• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月09日

youさん復活touring

youさん復活touring  日曜日はいつもハチマキ等でお世話になっている
youさんの復活touring へ。

大変なケガからの復活・・
パッと見分からなかったけど、その時の写真を
見せてもらったら酷かったんですね~(汗)
元のイケメンに戻ってメデタシ・・メデタシ(^^♪

朝日が眩しい中、ひろきちさんと二子玉で合流し関越道へ。

高坂SAでは裸~恥花さんが合流し皆との集合場所へ!
気付けば後ろに誰も居ないし・・しかも予定の出口を通過する失態www

次に近そうだった前橋南で下りて引き返す・・
回り道しましたが予定通り!? 道の駅 玉村宿で皆と合流~( ̄▽ ̄)
ココで見慣れぬ155が…。 そいえばyouさんは155を降りてしまったハズ。
何で来るのかな?と思ってたんですが、155での復活も果たしてたんですね~♪

低走行でエンジンルームもキレイ。 外装も室内もキレイでした~。
まだノーマルですが、これからyouさん色に染められていくのかな(笑)
しかし、朝から暑かった~(汗) 日焼けしちゃう~と日陰を求める姐さんww

ココから一気に軽井沢に向け出発!

すると、youさんよりお漏らしのSOSが入り、水分補給にピットイン…。
いきなりの洗礼でしたね~。

そして再スタートし・・

最初の目的地、Cafe GTに到着。

ココで気の利く組長より納車祝いが用意してあって進呈(^^♪
皆で協賛させて頂きました~。

お茶して歓談タイム♪

そしてお楽しみのお立ち台での撮影!
マスターが誘導してくれて撮影ポイントを案内してくれるんですね~♪





そしてお昼は黒焼きそばを食べに群馬の太田へ。

岩崎屋に到着! 
コレまでの行程でガリガリしてしまったリップと超寸止め駐車ww

具材はキャベツのみのシンプルな焼きそばですが美味い! しかも安い。
選択できるのはサイズのみ。 「名はない」とか「特に名はない」とか・・面白いww

そして最後の目的地、縁切寺に移動!

すると、まさかの臨時休館(泣)
今回のtouring コースのコーディネーターである姐さん呆然・・の図ww

そして今回のお楽しみの代償…。 他にも何か所か欠けもあるし、もう交換かな!?(汗)
こういう事故やらトラブルやら色々と縁切りたいものあったんだけどな~。

そしてコチラで解散! 帰りは2525号と。

参加の皆さんお疲れ様でした! また楽しいトコ行きましょう(^^♪
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/07/10 12:18:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当方の183Crownは大丈夫みた ...
B'zerさん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

【カルマンギア グルメ】 23st ...
{ひろ}さん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2017年7月10日 14:00
昨日はお疲れ様でした( ´_ゝ`)
果たしてyouさんは来るのか⁉︎半信半疑だったけど無事に来て本当に良かった(笑)
そしてまさかの縁切寺の臨時休館…いつかまた再チャレンジしましょうね♪
今回も色々あって楽しかったなぁ〜
次はドコ行きます〜??←気が早いw
コメントへの返答
2017年7月10日 21:13
どうもお疲れ様でした!
ほとんどの先導もありがとうございました。
youさんは来れて良かったね~♪
縁切寺は残念だったけど、↓のお二方が
姐さんの縁切り対象が気になるみたいww
そもそもの目的はyouさんの為だったよね!?
また楽しいトコ行きましょう(^^♪
2017年7月10日 16:46
終始笑いの絶えないツーリングだったね!
焼きそばには紅ショウガ欲しかった(涙)

そろそろドM号で参加かな?

また遊ぼうね(^^)/
コメントへの返答
2017年7月10日 21:16
楽しかったですね~。
お疲れ様でした!
焼きそばには紅ショウガねww

そうですよ~。
たまにはドM号出さないと!
またよろしくです♪
2017年7月10日 19:12
こんばんは!

カフェGT、レンタカーのプリウスで行った事ありますが、やはりアルファだと絵になりますね(^_^)

焼きそばも食ってみたいです!
コメントへの返答
2017年7月10日 21:19
こんばんは!
写真でしか見た事なかったCafe GTに
やっと行けました~。
もう写真撮りまくりでww

黒焼きそば、ホント美味しかったですよ~。
2017年7月10日 19:55
ねーさん
誰と縁切りたかったん?www.
コメントへの返答
2017年7月10日 21:23
姐さんに縁切り対象があったかどうかは
不明ですが、そもそもの目的はyouさんの
ケガの原因との縁切りだったハズww
2017年7月10日 20:07
(╋|ξ)

う~ん!
私も、それが気になった!
コメントへの返答
2017年7月10日 21:25
↑の通りで…。

恐らくww
2017年7月10日 21:10
リップは崩壊、あと5mmでボックスウイングも・・・
隣のひろきちに合わせたんだけどまさか後ろの塀が斜めってるとは・・・

お疲れ様でした!
次もまた赤花がやりたいことあるらしいから近いうちに企画が上がりますよ!
その後は富士トリコ、埼玉イタフラと続きますねー!
コメントへの返答
2017年7月10日 21:31
お疲れ様でした!
後ろの壁、斜めでしたもんね~。
もう、ぶつかってると思いましたww

次のネタが既にあるんですね!?
楽しみにしときます♪
イベントも次々に入って来ますね~。
またよろしくお願いしま~す(^^♪
2017年7月11日 11:20
お疲れ様でした

GTカフェのお立ち台に上がれて満足して帰りました

が… その後も色々ハプニングあったんですね?!

ほんといつもネタに尽きなくて、大変なはずなのに悪いけど笑っちゃうとこが(^^;) です

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年7月12日 12:30
メグさん、お疲れ様でした!

お立ち台、イイ感じでしたよね~♪

朝から解散まで、色んなハプニングが
ありましたね~ww

また遊びましょう♪
2017年7月19日 18:40
すっかり遅くなってごめんなさい。
自分の復活ツーリング企画してもらってホント嬉しかったです。
組長達にも感謝です♪

ロクスケは降りちゃったけど新たな相棒ロクベーとともにこれからもよろしくね〜!
コメントへの返答
2017年7月19日 22:51
youさん復活おめでとうございます!
今度の相棒はロクベーなんですね~(^^♪
その後のロクベーの調子はいかがですか?

また遊びましょう♪
こちらこそよろしくお願いしま~す!

プロフィール

「海ほたる定例会のお誘い! http://cvw.jp/b/1559236/46525986/
何シテル?   11/10 17:07
アルファ156に乗っています。 走らせるのが最高に楽しいクルマです。 当てもなく、ただひたすらに走るのが好き♪ ブログはネタがあれば絵日記感覚でアレコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
弐号機を車検入庫したら諸々ダメな所が。。。 完璧な状態にするにはもう1台買えるくらいの費 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めてのアルファでした。 丸2年乗りましたが、不慮の事故で全損に…。 前オーナーはGT ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
程度の良いフルノーマル車を見つけ、壱号機から生きてるパーツを移植しつつ… またもや2.5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation