先日、遂に、 『リジカラ』 を装着してきました。
装着前!
装着後!
外見上はまったくわかりませんね。
ついでにもう少し車高を落とすつもりでしたが、
車検があるので、このままにします。
で
感想は・・・
すごい!
今までは段差はガッチャーンと響くような音だったのが
カチャンとこもった様な音に変わりました。
マイシビック、年数も走行距離もかなりなので、
そうとう歪み等あったこともあって、
余計に違いを実感できたような気がします。
(アライメント測定と調整もしてもらいました)
そして
やっぱり試し走行ですよね。
なので早速近場(?)の筑波山にも行ってきました。
違いはカーブの出口での安定感ですね、
タイヤと車体との挙動がかなり安定しているのかな?
四駆のような動きとはやっぱり違いますが・・・
ついでに車高調もリアを2つ程固めにセッティングして、
(去年装着のBLITZの32段調整ね!)
おお~!いい感じ!
いや~やっぱり、車って楽しいですよね。
また、色々試してみよっうと。
以上、報告です。
あまりうまいレポートではないですが、
結局、装着して大満足のアイテムだったと思います!
通算3回目のデスビOH(整備記録用) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/12 01:34:33 |
![]() |
DC2/DB8のミッションに純正流用出来るギアについて考えてみた!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/22 14:10:41 |
![]() |
EK9!こんなとこが・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/24 01:53:40 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプRに乗っています。 |