• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒がりのブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

今、セレ アクチュエーター劇的安さ!?

1月は、初期セレスピードの、アクチュエーターは、約55万 2月の、価格は…9.47万です! 迷わず一つ注文しました。 後期も、約23万が、今回は、9.47万!! これで…暫く、乗り続けられます♪
続きを読む
Posted at 2016/02/02 08:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

充電器に、かけるも、今回は、容量不足!!

バッテリー交換しました♪ が… セルは元気一杯… エンジン掛からず、Mスキャンで…ECUに、アクセス出来ない! ECUの、カプラー2つ、共に外し数時間放置後 カプラーを、戻し更に バッテリー前の、赤色リレー一つ一つ、位置を、入れ替え… すると、 エンジン掛かりましたが、インジェクション警告点灯 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 23:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

レンタカー、ワゴンRで、アイドリングストップ初体験

想像していたより、違和感、ないんで、びっくりしました、 足踏み式の、サイドブレーキは、アメリカ車 乗って以来、違和感、感じてしまいましたが… 燃費の、良さは、驚かせて、もらいました。 バッテリー上がりで、レンタカー 思わぬ、経験させて、もらいました。
続きを読む
Posted at 2015/10/27 20:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

吹けない(-""-;)

インジクター警告灯点灯 Multiで、スキャン O2センサーエラーフォルト スロットル ポテンショ エラーの、診断出てました O2センサーは、ラック交換の、時、配線引っかけて、断線?なので、センサーの、配線を途中で、切断し、テスターで、導通チェックしました!! 白いヒータ線、1本断線、 スリーブ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 19:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

初期アクチュェーターYen515000-定価

後期や、147は、24位で 何と、GTAの、"6速のが、安い!! 定価の、話ですが、phase1の、セレスピードアクチュェーター恐ろしい値上がり最中!? セレスピードポンプも、定価は80200- 高圧ホース 11000- 二年前は、 アクチュェーター 243500- ポンプ 43500ー ホー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 22:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

何度交換しても、治らなかった、ラック

自分自身、意味が分からず、自信失いかけて した。 以前は、国産車デーラーで、整備してたのですか… 昨日 E LEARNを見て、驚きました!! 国産車の、様に、ラックに、緩衝材を、使わないで、メンバーにラックを、直接ボルト止め 中古車として購入した。私の車には、謎のスペーサーが、挟んであり、それが原 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 19:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

前回の、ラック交換では、

自車の、オイル漏れより、更に悪いコンディションの、中古ラックと、交換し、吹き出す、始末 今回は、少しコンディションの、良さそうな!? 18年の、147TI 56000kmの、ラックを、入手しました。低圧 配管が、異なるので、156から、移植、で行けそうですね。 但し、ブーツが、水色ですが…ご愛嬌( ...
続きを読む
Posted at 2014/12/18 19:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

残念

中古パワーステアリングラックに、交換済ませた、 後は、タイヤ装着のみ、ジャッキから、 降ろせば、完了… の、はずが、運転席、足元から、オイルが、吹き出し(。>д<) やられました、この、ラック内部が、終わってます。 重整備なので、かなり、痛手ですね。懲りず、別の、ラック探します。ATF買い足しに、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 18:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月06日 イイね!

漏れの、原因らしき、場所見つかりました

パワーステアリング漏れ… 中古ラックと、BRIDGESTONEの、耐圧耐油ホース用意して ラック!?から、漏れていますので、 また、ジャッキアップして、フロントパイプ エンジンマウント サスペンション回り、そして、メンバー降ろし ステアリングラック降ろしました。 運転席足元の、ステアリングポストを ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 17:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

日没早くなりましたね

帰ってから、車に、手を、着けたいのですが、なかなかです。 ミッション用に、2台並べたパンタジャッキを、また別々の、タイヤ付きの、板に固定し直し(クロスメンバー用に、変更) クロスメンバー単体では、それほど重く無いので、メンバー後部の、遮熱板の、下に割り込ませるまでは、ジャッキを、掛けず、力業で、チ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 18:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カスタム台、捻出♪良いですね」
何シテル?   12/14 00:46
寒がりです。 156セレスピード 色々参考にさせていただいてます。 整備士から 電気工事屋に、なって、20年 本当は 車いじりが 大好き お立ち寄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

汎用プロジェクターと純正プロジェクターなど比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 03:58:48
6連プロ目加工(ウインカー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 03:40:01
オクヤマ(OKUYAMA) アルファ156 サスペンションブレース リア スチール製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 11:59:25

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
初めての イタリア車ライブ 楽しんでます。 車の構造 とか 楽しいので ほぼ 自家メン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation