• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=Mack=のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

週末drive ~ 夜会7

週末drive ~ 夜会7この週末、決まった予定は夜会のみ。
あとは何して過ごすかな~?と思ってましたが、
結局、盛り沢山に♪ そんな絵日記www

ちょっと前までキレイに紅葉してましたが、
あっという間に散っちゃいましたね…。

この週末、気になったクルマ&バイク達www


土曜のお昼はラーメン♪
よく通る抜け道で行列が出来てたりするのを見掛けて気になっていた「竹の助」。
食べログを見たら、結構な高評価! これは行ってみるしかないなと(笑)
・・で、ココは以前、異音発生により搬送された場所の斜め前だったりwww

白河ラーメン(^^♪ とりあえず具材が一通り入った特製中華そばを大盛りで。
懐かしいような優しい味で美味~い♪

その後は天気も良いし海までdrive♪ 

またまた三崎www シーボニア


やっぱココもイイ(^^♪

するとボーイさんが12月24日に開催のクリスマスディナー&サンセットクルージングを
おススメしてきた。 しかしその日は彼女が仕事の為、残念ながら・・(涙)
そもそもココには一艇貸切の海の散歩クルーズに絡めてランチかディナーに来たいな~と
思ってたうちに冬になってしまった…。


その後は先日も来た諸磯湾へ。 ちょっと奥まで探検すると・・

裏側に秘密のビーチを発見www
この辺りは海もメチャメチャキレイ♪

そして21時まで時間調整してアルファ・ロメオ夜の会へ♪

いつものお店で美味しく楽しい時間♪
初めての方もいらしたりで話も弾みました~。

結構、長居してしまい解散は1:00過ぎ。
飲む人も居るのでクルマは少なめ。 一度もクルマで来ない人も居るしwww
いつもの如く2525を蒲田まで送り~。

明けて日曜日はゆっくり起きて地元を流しに…。
先ずはディープゾーン!


青の洞窟だったり・・

廃墟とかwww


そして工業地帯!

ホントは夜がキレイなんだけど、近頃はオールiphone撮影で夜景撮れるカメラ無いし・・

誰か撮ってくれwww

鉄くずにはしたくない・・


そしてラストはお気に入りの場所(^^♪

雨がパラツキ出して撤収・・
そんなこんなで週末終了~。
Posted at 2016/11/27 22:40:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | drive | 日記
2016年11月23日 イイね!

風神会 ~ 大人の隠れ家

風神会 ~ 大人の隠れ家22日の夜は風神会♪

風神会とは・・? 
仲良しメンバーで美味いもん食べて飲みましょう!的な会。
コレを始めたお店の名前にちなんで・・(笑)

皆が集まる1時間近く前に一人到着し、チビチビ始めとくつもりが結局ガッツリにwww

そしてバラバラと集まりだし、その度にカンパ~イ(^^♪

アレコレ美味しく頂き、ビデオ通話越しに食べさせたり!?(笑)

楽しい時間はあっという間に過ぎ、解散!
自分は18時過ぎにはスタート。 川崎到着は1:00過ぎみたいな・・www
シメはタンメン&餃子でお散歩して帰りました~。

明けて23日。
前夜に明日はドコか流してランチに行こうか♪との話もあり、
連絡を取り合うと2525は既にサイゼリアでボジョレー飲んでると…。

そんな彼はほっといて大黒に13:00集合~www

そして一気に三崎へ。

こんなトコにお店があるの?と思える海沿いの奥地に潜入し・・

到着!

前々から行ってみたいな~♪と思っていたVENTO e il LEONE
ココはホント隠れ家的なリゾート♪ ホントはタイトル画のような天気の時に来たかった~。
ま・・それはまたのお楽しみで(笑)


お店の中もイイ雰囲気で(^^♪


料理も美味しい~♪

白い大きな窯で焼くピザも最高!

ドルチェも美味しく頂き・・

隣接するギャラリーへ。
実はココ風工房と言う陶芸クラブなんですよね。 レストランもその併設施設。

何かこの瓶に惹かれ・・買っちゃった(笑)

ドコに飾るか? 部屋の窓か・・廊下か模索中…。

天井も凄い! 素敵なジュークボックスも(^^♪

ちょっと庭を散歩して・・

ガラススタジオを覗いてたら、「見学自由ですのでどうぞ~。」って(^^♪


陶芸教室も覗いたら、丁寧に案内してくれて…。 この焼き魚が陶器だったのも驚き(笑)

そしてすっかり陽も落ち、真っ暗になった頃に撤収。
う~ん・・ココはリピート決定! 何か居心地良かった~。
レストランもガラススタジオも陶芸教室も・・スタッフの対応が抜群にイイ! 
気持ち良いんですよね~♪ ホント大人の隠れ家。 素敵な異空間でした…。 

帰りは流れ解散で!

コレはランチを絡めて陶芸ツーリングを企画か!?(笑)
Posted at 2016/11/24 01:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | gourmet | 日記
2016年11月19日 イイね!

定例会23

定例会23土曜の夜はScuderia Serpente第23回目の定例会へ♪

今回は年内ラストの会。
早々に到着されている方もいらしたので、
少々早めに出発し・・ワープして到着www

今回、参加の皆さん(^^♪


他にも沢山のクルマが集まってました~♪

しばらくするとお巡りさんが来てグルグル周り出したので、早々にいつもの4Fへ…。

この夜の全景~。

おやつを頂きながらアレコレ話して楽しい時間はあっという間♪
0時を回った頃、お開きに。

帰りのご挨拶をして・・

定例会帰りの年内ラストランへ(^^♪

今回、参加の皆さんお疲れ様でした!

また来春よろしくお願いしまーす(^^♪
Posted at 2016/11/20 03:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | Serpente | 日記
2016年11月13日 イイね!

ZOORASIA

ZOORASIAこの日曜日はリクエストされてた動物園へ。
天気も良かったし海に向かうつもりでいたのに、
却下された(笑)

街ナカでも色づきだしましたね~。
ふと気付くと109,901㎞。 あまり意味ないか・・

この週末走ってて気になったクルマ達www

ズーラシアへの到着は昼過ぎ。
正門駐車場は既に満車で、ほぼ反対側にある北門駐車場の一番奥へ…。


北門からの入園は初めて。

正門から入るとスグにゾウだけど、北門からだとキリンだ(^^♪


腹も減ってたし、スグお昼に。


わんにゃん大集合をやってたので、行ってみたらイヌは既に受付終了・・

ネコはギリギリセーフで列へ。

全く起きないコとか、何かみんな眠そうで・・疲れてるのか(笑)

イグアナともふれあいwww



メチャメチャ歩くので休憩ついでにおやつ。 そしたら突然ネコが寄ってきた!
やけにキレイだったけど野良なのかな? ナゲットあげたら離れない・・離れないwww



そして閉園時間が近付いた頃に撤収~。

駐車場まで遠かった~。

いや~歩いたな~。
たまに動物眺めるのも楽しいかも(^^♪
Posted at 2016/11/14 02:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2016年11月06日 イイね!

フル天201611 ~ 三崎でランチ

フル天201611 ~ 三崎でランチ日曜日は年内ラストのフル天へ♪

久し振りにmalちゃんが行くと言うので、
「中央道・石川PAに7:30集合ね!」なんて誘って
おいて、モロに寝坊・・地元の出発7時過ぎ(汗)
もう間に合わないので、先に行っちゃって~と
追い掛ける事に。 ゴメン!! 

中央道に入り、しばらくすると事故渋滞・・

結局、勝沼の出口で待っていてくれて合流♪
気付かず素通りしそうになったしwww

そして紅葉色づく笛吹川フルーツ公園に到着。

今回も沢山の皆さんがお集まりに・・(^^♪


8月のバイク事故からの復活&ようやくマシンのお披露目のJerryと
ナンバー13~14の並びwww

・・って、気付いたら、このベンツも並べたら、ナンバー12~14の完成だった(笑)


イイね~(^^♪


お昼も近付きランチに移動。 今回は清里まで!

ペースはそれぞれなので、到着はバラバラでwww

カルボナーラを頂きました。

食後はソフトクリーム食べに。 でも寒かった~。

撮る人を撮るwww

そして解散!
中央道はやはり渋滞なので、都留で下りて道志から帰りました~。

20時前頃、地元に到着しラーメン(^^♪

明けて月曜日はフル天休み(^^♪
ベッドでゴロゴロしながらテレビ見てたら、同じく休みと取ってたmalちゃんより、
「暇だったら三崎にランチ行きませんか?」とのお誘いが…。
「暇だし行きますよー!」っと、大黒集合(笑)

気持ちよく飛ばして、三崎に到着。

こんなトコにお店があるの? と、思える市場2Fの三崎食堂へ。

選択に迷うメニューの数々。

マグロ三昧定食と気まぐれ丼を(^^♪

食後は少し流そうかと立石公園へ。

たまに前は通るんですが、週末は混んでるのでいつも素通り。
ココもキレイですね~♪

オッサン2人で海辺を散策・・www

・・で、ココにはもう一つの目的が。
近頃、スパイダーヴェローチェに乗り替えたこの方と同じ構図で写真撮ろうとwww
しかし、定位置には駐車車両があり、動く気配無いのでポーズのみで諦める事に(笑)

そして撤収! お疲れ様でした~。

春になったら、またフル天行きますので皆さんよろしくです!
Posted at 2016/11/08 02:11:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「海ほたる定例会のお誘い! http://cvw.jp/b/1559236/46525986/
何シテル?   11/10 17:07
アルファ156に乗っています。 走らせるのが最高に楽しいクルマです。 当てもなく、ただひたすらに走るのが好き♪ ブログはネタがあれば絵日記感覚でアレコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
弐号機を車検入庫したら諸々ダメな所が。。。 完璧な状態にするにはもう1台買えるくらいの費 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めてのアルファでした。 丸2年乗りましたが、不慮の事故で全損に…。 前オーナーはGT ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
程度の良いフルノーマル車を見つけ、壱号機から生きてるパーツを移植しつつ… またもや2.5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation