• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=Mack=のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

三国同盟オフ

三国同盟オフ今日は今年一発目のイベント! 

三国同盟オフへ♪


7:30頃、地元を出発すると既に路駐のクルマでいっぱい・・
これは川崎大師参拝者の為の措置なんでしょうね~。
12/31 22時 ~ 1/3 19時迄は駐禁切られません。

第1チェックポイント 海ほたるに8時集合。

海ほたる いつもの1F駐車場に入ろうとすると警備員さんに満車だと止められ・・
ココで待ち合わせだと説明し、少し待って入場~。



海ほたる内を少しお散歩。

富士山も薄っすらと見えてました♪

そして出発!

第2チェックポイント 山小屋Pでまた合流♪

そして出発!

第3チェックポイント ふれあいパーク・きみつPでまたまた合流♪

Pixyさんが居ないと思ったら、本会場でバイクを降ろしてきて・・参上(笑)

この時期、振る舞ってくれる甘酒を頂き・・

本会場の「誰も知らないパーキング」へ。。。

コチラでしばし歓談・・

試乗会があったり・・

50のハズなのにおかしなメーターに気付いたり・・(爆)

お腹が空いたところで、ふれあいパーク・きみつに戻り・・

コチラで竹岡系チャーシューメンを大盛りで頂きました(笑)

先に食べ終わって駐車場に戻ると・・
窓全開でロックしてあるクルマがあったり・・
その前にはよそ見で縁石にバンパー&アルミをガリッ!と・・がありましたね。。。
自分も気を付けなければ…。

そして昼過ぎには解散。
房総スカイラインでは若葉なクルマに先導されお楽しみが・・(涙)

その分、館山道は楽しかったですね~(^^♪

そして地元に無事到着。。。

ビールの飲みながらブログの準備・・
1本が2本になり・・ワイン・・焼酎とイッてるウチに寝てしまった(爆)

今回、参加の皆さんお疲れ様でした! また何かの機会でよろしくお願いします♪
そして明日、川崎大師の交通安全祈願に来られる皆さん・・よろしくお願い致します(笑)
Posted at 2016/01/02 20:08:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月01日 イイね!

年も明け…2016

年も明け…2016新年 明けましておめでとうございます!
今年も早速、絵日記スタートです(笑)
例年、一族集会でお出掛けですが、今年は休みも
短く都合が付かなかったりで、ウチで過ごすお正月に。。。

年越しは久し振りに除夜の汽笛に行って来ました♪


先ずは年末年始も仕事の彼女を迎えに・・渋谷で5時。。。
結局、店の前で待たされた…。 でも都内の道はガラガラでしたね~。

カウントダウンまで随分時間もあったし、前々からリクエストされてた九龍城砦に連れて行く事に。
地元のアミューズメント施設ですが、自分も行くのは初めてだったり(笑)
特にココで遊びたかった訳ではなく、コレを見たかったみたい。

こういうの好きなんですよね~。 自分もですが(笑) 
でも、この再現された世界観はスゴい!

香港にあったホンモノはこんな感じで。。。 

そんなディープな話題はさておき・・
UFOキャッチャーで熱くなり出したところでコチラを後にし、大さん橋へ。
既に駐車場は満車。 駐車までにたっぷり2時間(汗)
ワンセグで「井岡一翔―フアンカルロス・レベコ」戦を見てたり・・「ゴキゲンだぜ~!」でしたね♪
気付いたら、この後の「魔裟斗―山本“KID”徳郁」戦は大さん橋ホール・・ココじゃん!
その影響もあったり、22:30出航のロイヤルウイングのカウントダウンクルーズの乗船客を
優先して入庫させてたりもあったみたいですね~。 駐車場入ったら空いてるし…。



くじらのおなかではカウントダウンコンサートも開催中♪

くじらのせなかに出てみると・・やっぱイイ♪

久し振りに来ましたが、ココからの夜景はサイコーですね~(^^♪

大さん橋ホールからは実況&歓声が漏れ聞こえてくる。
気になって仕方ないのでワンセグで見ちゃいました(笑)

・・で、とりあえずクルマを置いてから食事に行こうかと思ってたけれど、そんな時間も無く、
HORBAR'S CAFEで黒船ロコカレーとビーフシチューオムライスを・・美味しかった~(^^♪

そしてカウントダウン10分前になり、くじらのせなかに戻ってみると、人がいっぱいに(汗)
ほんの1時間前まで閑散としてるな~と思ってたのに・・

そしてカウントダウン! 花火も見れました♪

船が帰り出した頃、自分達も撤収。  
くじらのおなかではこれから始まる「新春!初日の出までシアター」に行列が・・
ココから見る初日の出はキレイなんだろうな~。 彼女、元旦から仕事だし仕方なし。。。

駐車場ではもれなく出庫渋滞…。 
出口近くに置いといて良かった~。 入口付近からだと1時間以上は掛かったハズ…。

そして今日は妹ファミリーとの宴も終了~。
今年もまた皆さんよろしくお願い致します(^^♪
Posted at 2016/01/01 22:41:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「海ほたる定例会のお誘い! http://cvw.jp/b/1559236/46525986/
何シテル?   11/10 17:07
アルファ156に乗っています。 走らせるのが最高に楽しいクルマです。 当てもなく、ただひたすらに走るのが好き♪ ブログはネタがあれば絵日記感覚でアレコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
弐号機を車検入庫したら諸々ダメな所が。。。 完璧な状態にするにはもう1台買えるくらいの費 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めてのアルファでした。 丸2年乗りましたが、不慮の事故で全損に…。 前オーナーはGT ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
程度の良いフルノーマル車を見つけ、壱号機から生きてるパーツを移植しつつ… またもや2.5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation