信州高山温泉郷をブラブラしてきました。
MINIの登坂能力では、この辺りが限界か?。。。(>_<)
たどり着いたのは『五色の湯旅館』
入湯料500円を支払って、内湯と野天の説明を受けました。
階段を下って行くと、内湯側へ下る階段と、野天側へ下る階段に分かれています…
両方入りたいけど着替えなきゃなのか…
メンドイナ。。。orz。。。
んん~
寒いから、取り敢えず内湯だな^^;って事で、さっそく入湯♪
あら♪すごい♪
板張りです(^O^)/
内湯とはいえ、めちゃめちゃ寒いので早く浸かりたかったのですが…
…熱過ぎて入れません\(゜ロ\)(/ロ゜)/
源泉60度くらいあるらしいっす。。。(>_<)
くそ寒い中、加水しながら湯もみして…
頭と体を洗って…やっと入浴です\(◎o◎)/!
ハァ~♡♡♡
極楽です♪♪
素晴らしいお湯を堪能させて頂きました(*^。^*)
着替え終わって階段を上って行くと、野天側へ下りていく分岐点に到着^^;
…満足しちゃったんだけど… どーしよっかな?…
少し躊躇しましたが、ここまで来たらやっぱ入りたい^^;
階段下りて、薄暗い通路を奥まで進み、扉を開けたら…
あ"あ"… こ…これを裸足で…
しょうがない… 行くか…orz
扉の無い掘っ建て小屋でまっぱになり、急いで野天を目指します\(゜ロ\)(/ロ゜)/
あった!
急いで入りたいけど、濁っているので深さが分かりません…(汗)
内湯はめちゃめちゃ熱かったからこいつもヤバイんじゃ…(滝汗)
だけど足裏がもう限界だ!!!
え~い、ままよ!!!!!
…ってな感じで、転びそうになりながら入りました^^;
湯温はそれほど高くなかったのですが、足が冷え切っていた為、とってもジリジリしました^^;
落ち着きを取り戻したので、ゆっくり入湯♪
ハァ~♡♡♡
極楽♪極楽♪♪
裸足で雪の上歩くなんて
はじめて ♡♡♡
…って初体験でした^^;
→
信州高山温泉郷
→
五色の湯旅館
Posted at 2013/12/16 14:22:07 | |
トラックバック(0) |
長野県観光 | 日記