• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

見なかった事にする勇気?!

この前の日曜日はバッテリーが放電気味で用心して充電しました…
公私車、共に心配事がある時は出撃しないため、乗れませんでした…

今、帰りの新幹線車内ですが、
ちょっと気になった事があったので調べてました…

新しいホイールに変えた時、ホイールの内側に『臭い透明なヌルヌルの液体』が付着してました…
『ウチのセブンもHだな〜』と軽く思ってました…
数日前も新しいホイールの内側に『臭い液体』が…

ネットで調べたら…!
な〜んだ、リアシャフトのオイルシールがダメなんじゃん!!
マジ!!
ダメじゃん!!乗れないじゃん!!!

って事がわかってしまいました…
台湾製にするかカードリームにするか…
DIYか外注か…
いっその事、見なかった事にするか…

それとは別に、リアからカタカタ音するし…

どうする!?(汗
ブログ一覧
Posted at 2015/10/28 17:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

WI-FIルーター変更
R172さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 18:42
早めの処置がいいかと(^▽^;)
コメントへの返答
2015年10月28日 18:51
やっぱり!
そーですよね。
2015年10月28日 19:10
純正は台湾製なんですが、1000個ワンロットだそうです(^▽^;)
コメントへの返答
2015年10月28日 19:38
え〜 2個だけ買えないの〜
台湾行ったら買えるとか…ないのかな?!

やっぱり、困った時のカードリームですね!
2015年10月28日 20:37
連コメごめんなさい。
その情報も車夢のしゃっちょさんの情報です(^▽^;)
リヤのカタカタ音はラテラルロッドの遊びじゃないですかね?
コメントへの返答
2015年10月28日 22:07
連コメ大歓迎です
いつも貴重な情報をありがとうございます!
さっそくラテラルロッドを調べてみます。
2015年10月28日 22:59
標準が台湾のNAK製でサイズがインチ仕様になってます。

型式は下記
SCW 1.326 2.066 0.375

カードリームで買えるのは国産のミリな仕様のもので外径と内径がわずかに小さかったと、以前自力で調べた時に型式を控えた覚えがあったけど・・・(?_?)
ちなみにNOKで\400程度です(笑
コメントへの返答
2015年10月29日 15:23
いつも貴重な情報をありがとうございます!

パーツで買うと安いんですね~。
ちょっとびっくりです。

早速、購入してみます。
2015年10月28日 23:02
ロッドエンドのガタかもしれませんね。私はIKO(現日本トムソン)POS8ECを購入しました。町田市にある(株)三田商会 西関東営業所で購入しましたよ。
コメントへの返答
2015年10月29日 15:28
ちょっと御無沙汰でしたが、御元気でしたか?

なんと、成瀬に営業所があるんですね!
自宅からだと激近なんで、『ココから買わずしてどうする!?』的な状況ですね(笑

プロフィール

「お盆が過ぎても気温は高いまま・・・仕事作業は大変です。」
何シテル?   08/22 14:02
毎度どうも、前田屋です。 『CHANGE』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
我家の主力戦闘機です!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
駐車場が確保できないために手放しました・・・ 大変気に入っていた車なので、非常に残念で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation