2006年03月31日
ここ二日、お山で走りの練習してました。
二日で、燃料なくなりましたよ(^^;)
いろいろ考えながら走ってたら
だいぶ乗れるようになりました
けど、山は山ですね
サーキット行かないと全開は出来ませんね
Posted at 2006/03/31 23:24:08 | |
トラックバック(0) | クルマ
2006年03月29日
ブツを、今日、完全に取り付けして
山とか行って来たけど
クラッチ、デフ入れないと踏めません(^^;)
タイヤ終わりだけど
トルクUPで下の回転が、いいので
このまま行けば、クラッチ終わると思います
ブツれていいまでどうりの踏み方だと滑ります(^^;)
遅めに踏むと、ブツの効果まったくなし・・・・
DCCDで、誤魔化しはできるけどね・・・・
サーキット走るならセミスリ投入しないとタイムでないかも
デフの投入も今後考えて行こうかな?
もちろん前後
Posted at 2006/03/29 22:56:02 | |
トラックバック(0) | クルマ
2006年03月27日
BLITZ R-VIT使えなくなりました(;´▽`A``
水温計見れないし・・・
これも、オークションに出そうかな・・・・
CUSCO ZERO-2もオークション行きだし
STIダウンサスもオークション行き
全部売って、DEFIの追加メーター買うかな
あ、AVO キャンパー調整ボルトこれも外したから
売りにだすか
Posted at 2006/03/27 23:38:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2006年03月27日
スーパーパワーズエアフロキットSpec.B
仮取り付けで(FCコマンダー無し)
走って来ました。
フルブーストまで出してませんが
トルクUPしました。
レスポンスかなり良くなってます。
気持ちよく走れます~
音の方は、付ける前に
たまにアフターファイアーしてた
音に似ています。
マフラーの音の方がうるさくて
聞き取り難いです
後日、ちゃんと取り付けします
みやさん、説明書等
ありがとうございました。
Posted at 2006/03/27 21:50:02 | |
トラックバック(0) | クルマ
2006年03月26日

まだ付けてません
Posted at 2006/03/26 18:32:05 | |
トラックバック(0) | クルマ