• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍ニンのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

EyeSight試乗

EyeSight試乗随分とサボっているので「備忘録」として過去も記載していかないとダメですね~

今日はSVXの12ヶ月点検でディーラーへ。
噂のレガシーEyeSight試乗車が用意されていたので乗ってきました。

試してきたのは「プリクラッシュブレーキ」で
画像のようにかなり至近距離で停止します。
30km以上では試せなかったのですがかなり「ガツン!」と効きました。
停止して約2秒くらいでクリープで動きだすのでブレーキ忘れるとビックリ!

3回機能が作動すると自動的に警告灯が点きっ放しとなりエンジンを再スタートさせないと機能が復活しない!
営業の人には理由は判らないと言われました。
最も3回も連続で作動させる人はいないよね~。
また、ETC通過時には機能を「OFF」にするようにだそうです。
バーに反応して停止するする危険があるからのようです。

「AT誤発進抑制制御」の方は上手く作動せずにダミーの壁をしっかり轢いてしまいました。(爆)
午前中は上手く作動したそうですが・・・?
購入時にはきちんと作動しないことがあるということを細かく説明して同意を得るということを指導されているそうです。
あくまで緊急時に作動するものなので当てにはしないようにということのようです。

障害物に向かってブレーキ踏まずに突っ込むという経験はなかなか出来ないので面白かった~
Posted at 2010/05/23 00:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

CROWN HV 納車

CROWN HV 納車本日午前に納車。
天気も良く、気持ちの良い日でした。
この後、コーティングの為、ガラスコーティング ラディアス郡山に車を預けに。
http://watanabe58.blog58.fc2.com/blog-date-20091022.html

店主のブログによる施工の完成風景です。
工程も丁寧で出来栄えもとても綺麗でした。
近くの方にはお勧めです。

今回、メーカーOPは以下の状況です。
バックモニタ+サイドモニター
プレミアムオーディオ
クリアランス&バックソナー
チルト&スライドムーンルーフ
ホワイトパールクリスタルシャイン(車体色)

付属品はドアエッジプロテクター他

ホイールはBBS RTⅡに。
(純正はスタッドレス用へ。)
納車時にはヘッドライトが他のクラウンのに変えてあります。
理由は・・・パーツリストで。(笑)

Posted at 2010/10/26 10:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウンHV | クルマ
2009年10月16日 イイね!

納車前のオリジナルの姿

納車前のオリジナルの姿掟破りの過去投稿です。(笑)
もう1年以上過ぎてしまったんですね。(2010年10月26日記)

画像は納車の2日前の姿です。
納車時にホイールの交換等etc.お願いしたのでノーマルの状態としては最初で最後の姿です。


Golf R32からの乗り換え理由は親を乗せるのに不評だったこと。
運転は楽しいのですが後席の乗り心地は悪かったようです。

奥さんが運転するのであまり車幅が広くなく、小回りが利いて燃費が良く、後席の乗り心地が良い、奥さん希望の音楽を聴く環境が良いという選択肢を満たす車としてこのクラウンHVになったのでした。
私の希望の踏めば力があるというのも入っています。(笑)


Posted at 2010/10/26 08:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンHV | クルマ
2009年09月20日 イイね!

GolfⅤ R32 降車・・・

GolfⅤ R32 降車・・・とうとうお別れです。
部品外しやタイヤの入れ替えに追われた一週間でした。

最後にSモードでの走りを楽しみ、奥さんに60kmからのフルブレーキング体験をさせました。
一度経験しておくと緊急時に遠慮なく踏み込めますので。
もちろん、それ以上のスピードはありません。(笑)

長くはありませんでしたが車を運転することの楽しさを教えてくれたR32君ありがとう!

Posted at 2009/09/20 22:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF R32 | クルマ
2009年09月13日 イイね!

GolfⅤR32 査定

GolfⅤR32 査定また悪い病気が・・・

GolfV R32の車検が12月。
昨今のご時勢からこの手の車の下取り&買取査定が悪いのは想定済み。
・・・だったのですが珍しく買い取り店を2箇所あたってみると
車両価格の50%を超えてくれるお話が。

妄想が膨らみつつ、最近試乗した車達が頭に浮かび、
興味はあっても試乗していなかった車達に先週末に試乗。

とうとう暴走して本日契約。(爆!)
子供店長の笑顔に負けました。(笑)

これでSVXのカスタマイズが遠のいてしまったのは残念なのですが・・・

明日、休みなのでR32のパーツ外し&最後の峠走りをしてこようと思っています。
Posted at 2009/09/13 21:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF R32 | クルマ

プロフィール

2代目のSVXとお別れし、AQUAをお迎えしました。 自分自身のメイン使用はクラウンになってしまいますが奥さんに文句を言われない程度にパーツの多いAQUAに手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
SVX降車&アクア納車により、奥さんの通勤車から私のメインに格下げ?(笑) 奥さん使用だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんの通勤用。 最小回転半径を考え、G’s&ツーリングパッケージは断念。 内外装 ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキのLet's4。 通勤用の原付黄色ナンバー。 NS400Rから20年振りに乗るバイ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2代目となるSVX。 初代がVer.Eで2代目はVer.Lでした。 通勤にも使っていたこ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation