• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

久しぶりのゴニョ♪

今回のゴニョはもう一台のMINI
R56 Cooper です。
最近はClubmanばかりにかまけてましたが、手に入ったのでDIYでやってしまいました。


手に入れたのはこれ
DSC_0132
DSC_0132 posted by (C)kane32

ご存知のCooperSのルーフスポイラーです。
Clubmanにも加工?で付けている方がいるようですが、色々考えた末、私には無理なので素直にR56に付けました。


作業途中はこんな感じ
DSC_0136
DSC_0136 posted by (C)kane32

作業時間は写真を撮りながらで30分と殆どポン付けです。
R50のSウイングは穴開け、ボンド付けが必要だったのでプロにお任せしましたが、R56は超簡単でした(*^o^*)
詳細はいずれ整備手帳に載せるつもりですのでお待ちくださいm(__)m

Before
DSC_0129
DSC_0129 posted by (C)kane32

After
DSC_0141
DSC_0141 posted by (C)kane32

さらに1枚
DSC_0142
DSC_0142 posted by (C)kane32

このアングルでは普通にSですね。

DSC_0146
DSC_0146 posted by (C)kane32

いずれは・・・うちに来る予定です!
・・・・違うって?
DSC_0125
DSC_0125 posted by (C)kane32
ブログ一覧 | R56 MINI | 日記
Posted at 2010/05/25 09:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 9:32
リアスポひとつでイメージ変わりますね~

オキシジェンブルーのSはなかったですよね!?
S化するといいかも♪

JCWのリアスポもカッコいいけど、いい値するんですよね、これ・・・
クラブマンに付けてる人もいますね。
コメントへの返答
2010年5月25日 13:25
オキシジェンのSいがいと良いかも!
本国仕様ではあるのかなぁ?

アルミはすでにS標準のだから、あとはマフラーセンター出し、前後バンパーもS用をゲットしてフロントグリルはJCWにすればボンネットの穴以外は殆ど見た目はSですね。

JCWリアスポはカッコいいですよね〜
この値段だと当然カーボン柄のところはリアルカーボン・・・?
それでも現物見て10万の値打ちがあるのか疑問でが。
2010年5月25日 9:48
お、仲間ですね〜♪
意外とイメージが適度に変わっていいですよね^^
コメントへの返答
2010年5月25日 13:31
仲間になりました!
リアスタイルがよりスポーティーに変わりましたね。
R50にもSウイングを付けていたのでR56でもSウイングが付けたかったんです。

そうそう、Acruのストラップもお揃いですね!



2010年5月25日 9:53
おー、Sですね。
私はSを反対にしましたけどw
コメントへの返答
2010年5月25日 13:34
気付いてましたよ〜^^

MINIに違わずモディの基本は天の邪鬼的な発想からなんですよね!
2010年5月25日 13:53
装着おめでとうございマス!
純正だけあってやっぱりカッコイイですネ♪

JCWのウイング・・・
自分も欲しいですぅ~・・・
コレが以外に高いんですよねぇ^^;
コメントへの返答
2010年5月25日 16:33
JCWの欲しいのはR55用それともR56用ですか?
どのみちJCWは高いですが、サマーキャンペーンでも除外対象品なんですよね。

アツシさんのコメントの個人輸入だとかなり安くなるようですが、英語力が必要なので問題です。
過去にも私が欲しかったメーカーオプションのアームレストを個人輸入で安く手に入れている方もいました。
私にも英語力があれば・・・・



2010年5月25日 14:15
JCWのウイング、ここから買うと安いかもですね。

http://www.minigenuineparts.co.uk/mini-parts/info_BM51_71_0_420_774.html

http://www.minigenuineparts.co.uk/mini-parts/info_BM51.71.0.441.654.html

ただし、海外から個人輸入というリスクがありますけど・・・・

£386.05だから、ペイパルの換金レートが£1で140円だったとして、54047円
送料が長物なので10000円として、関税も少しかかると考えると7万円位でしょうか?

ちなみにMINIデルタで109,725 円ですので、4万円位安くなるかな。

しかし、ちゃんと届くかという事と、色とか間違えられないかというリスクがありますね。
私はアディショナルライトをここから輸入しましたが、一応ちゃんと届きましたw
コメントへの返答
2010年5月25日 16:44
コメントの返信が前後しましたが、個人輸入には興味がありますね。
ただリスクは覚悟しないといけないので腰が引けますし、英語力もないの諦めてました。

私も含め、個人輸入に不安を抱く方達の福音として個人というよりもNCNLの様なオーナーズクラブで共同購入するなんて方法もありなのかなと思いますが、お金が絡んでくると問題も起きないとは限らないので無理でしょうね。
過去に何処かのオーナーズクラブがやっていた噂が・・・
2010年5月25日 16:47
そうなんですよね。
リスクが怖いです。

私もアディショナルを買った時は、最悪送られてこなくて泣き寝入りという事も覚悟の上でやりましたので。

そういうチャレンジをしてみるのも楽しみだったのでやりましたけど、金額が高い物だとそうも行きませんよね。
コメントへの返答
2010年5月25日 23:01
リスク覚悟でチャレンジできるアツシさんには脱帽です。
私にはとてもまね出来ませんね。

私もアディショナルが欲しいで〜ス。

2010年5月25日 17:49
おお もう装着したんですね~(>▽<)w

って もうJOHN羽も狙ってるんですか・・・!
(。-ω・)『+』┳-━┴ ロックオン

コメントへの返答
2010年5月25日 23:06
車入れ替えの節はご相談ください。
S羽はノーマル戻しには必要ですよね〜(笑)
そのときまで預かりという事で・・・・いつでも取り替えますよ(爆)ロックオン!
2010年5月25日 19:09
かっこよくスポーティーになりましたね!♪

おいらは購入当初Sの羽根が気に入らなくて取ろうと思ってたんですけど、見なれたらこれでいいかな?とそのままになってしまいました^^

オキシのS化かっこいいです!!
コメントへの返答
2010年5月25日 23:12
ありがとうございます。

やっぱりSパーツは初めからスポーティーなんですよね。
Cooperとこの羽の相性は自分的にはアリだと思うんです。流石純正デザインですね!

オキシのSもカッコいいのですが、今号のスタマガにナイトファイヤーレッドのONEをS化した車が掲載されていましたね!
凄くカッコいいと思いました。
2010年5月26日 7:37
おはようございます。

ウィング装着完了
おめでとうございます。

ウィングひとつで、イメージが
かなり変わりますね!!

コメントへの返答
2010年5月26日 7:52
おはようございます。

おめでとうと言う程の物でもないんですが(^_^;A

イメージはだいぶ変わりましたね〜\(^o^)/
今も娘が駅まで乗って行きましたが、送り出す後ろ姿が精悍でカッコ良くホレボレしました。

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation