
随分とサボっているので「備忘録」として過去も記載していかないとダメですね~
今日はSVXの12ヶ月点検でディーラーへ。
噂のレガシーEyeSight試乗車が用意されていたので乗ってきました。
試してきたのは「プリクラッシュブレーキ」で
画像のようにかなり至近距離で停止します。
30km以上では試せなかったのですがかなり「ガツン!」と効きました。
停止して約2秒くらいでクリープで動きだすのでブレーキ忘れるとビックリ!
3回機能が作動すると自動的に警告灯が点きっ放しとなりエンジンを再スタートさせないと機能が復活しない!
営業の人には理由は判らないと言われました。
最も3回も連続で作動させる人はいないよね~。
また、ETC通過時には機能を「OFF」にするようにだそうです。
バーに反応して停止するする危険があるからのようです。
「AT誤発進抑制制御」の方は上手く作動せずにダミーの壁をしっかり轢いてしまいました。(爆)
午前中は上手く作動したそうですが・・・?
購入時にはきちんと作動しないことがあるということを細かく説明して同意を得るということを指導されているそうです。
あくまで緊急時に作動するものなので当てにはしないようにということのようです。
障害物に向かってブレーキ踏まずに突っ込むという経験はなかなか出来ないので面白かった~
Posted at 2010/05/23 00:11:48 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ