• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍ニンのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

讃岐うどん

讃岐うどん丸亀製麺所の「かけうどん大」+「イカの天ぷら」+「海老のかき揚げ」です。
実は2回目なのですが割引券を使い忘れたので行ってきました。
こちらでは珍しい(東北なので)讃岐うどんです。
チェーン店なので全国的には珍しくないのでしょうが、
3月上旬に県内初出店の為か14時頃でないと駐車場になかなか止められません。
味は・・・正直あまり麺が美味しいとは言えないのですが、
雰囲気とトッピングが自分で出来る讃岐スタイルは良いですね。

明日からは新しい職場(転職!)で頑張ります。(^^;
Posted at 2009/03/20 22:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年01月30日 イイね!

修理から戻りました

修理から戻りました事故修理から戻ってきました。
画像でも判りにくいのですがバンパーが少し傷付き、
ナンバーが少しだけ曲がり、
ナンバーステイが割れたのが詳細でした。

修理工場ではバンパーも新品を取り寄せようとしたみたいですが、流石にSVXだけあって取れなかったそうです。(笑)

保険使わなければ自分で塗っても判らないようなレベルで
ナンバーも再交付する程曲がっていないと思ったのですが・・・
工場が儲けようと頑張っているんでしょうね。

保険会社指定の修理工場から修理費用の5%のキャッシュバックという訳の判らないものもありました。
5%だと3千円にもなりませんが。(笑)

雪道に限らず慎重に運転するように頑張ります。


Posted at 2009/01/30 20:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年01月16日 イイね!

アイスバーンで自爆!!

今週は白いものが天から降ってくる天気。
早めに出かけて職場の周辺の雪かきをしようと早く出たのが仇に。
自宅から出て直ぐの一時停止で10m以上滑走して止まっていたタクシーにヒット!
時速は20km以下なのですがここまで滑ったのは人生で2回目。
その時もSVX(10年以上前のクリムゾン)でしたが10cm手前で止まったのに今回は全くダメ。
無理にハンドルを切ることも考えましたが一方通行路で狭く、
高い縁石にヒットさせるのは被害が甚大になるととっさに思い真っ直ぐに・・・

幸い相手にもケガはなく、警察署に行っても遅刻しないで職場に着きました。

タクシーは2分割されている下側のバンパー中央が引っ込み、
我がSVXはフロントバンパーの上側の塗装が剥げてしまいました。
これによりSVXの車高が低いのを実感しました。
もっとスピードが出ていると相手の車の下に潜り込んでしまうかも。

明日、板金塗装に出し、フロントバンパーだけ綺麗になります。
保険使用となりますが割引MAXなので上昇はしないのが救いかな。

皆さんも慣れた雪道であってもご用心を。

Posted at 2009/01/16 21:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2008年11月29日 イイね!

SVX ヘッドライト クリア化キット到着

SVX ヘッドライト クリア化キット到着お馴染みのSVXのヘッドライトクリア化キットです。
思ったよりも軟らかで厚みもなく、
食品のタッパーみたいです。

私が装着・・・ではなく、メンテナンスをお願いしている
同じSVX乗りのサービスさんに頼まれ取り寄せたものです。
英語が大の苦手である私にはドキドキすることばかりでした。(^^;

まだ私のヘッドライトは綺麗な方なので自分自身の
購入はもう少し先になりそうです。

以前、着けられた方の作業工程の紹介を見たような気が
するのですが見つけられませんでした。
アメリカのHPの取り付け方を参考にしてもらうしかないですね。

ちなみにアメリカからの送料は$30でした。
Posted at 2008/11/29 18:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2008年09月26日 イイね!

ISF試乗

このところ試乗続いています。
買い換える気は全く無いのですが(^^;

今日は半日仕事だったのでISFの試乗車があると
ネットでたまたま見たレクサスへ。

白と黒のISFがありちょっとビックリ。
発売初期と違い今は納期が長くは無いそうですが・・・
白の方が大きく見えて格好いいかな。

街中の試乗なのでまた独断と偏見ですが
「面白くない!」
の一言でしょうか。
排気音も乗っていると全く官能的ではありません。
R32と同じような感じを期待したのが間違いだったのかも。
もっと車内に聞こえるような遊びが欲しいな~
街乗りでの乗り味は悪くなく、パワー、ブレーキも文句はなし。
路面のインフォメーションがもっと欲しいな~と
思うくらいでしょうか。

結局、私には身に過ぎた車ということですね。

写真は撮りませんでした。m(_ _)m
Posted at 2008/09/26 17:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

2代目のSVXとお別れし、AQUAをお迎えしました。 自分自身のメイン使用はクラウンになってしまいますが奥さんに文句を言われない程度にパーツの多いAQUAに手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
SVX降車&アクア納車により、奥さんの通勤車から私のメインに格下げ?(笑) 奥さん使用だ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さんの通勤用。 最小回転半径を考え、G’s&ツーリングパッケージは断念。 内外装 ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキのLet's4。 通勤用の原付黄色ナンバー。 NS400Rから20年振りに乗るバイ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2代目となるSVX。 初代がVer.Eで2代目はVer.Lでした。 通勤にも使っていたこ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation