ガラケーを求めて飯田市までドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 01:35:58
SANKI / 三輝興業 フェンダースプラッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 15:04:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2012年7月にこの方と何度目かの再婚を果たしました。 彼女も何度目かの再婚のようです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation