• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒がりのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

アルファ156に、セキュリティ取り付け

加藤電気の、セキュリティシステム
オプションに、
504D(警告時、リヤバンパー部の、感度を、上げるため追加
508D(うろつき、対策に、追加)
516L(計画無しに、本体を、購入したため、オプション追加時に、必要な、マルチプレックス無しの、機種選択した為、オプション増設対策で、使用しました。)
ただひとつ ドアトリガーを、車に、傷つけたく無い場合は、ルームランプに、接続?
この場合は、半ドア警告音が、残照灯機能で、セキュリティ アーム時 反応する。純正キーで、ドアロックし、ルームランプが、消えてから、セキュリティオンすれば…問題無いみたいですが…

各ドアに、マグネットスイッチ増設させて、クリア出来そうですが、車に、傷を、作ってしまう。悩む所ですね。
セキュリティ連動で、ドアロックさせましたので、純正リモコンより、はるかに飛びます♪ただ半ドア警告音は、なります(/_;)

ドアは、丸型の、大型コネクターが、唯一の、配線で、おまけに、雨や、ほこり、など、国産車のような、防水性能は、劣る構造ですよね…

ウインドウロールアップや、音感センサー等ドア内部から、配線を、取り出す際は、しっかりした防水対策が、必要!!ドアアウターハンドルの、鍵穴に、悪戯された経験から、各ドア内部に、音感センサーを、次の、車いじりの、ネタに、計画します♪
セキュリティ購入時に、どのような、センサーを、着けてどうしたいのか、決めてから、
購入が、お勧めします。
後で、私の、ように、複雑化しない為にも、オプションコネクターの、有無、外部チャンネルの、有無
大切なポイントですね、
色々調べ、考えたり、スピーカーや、配線が、どこにある?わからないような、取り付け方、室内配線を、純正配線と、区別付かないような取り回し
はんだ付け収縮チューブ 純正タイプの、布地テープ等
面白いことが、沢山楽しめますよ
Posted at 2014/05/15 03:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カスタム台、捻出♪良いですね」
何シテル?   12/14 00:46
寒がりです。 156セレスピード 色々参考にさせていただいてます。 整備士から 電気工事屋に、なって、20年 本当は 車いじりが 大好き お立ち寄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

汎用プロジェクターと純正プロジェクターなど比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 03:58:48
6連プロ目加工(ウインカー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 03:40:01
オクヤマ(OKUYAMA) アルファ156 サスペンションブレース リア スチール製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 11:59:25

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
初めての イタリア車ライブ 楽しんでます。 車の構造 とか 楽しいので ほぼ 自家メン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation