• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーンちゃん。のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( ティーダ  )
 年式( 平成17年 )
 型式( DBA-C11 )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-70B24L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 8 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 電装品メーカーとして世界的に有名。価格も安く求めやすい。


※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/22 22:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | タイアップ企画用
2009年07月21日 イイね!

木曽路のカラシ扉

天気予報を見て、ドコへ行こうか思案していたけど、決めないまま3171バルブも行かず爆睡(--;
朝起きて、3170はギリギリ定点での撮影に間に合ったものの、カマ(66-26)が汚すぎて納得が行かないので??!ソッコー車を走らせて…

気がつけば高速に乗り、裏技!?(みんなやってる!?知ってる!!)二回目のINは9時前ギリギリでしたが、無事に100km以上ある中津川までオール割引で^^v


3088レはギリギリ間に合わなかったと言うか、ノーチェック(--; まぁ重単やったみたいで逃がしてもOK!??
仕方ないので、コンビニで岐阜県の地図買って、レールマガジン&お立ち台通信と照らし合わせてポイントチェック!!
あるわあるわ!!ポイントだらけ!!
一駅区間だけのチェックだけで、コンクリート橋を見上げたり、S字を狙ってみたり、俯瞰してみたり…好きな構図でど~ぞ!と言う感じ^^;



山にガスがかって、綺麗な空気の雨上がりカットを期待したものの…

3084レ EF64-67+68 090721
見るも無残な、このガスり様(--; 小雨も少々(T_T)

『カラシ扉だ!』と嬉しくなってシャッターを早く押し始めた為に、このカットは2秒間(12コマ)後の、秒間4コマ!?状態(--; よくもこの『串パンせずに、顔は架線柱の前』のドンピシャなカットが撮れたものだ^^;

でもこの悪天候は『もう一度晴れた日にリベンジしに来なさい!』と言う神のお告げか!??ガスった天気も良いと思い出かけたのにぃ~(-_-;


タキ1000のみで組成された、最高速95㎞/hのこの列車は、『しなの』を退避してから直に来ましたが、結構速い(@_@;
タンク列車と言うと、ワム列車と一緒で、のろ~っと走ってるイメージがあるだけに新鮮☆でした^^ でも、スピードが速いだけに、追っかけ出来ないね(--;


そして、逃した3088レの重単60+75は、5875レを牽引して私の前に現れてくれました^-^

本当は、駅北のトラス橋で撮りたかったんやけど、ソコだけガスが酷くて(--;
迷いに迷って、この場所にしましたが、最後尾の黒タキ43000が一両写ってない! ケーブル邪魔!!タキ2~5両目の木?ツル?が邪魔!!!(T_T)

『長野県は遠いから入るまい!』と思ってたものの、3084レ撮ったポイント近辺をうろついてたら、少しばかり長野県入りしてたみたい(--;

意外にもお手軽な木曽路を駈ける64重連^ー^ 癖になりそうなので、長野県まで入るのはバルブ行くときだけにして、日中はお手軽な岐阜県までにしておこうと思います(--;
Posted at 2009/07/21 22:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2009年06月28日 イイね!

運があるのかないのか?(-_-;

金曜の晩から、夜勤…??闇錬と言うべきか??(謎)
5057に始まり、3171、4085⇒95…
まさかのRT代走(^^;新車ピカピカ18号機

ピカピカのうちに収めたいのに、撮れたのは夜(--; しかも既に汚いし(T_T)
まぁ、良い絵になったから許す!!!!?^^;

朝は朝で、遅れ51レ(51M)を、いつもの場所にて、朝日斜光線にてゲット☆
『きたぐに』も桃に後ろ被りされずに、きれいやった^ー^
色々頑張ったけど、RT1号機の3092は情報無かったので撮れず(T_T)
500系撮りに行きたかったけど、諦めたらDYが走ってたと言うし…(--;


なんだか、運がある様な、ない様な(-_-;


そして、月曜からの夜勤に備え、連夜勤…
2号機の95バルブに、真夜中の折り返しラッシュに感動(>_<)
あっと言う間に暗闇は薄暗くなり、なんだかんだで8865に直前セーフ^^;


何よりも?
後ろを振り返れば、183系…

居残りお喋りタイムで、天理臨(9138M)と判明^ー^
またバルブしに行った際に撮れるかな??
Posted at 2009/06/28 20:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2009年06月24日 イイね!

燃費記録…と言う機能

20日に給油しつつも、ブログにアップするのを後延ばしにしつつ…

今日、携帯電話からマイページ見てたら、『燃費記録』なる箇所が(・・;
『なんだコレ?』と思いつつクリックすると…なるほど!!

最近の、省燃費志向にあわせて、新しく作ったみたいですね^^
ブログのカテゴリなどではなく、愛車紹介から入るので、新しく車の購入を検討されている方には参考になるかな!??(-_-;

でも、色々弄っての燃費ですからねぇ~(--;
アレコレつけて、燃費良くなって?インチアップして、相殺して…
逆に、インチアップして燃費落ちて、燃費良くするためにアレコレつけて、回復したり(--;


まぁ、給油日と走行距離と給油量が必須なだけなので、特に難しいことないし、コレからはコッチですな^ー^


ところでこの機能って、いつかニュースになってたのかな??
いつから始まったんやろ?????(-_-;
Posted at 2009/06/24 20:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2009年06月16日 イイね!

恒例の?一人バルブ撮影会^^;



平日の晩にもかかわらず…
と言うか、週初めの月曜にもかかわらず出撃=3

バカもいい所やけど、先週の10号機は見事に爆睡に入り出撃できなかったので、9号機の昨日行ってきました=3
一週間後に一番違いが巡ってくるなんて素敵じゃないですかね^^ 週末は、撮り逃したサメトップが来るのか!??(-_-;

先週に、10号機の撮影の為にリモートコード買って以来、結局はこの日が初出撃^ー^ 初めてのライブビュー撮影^^;
って言うか、D300買ってから、初バルブでしたが…

初の7059バルブも敢行し、4085は帰りかけてたので撃沈しましたが、自分的に納得^^ 帰ってから、興奮気味で寝られなかったとか?(爆)
今日、某氏に画像見せましたが、お褒めの言葉を頂きました☆

って事で、プリントアウトして、バルブ集を作り始めましたが…
夜中のバルブって、やっぱり雰囲気が良いね♪昼間の撮影では味わえない良さがあります^^ ネタ釜ばっかりで一冊作ってやる!!?


で、問題の画像の出来具合は、やっぱり値段なりの仕上がりの良さ☆


もっと早くにデジイチを買って、1レもデジイチで撮っておけば良かった(--;
と後悔するばかりです(-_-;
Posted at 2009/06/16 21:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記

プロフィール

「@ デリカミニのターボ4WD、込み込み300万超えるんか〜😅ハイトでスライドドア、ハイブリッド無しならターボは要るやろう🤔内装がもう少しシックになればなぁ😔今は買いはないなぁ😜」
何シテル?   08/26 08:52
平成17年10月にみんカラ開始♪ メカニック経験ありでDIY大好き!車は道具!?いじりは今はあんまり…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側ドアミラー展開不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 15:50:57
ホイール交換による燃費向上 比較評価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 23:47:30
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:04:38

愛車一覧

スズキ ハスラー ゲットワイルド号 (スズキ ハスラー)
人生2回目の2台持ち😁 24年12月に中古車情報誌で見たタフワイルドに一目惚れ…5月 ...
日産 エクストレイル ゲッパ (日産 エクストレイル)
念願のエクストレイル! 『マイナー入るみたい』ってことで、オーダー出すのを少し待って、マ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
15M 2WD 標準地仕様 ホワイトパール 《MOP》 キセノンヘッドランプ インテリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
相方の車、GセレクションⅡ😁5年落ちを譲ってもらってから14年乗り続けて、現在の走行距 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation