• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんこちゃんのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

旧軽

草津の帰り、旧軽井沢に行きました。アウトレットは多分めちゃ混みと予想して、旧軽でお買い物です!!いつもの駐車場。もみじがすごい!!
小腹がすいたのであさのやでつまみ食い。
骨付きフランクがお勧めであります!!他にサンドイッチとホットコーヒー!!今日の朝は氷点下。

買い物したら抽選券頂きました。抽選したら500円券2枚も当たってしまい、でも特に買うものは済んでしまったので、お決まりのソーセージ屋さん「デリカテッセン」でウインナーと軟骨を買いましたとさ。おしまい。あっ帰りに栗ソフト食べたけど写真なしです!!
Posted at 2012/11/05 10:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 130 | 旅行/地域
2012年11月01日 イイね!

ソフトクリーム

ソフトクリーム皆様には隠しておりましたが、わたくし無類のソフトクリーム好きであります!!ソフトクリームのためなら死ねる!!?それは嘘ですが・・・。県外までも行けます。
ということでこれは東御市の湯の丸高原スキー場に上っていく途中のチーズ屋さん「アトリエド フロマージュ」さんのソフトクリーム。濃厚です。昔はもっと濃厚だったような気もしますが、とにかくおいしいです。
Posted at 2012/11/01 12:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 130 | 日記
2012年10月18日 イイね!

新米の精米!!

新米の精米!!今週の火曜日、農家から直接、新米が届きました。玄米の状態です。プロの世界(料亭関係)では、保存しておくならもみ付きの状態だとか?でも玄米の状態にしていただいちゃっているので、できるだけ早く精米&胃袋に収納したいということで、早速精米!!長野県にはいたるところにコイン精米機が置いてあります。親戚関係に配る分もあわせて、一気に30キロ!!
スーパーに売っている新米って100%新米だと思いますか?どっかで聞いたんだけど何%以上の新米が混入されていれば、新米の表記で販売していいんだとか。同じく品種も同様で何%の魚沼産コシヒカリを混入すれば、その表記にしていいんだとか。
あぁなんで曖昧な世界。ファジーなのは家電ぐらいにしてもらいたい!?
Posted at 2012/10/18 10:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 130 | 日記
2012年10月14日 イイね!

浅間山

浅間山草津に行きました。行く途中、東御市の道の駅にてクルミソフトクリームをいただく。おいしいです!!草津の日帰り温泉旅行のついでに浅間山を観察!!鬼押し出しとかもあるのですが・・・。

それにしてもこのホイール&タイヤ気に入ってます。
Posted at 2012/10/17 16:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 130 | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

苗場から新潟市内

苗場から新潟市内新潟の苗場(三国街道)に一泊旅行です。途中草津によってから、東へ東へと一般道をのんびり行きます。とはいってもこの車のコーナリングは速い!!
やんば館 やんば、やんば・・・あっどっかで聞いたことある!思い出したぞ!!これがひと悶着あったやんばダム建設地か。やんば館のところも含めこの道も鉄道も、美しい渓谷も、温泉もダム湖の中へ埋没です。写真の上のほうに見える橋みたいなところが代替の一般道(橋)です。その近くぐらいまで湖面がくるので、完全今の駐車している場所は水中100メートルとかになっちゃうよ。なんか悲しいような悔しいような、本当にこのダムは必要なのか否か、住民は賛成なのか否か、お金をもらえれば賛成でもらえなければ反対なのか。とにかくいろんなことを考えさせられます。温泉卵を食べてさらに東へ!


ショートカットの峠入口(大道峠とかいったけか?)に道の駅、竹山がありました。男岩と呼ばれる岩が上のほうに見えました。元気があれば登るのになぁ。旅の定番、ソフトクリーム(250円)を食べて北東へ!途中四万温泉の近くや榛名の近く、猿ヶ京温泉(みなかみ)前、法師温泉横を通過しました。宿泊予定の名新潟三国街道(苗場)の温泉より良さそうだなぁ!?

やっと到着(3時ころ)正面玄関のお写真は表題部のものです。これは離れの実際に宿泊する建物!やっぱりここはスキーのための施設ですなぁ。お値段がお安いんだからお部屋がどうとか料理がどうとか言ってはならぬ!!
泉質は可もなく不可もなくといった感じ。
次の日バイキングの朝食後、すぐに新潟市外へ!!連れが買い物したかったんです!!万代の商店街でショッピングなどを楽しんだ後、わざわざ新潟に来た本当の理由である加島屋のソフトクリーム、じゃなかった、ランチです!!通常待たされるのですが、珍しい日曜日の営業日だったため、すんなり入れました。長作丼がおすすめです。おこっぺソフトも!!どんだけソフトクリームすきなんだっ!!
お土産に袋いっぱい買いましたとさ!!おしまい!!あっ因みに加島屋の手提げのこぶくろは新潟セレブはつねに所持してないといけないらしい!!いっぱい買ったのでこぶくろ3つもらいました!!
Posted at 2012/10/10 11:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 130 | 旅行/地域

プロフィール

てんこです。何卒よろしくお願いします。車が好きな犬です!! 気を引き締めて、投稿頑張りたいと思う今日この頃です! お手柔らかに~!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検前自己整備その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 13:58:39

愛車一覧

ミニ MINI クーパーS (ミニ MINI)
クーパーSにも乗ってます!!
BMW 1シリーズ ハッチバック 130 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 130i Mスポーツに乗っています。
トヨタ グランドハイエース グラハイ (トヨタ グランドハイエース)
グランドハイエースはなが~く乗ってます。最近のミニバンはヤン車っぽくてどうにも好きになれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation