• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

爆音対策♪自作インナーサイレンサー

お久しぶりです。
みんカラ完全に放置してました(´-`).。oO

もう3月ですね。
車は土日ほぼ乗っています♪

いやぁしかしフロマス40はうるさい。
車内に音が籠る=乗っていてしんどい。

またこのネタか。シツコイナ(°▽°)‼︎


タイコ替えちゃえば済む話しですが、僕は既婚者でお小遣い制なのでひょいひょい替えられないんです…(ノ_<)

独り者でしたら速攻替えてたでしょうが…。

音について色々調べてたのですが、インナーサイレンサーの存在をすっかり忘れてました(°▽°)

昔 昔、お恥ずかしながら爆音のグロリア乗ってた時代に、フランジ間に挟むタイプのサイレンサーを付けてました。

口コミは様々ですが、値段も手ごろ。
実際アイドリングがかなり静かになったとか、トルクが増したとか。

プラシーボ効果もあるかもですが、試してみる価値あるかなと思って。

構造も簡単なので自作しました(°▽°)

と言っても今回はマフラーのエンド付近に取付けるタイプのサイレンサーになります。

まずは材料の調達から。
お金をかけないで簡単にがテーマ?なので。


・メッシュ状の金属 (¥1200)
・塗料の缶 x 2 (¥170x2)
・ボルト、ナット(¥450) セットなので高め
・針金 x 2 (¥125x2) 1個で十分だった…


・ボンスター 笑(スチールウールです)
36個入りで450円くらい。
ただ、スチール製だと錆び錆びになってしまうかも。そしてすぐに燃え尽きてしまうかも 笑
理科の実験で登場したスチールウールです。
すでに買ってしまったので遅いですが…。

材料は錆びないステンレス製が良いと思います。
今回購入したものはスチール製が多いです。
塗料の缶もスチール製です。

なんせ勢いで買いに行ったので。
O型なんで大雑把です(°▽°)

材料はドイトで購入。

早速工作開始だ‼︎


マフラーカッターが付いているので外します。


不細工なパイプ出現。


今回購入した塗料缶


仮に突っ込んでみました。
フィーリングでテキトーに買ったけどかなりぴったりでした。7パイちょい。
隙間2mm。危なかった。


こんな感じで穴を開けました。
開け方テキトーです。
釘とハンマーがあれば1発で穴開きます。
値札貼ったままとか雑ですね( ・∇・)
というかうまく剥がれなかったのです…。


マフラーに固定するためのステーを取り付けます。


ここで問題発生。
ネジ山は頭の背が低めの買ったのですが、マフラーの穴にネジ山が引っかかりすんなり入りませんでした。


仕方ないので ぶっ潰します。

雑だ…

O型の血がざわざわ騒ぎます。


スチールウールを詰めます。
この缶だと4,5個かな。


メッシュ状の網で長くします。

今回メッシュ状の金網を使っていますが、メッシュ状の意味は特にありません。
最悪 空き缶とかでつなげちゃってもいいんじゃ...爆
(°▽°)


メッシュ状の中にスチールウール入れるのはかなり大変。
少し硬めの紙で包んで入れました。


紙だけ抜き取ります。


この方がきれい且つ簡単に入る。


メッシュと缶の固定はステンレスの針金で縛りました。
ビス留めしたかったのですが、サイズの関係でマフラーに入らなくなるので仕方なく針金で。
このメッシュ状の金網はアルミ製なので柔らかい。切ったり加工するには扱いやすいのですが、針金で縛ると結んだ部分がグニャグニャになってしまいます。
強度的にはステンレスが良さそうです。

ボンスター 6 / 4 / 4 / 6 合計20個入ってます。
詰め過ぎか 笑

超不細工だが完成‼︎
試作品なので材料も安物で。
これで効果あったらステンレス素材できれいに作り直そうかな。
お手製感満載のインナーサイレンサー
効果ははたして…。

排気詰まりが起きないか心配。

真似される方は自己責任でお願いします。
燃えても壊れても責任はとりません(ノ_<)

本日、取り付けしてテストドライブ予定。

To Be Continued...
ブログ一覧
Posted at 2017/03/05 21:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

DVD着弾
THE TALLさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kiyo.. さん
TopKickですかね?!
すごい存在感…。」
何シテル?   12/17 23:39
アメ車とMacが好きな不良会社員です♪ 95y c1500レギュラーキャブ乗ってます。10年経ちます。 基本直せるとこは自分で修理してます。 ローライダーカル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ついに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 14:10:26
ナショナル サニートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 04:08:16
1996年 アメリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 22:18:51

愛車一覧

シボレー C-1500 よし君 (シボレー C-1500)
95yのシボレー C1500 レギュラーキャブに乗っています。 気軽に話せる友達がほしい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation