を見に行きましたが…
やはりこっちのほうに目が行ってしまいます(汗)
というわけで、お台場はMEGAWEBに友人と行ってまいりました。
イベント中であったので、新型車試乗のコースには打って変わってヒストリックな車が青空の下日差しをガンガン浴びながら元気に疾走しておりました(^^)
トヨタは名車白の2000GTと赤黒ツートンのAE86レビン(^^)
ほかにハコスカ2000GT-R、コルベット、インパラ?、ディーノ、デロリアンなども走ってました。
同乗走行会だったらしく予約をすれば横に乗れたみたいですね。
もっと早く気づいていれば…(T T)
因みに上の撮影ポイントは…
BMW イセッタ300のドライバーポジションからでしたwww
このとき屋外展示されていたうちの一台で、乗車させていただきました。
こじんまりした自分の体だとちょうどよかったです(笑)
シンプルというか何もないというか…前から乗るというのも面白かったですしドアにステアがついてるのもまじまじと見てしまいました。
ハンドルに手をかけているのは無意識でしたが比較ということで。
この他展示してある新車に乗りまくりました(運転はしてません)が、個人的に良かったのはヴィッツ・アクシオ・プレミオ・アリオン・カムリでした。
なんというか…歴史のあるチョイスですww
車名は変わっていてもヴィッツはスターレットの後継みたいな位置ですね。
アクシオは50年続くカローラシリーズ。
プレミオはもとはコロナからの独立ですかね。
アリオンは位置づけ的にはカリーナの後がまですし、カムリはその昔セリカより独立した存在ですね。
共通して感じたのは視界と空間の広さで、運転しやすそうに感じました。
運転しやすくて広い車がすきですが、乗ってるのは狭くて運転がしづらい車ですwww
MEGAWEBをあとにして日が暮れてきたので…
海沿いを少し走ってきました。
夜の海とか何も見えない(苦笑)
ので少し明るい場所へ
はい、工場夜景的な(笑)
意外ときれいに映りました(^^)
あんまり潮風吹くところはいきたくないのですが、また来たくなります。
因みに今回は…
TE61号に元からついていたecuが戻ってきましたのでテストもかねてのナイトドライブでした。
原因としてトランジスタの劣化らしいですね…
往復216km問題なく帰ってこれたので治ったのではないでしょうか(^^)
ほかは左サイドのデカールがなかったので、貼り付けました。
左だけ新車みたいに輝いてますw
右はもとからありましたので焼けて白っぽくなっちゃってます。
締まりませんが、また何かがあったその時に…
お目通しありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/08/28 00:31:23