• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍ニンのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

現在進行形♪

現在進行形♪皮シートも経年劣化で多少ひび割れが・・・
シート形状は体型に合っているのでレカロなどのシートに変更する気は全く無いんですよね。
一度上から塗ってみたのですがひび割れした箇所が塗料を吸ってしまいまったくダメ。
しっかり補修しなければいけないのでどうせなら色を変えてしまえ!っと。

セカンド通勤車の原付が出来たので2週間前からゆっくりと作業中。
真っ赤の方が楽だったな~と思いながらも「染めQ」で頑張っています。
マスキングとベースコートが大事なのですが多少手抜きも・・・
後席、助手席と終わり残りは運転席。
降ろすのが重そうです。(^^

運転席はマイスターの言葉に従いシート内の経たっていたスポンジマットも交換することにしたので時間のかかる作業となりそうです。
天気が悪いと作業は全く出来ないのでいつになったら完成するやら。(笑)
Posted at 2010/10/29 22:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2010年10月15日 イイね!

おNewの車

おNewの車久し振りのブログ。(笑)
1年前にGOLF R32から乗り換えたのにその車のことも全く触れていない現状。
休みを活かして過去に遡ってUPしようかな~と。

職場が変わるので通勤距離が片道20kmから3.5kmに。
お昼休みが2時間近くあるので自宅に戻ろうかと。
通勤に使っているSVXだと交通費が大赤字!
そこで20年ぶりのバイク・・・といっても原付ですが。

中古も考えたのですが結局画像のSUZUKI Let's4を購入。
原付の中古はメーター何周しているか判らないし、
年式も微妙に不明なんですよね。
車のように初年度登録なんて判らないし。
新車で10万切るならO.Kと思い決断。

制限速度30kmはしんどいので登録は○○チューンの黄色ナンバーに。
これで50km制限で走れます。(笑)

SVXが通勤車から開放されたので少し手を入れる時間が作れるのは嬉しいかも・・・

私のSVXのマイスターであるW氏の19年目のSVX VLが配線火災で廃車に。
予備のS3で復活すべくパーツの移動中でした。
スバルのメカニックなので手際はよく、仕事の合間にデッドニングの最中でした。

それにしてもやっぱり予備のSVX欲しいですね。
マンション住まいの身には厳しいので夢・・・ですが。


Posted at 2010/10/15 21:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Let's 4 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

iPhone4来たけど・・・

iPhone4来たけど・・・今日、お昼頃に「iPhone4が入荷しました。」とのTELが。

予約開始日(6月15日)の19時前の予約でしたがやっとという感じ。
全国的にもまだ初日予約で手に入っていない方もいるようです。

Shopから戻ってきた私の前には何故かiPhone4&iPhone3Gが・・・

実は契約時に届いたiPhone4を店頭でチェックすると画像の様なガラス面にひび割れが・・・(猫の毛も写っていますが)
ソフトバンクの店員がAppleにTELをするとまだ受け取ってもいないのに店頭での交換ではなく、
持ち帰ってAppleの手配したヤマトに本体を渡してAppleに送り、自宅の方に代替品を返送するというややこしい手続きになるとのこと。

その間、携帯もiPhoneへの変更で使えないのでショップで代替品としてiPhone3Gを渡されたのでした。
iPhoneは初めてだから教習機で練習しておけ!ということでしょうか。

次の週末には返送されて来るとは思いますが・・・何となく疲れました。

Posted at 2010/07/04 23:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年06月27日 イイね!

アロちゃん逝く・・・

アロちゃん逝く・・・10年くらい飼育してきたアロワナ(紅龍ビンタンカルバ)が逝ってしまいました。
ここ数日様子がおかしかったので気になっていたのですが・・・
熱帯魚は調子を崩すと原因が判らない限り難しいです。
一度、お腹の腫れた魚に抗生物質を食べさせて治したことはありましたが。

紅龍君は素質は良く、私のやや狭い(180×45×60)の水槽では少し可哀想で、奥行きともう少し強力な濾過能力があれば真っ赤に近い発色があったのですが・・・
金龍、紅龍と失ってしまったのでアロワナ飼育は終わりに。

華僑が風水で選ぶ、龍(アロワナ)、虎(ダトニオ)、鳳(フラワーホーン)の熱帯魚が揃っていたのですが残っているのは鳳のみ。
これでは幸運も来ないですね。

夏場は魚達も調子崩しやすいので残っているプレコ達の為にこれから水換えです。
Posted at 2010/06/27 09:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2010年05月29日 イイね!

いきものがかりコンサート

いきものがかりコンサート久し振りのコンサートへ。
体が振動で揺さぶられるのも久し振り。
ファンと呼べるレベルでは無いのですが楽しめました。

「SAKURAk」~「茜色の約束」までの十数曲でした。
年齢が年齢なので付いていけないところもありましたが。(笑)

最近のコンサートではタオルが必須アイテムとなっていることも忘れてしまい、周りがタオルを回すシーンでは両手が所在なさげにさ迷ってしまいました。(爆!!)

終了後、近くの改装が終わった吉野家へ。
県内でまだ1軒の十割そばが出るお店。
そばアレルギーの私は「天重」で奥さんは「掻き揚げそば」。
そばの味は普通だったそうです。

明日はVWに行ってポロの1.2TSIでも試乗してこよっかな~
Posted at 2010/05/29 22:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

2代目のSVXとお別れし、AQUAをお迎えしました。 自分自身のメイン使用はクラウンになってしまいますが奥さんに文句を言われない程度にパーツの多いAQUAに手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
SVX降車&アクア納車により、奥さんの通勤車から私のメインに格下げ?(笑) 奥さん使用だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんの通勤用。 最小回転半径を考え、G’s&ツーリングパッケージは断念。 内外装 ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキのLet's4。 通勤用の原付黄色ナンバー。 NS400Rから20年振りに乗るバイ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2代目となるSVX。 初代がVer.Eで2代目はVer.Lでした。 通勤にも使っていたこ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation