• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

下見オフ?

昨日はこの方この方と私とでゆごっちさん企画のNCNL関東プチオフの下見に行ってきました。


これがもしかしたら憧れの下見オフ?



では早速下見の報告を

下見なので集合時間も暫定的なスケージュールに合わせました。
全体集合場所&ザリガニを予定する河口湖 大石公園駐車場 無料P50台+α
DSC_1024
DSC_1024 posted by (C)kane32ここに集合してウダウダします。

一寸早いですがザリガニもここで
\(^o^)/



そして・・・・

次の集合場所の「西湖いやしの里 根場」へ出発
河口湖湖岸の道〜西湖湖岸の道をトレイン(最高ですよ)


目標の看板
DSC_1030
DSC_1030 posted by (C)kane32
DSC_1029
DSC_1029 posted by (C)kane32

到着
DSC_0010
DSC_0010 posted by (C)kane32

ここで入場券を買います。
DSC_0018
DSC_0018 posted by (C)kane32

DSC_0008
DSC_0008 posted by (C)kane32
大人350円(団体20名300円)
小・中学生150円(団体100円)

割引クーポン券発見こちら

と、リーズナブルです。なんと駐車料金も無料!

それにワンコ連れにも優しい所です。
テラス席でワンコOKの店も多いですよ〜


さらに、これがもらえます!
DSC_0023
DSC_0023 posted by (C)kane32

江戸時代にタイムスリップした様な佇まいが良い雰囲気です。
ここで適当にバラけて見学、体験&ランチになります。


DSC_0052
DSC_0052 posted by (C)kane32


お子様にお勧めのランチ
DSC_0084
DSC_0084 posted by (C)kane32


大人様にお勧めのランチ(笑)
DSC_0024
DSC_0024 posted by (C)kane32


コンニャクステーキ御膳¥1500
DSC_0072
DSC_0072 posted by (C)kane32


コンニャク遊膳¥1500
DSC_0075
DSC_0075 posted by (C)kane32


その他のお品書き
DSC_0026
DSC_0026 posted by (C)kane32


こちらでお蕎麦も良いかもね!
DSC_0069
DSC_0069 posted by (C)kane32


まいう〜(笑)
DSC_0067
DSC_0067 posted by (C)kane32


もしも・・・・ここにも来てる(^з^)-☆!!
DSC_0068
DSC_0068 posted by (C)kane32

そうそう、スイーツもちろん忘れてはいけませんね

わさびソフト
DSC_0088
DSC_0088 posted by (C)kane32

桜ソフト
DSC_0090
DSC_0090 posted by (C)kane32

巨峰ソフト
DSC_0089
DSC_0089 posted by (C)kane32

名物コンニャク
DSC_0004
DSC_0004 posted by (C)kane32

その他 みたらし団子やお汁粉等々
危険な誘惑に負けてしまいそう(≧∀≦)








行動予定
9時00分:談合坂集合(関東組)
※中部・関西組の集合は今後打合せ

9時30分:河口湖大石公園駐車場集合 P無料50台(未舗装ですが、ほたじ車でも余裕で入れます)
      【ご挨拶、当日のご案内、ウダウダ(可能なら富士山をバックにザリガニ)】
       
10時30分:出発
  
  ↓ トレイン

11時00分:西湖いやしの里 根場見学(入場料¥350円)(20名以上団体¥300)(P無料)
       【園内観覧、昼食】※園内に蕎麦屋2店、こんにゃく料理屋1店有

13時30分:解散(多彩なOP選択)






【オプション】
○河口湖大池公園駐車場(P無料)を拠点に河口湖周辺観光
 (北原ミュージアム、ハーブ館、日帰り入浴温泉 etc.)

DSC_0348
DSC_0348 posted by (C)kane32
DSC_0096
DSC_0096 posted by (C)kane32

こちら向かいの駐車場です。こちらの方が比較的空いていました。
DSC_0100
DSC_0100 posted by (C)kane32DSC_0098
DSC_0098 posted by (C)kane32


○ロープウェイに乗って河口湖を高いところから眺める
DSC_0183
DSC_0183 posted by (C)kane32

カチカチ山山頂からの眺め
IMG_6811
IMG_6811 posted by (C)kane32



○ちょっと足を伸ばして富士スバルラインにて富士山五合目へ
まーちんさんと別れた後ほたじさんと行ってきました!
DSC_0110
DSC_0110 posted by (C)kane32

DSC_0115
DSC_0115 posted by (C)kane32


○山中湖方面(忍野八海、山中湖水陸両用バス乗車)
忍野八海
DSC_0331
DSC_0331 posted by (C)kane32

逆さ富士も見れるかも!
DSC_0998
DSC_0998 posted by (C)kane32

山中湖近くのカフェ(ワンコ連れに嬉しいテラスはワンコOK)
DSC_0287
DSC_0287 posted by (C)kane32

DSC_0295
DSC_0295 posted by (C)kane32

DSC_0296
DSC_0296 posted by (C)kane32

NYスタイルチーズケーキ 最高に美味い!!
DSC_0297
DSC_0297 posted by (C)kane32

モンブランもお勧め!
DSC_0298
DSC_0298 posted by (C)kane32


○東名高速方面の方は御殿場でショッピング&御殿場高原ビール
取材してきましたが、私とブランドとは相性が合わなくて・・・

○富士方面に抜けて白糸の滝、富士宮焼そば
翌日私とツレで行ってきました。2日間で富士山一周です。
DSC_0222
DSC_0222 posted by (C)kane32
DSC_0224
DSC_0224 posted by (C)kane32

○みんなでゴルフ(はせせん顧問監修)
富士山に向かって打ちっぱなしだそうです!

日時の詳細は確定したら後日アップ予定ですのでお楽しみに!!



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/05/17 01:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 1:51
いいですね〜♪

私も車が直っていたら一緒に行きたかった><

富士山の周辺だと非常に行き易いの良いですね☆
ただ、西の方々にはちょっと遠かったりするのでしょうか??
コメントへの返答
2011年5月17日 9:10
こんにちは。

下見ご一緒したかったな〜
で、本番までには車は直るんですよね?

直るようでしたら是非参加お願いします。

西からでも御殿場から飛ばせば45分くらいなので皆さんの弾丸走行ならあっという間に着きますよ!!

2011年5月17日 6:17
おはようございます。
下見オフも楽しいですよね。
行った気になりました(^^♪

「まいうー」って行く先々でよく見ますwww
西湖いやしの里根場は先日近くを通って気になっていたのでとても参考になりました。
コメントへの返答
2011年5月17日 9:15
おはようございます。

今回初めての下見オフでしたがもしかしたら本番より楽しい?
旅も企画する過程が楽しいと言いますからね。
それに幹事さんは下見である程度本番を模擬体験しちゃいますから本番はどう楽しめば良いのかな?
幹事経験豊富なテッチャンさんに是非お聞きしたいですね〜!
行った気になったなんて言わずに是非参加して下さい!
いつもの事ですがハッチ歓迎です!!


2011年5月17日 9:27
kaneさん、おはようデス^^

下見ご苦労様デシタ!
本編も絶景で最高ですがOPも盛り沢山で楽しそうですね♪
当日晴れる事願ってますよー^^b
コメントへの返答
2011年5月17日 11:39
師匠!こんにちは。
本当に下見楽しかったですね〜
もう行った気になりました(笑)

やはり富士山は最高に素晴らしい!
師匠も遠いと思いますがスケジュール的に合いそうでしたら是非参加してください!!

楽しみにしています!
2011年5月17日 10:46
こんちは♪

下見オフ!楽しそう〜。

やっぱ富士五湖方面は良いですね。
西湖のあたりに、いやしの里ってあるんですね。
知らなかった〜。
コメントへの返答
2011年5月17日 11:42
こんにちは。

下見は初めての経験でしたが、旅行社のコンダクターの気分で回ってみましたが最後の方は楽しんじゃいました(*^o^*)

ネーミング通りいやしの里、最高に癒されます!
良かったら日曜ですが参加してくださ〜い!!
2011年5月17日 10:55
また良さそうな所ですね〜
遊びにいきたいな〜
コメントへの返答
2011年5月17日 11:46
天気が良かったせいもあり凄く気持ちの良い空間です。
村営?なのか凄くリーズナブルですし、色々な民芸品の販売やギャラリーなんかもあり1日遊べますよ〜(*^o^*)

オフ会参加お待ちしています!^^v
クラブマンでなくてもOKですよ!

2011年5月17日 12:07
下見、お疲れさまでした~
憧れだったんですか!?(笑

イイ感じです!!
気に入りました♪

天気がイイと気持ち良さそうで、名前通りに癒されそうです~
リーズナブルなのもいいですね!

コメントへの返答
2011年5月17日 13:38
西の方ではいつも下見で盛り上がっているのを見て憧れてました(笑)
念願敵いましたが、けっこう大変ですね!
なので幹事はほたじさんにお任せしました(^_^;A

気に入ってくれてありがとうございます。
ファミリーには凄く良いと思います。
子供も喜ぶイベントがあればなお良いのですが・・・
割引クーポン見つけたのでなおリーズナブルかも(*^o^*)
リンクを追記しておきました。


2011年5月17日 13:46
こんにちは~!

下見オフお疲れ様でした~!!
素晴らしい設定ですね、ゆっくりと楽しめる行程♪

当日晴れる事を祈るだけ!
久しぶりのNCNLオフ楽しみで~す♪

Clubmanで参加できないことだけが残念ですが!?
コメントへの返答
2011年5月17日 23:06
こんばんは!
下見オフ良い感じに出来ました!
きっと皆さんに楽しんでもらえるんではないかと思います(*^o^*)

そうですね〜お天気になって欲しいです。
いや、絶対晴れます!!
久しぶりのNCNLオフですからね〜♪

えっ!CLUBMANじゃないんですか?
ザリガニで来ませんね〜(^_-)

カムデンお披露目楽しみにしていますね!


2011年5月17日 13:49
下見お疲れ様でした♪

ほんと、楽しみです。
もちろん、参加しますよ(^o^)

ゴルフなんかいいから・・・(笑
カメラ講習会して欲しいです(^^)/
コメントへの返答
2011年5月17日 23:11
ありがとうございます!

はせせんさん参加ですね!!
久しぶりですからおおいに楽しんでしまいましょう!

OPにはNCNLゴルフ部の部員にも楽しんでもらえるように下見しました(笑)

もちろんカメラ講習会もやりましょうね♪
それはそうと師匠は来るんでしょうかね?
2011年5月17日 14:21
ホント快晴でしたね♪

お昼は何にしようかな( ´ ▽ ` )ノ

当日は久々に皆様に会えそうで楽しみです☆
コメントへの返答
2011年5月17日 23:17
オフ会日和な快晴で本番でないのが惜しい程でした(T-T)

お昼のお勧めは・・・
私が食べたコンニャクステーキ御膳です(笑)

コンニャクがボリューム満点に料理されていて、初めはコンニャクなんてと・・・目から鱗もの美味さでした!!

久しぶりにお会いできそうですね
宜しくお願いします。
あっ!、今回はチャリではなくクラブマンで(笑)
2011年5月17日 20:20
こんばんわ☆ ご無沙汰しております^^;

下見オフ、お疲れさまでした!
景色も良いし、ランチも美味しそうで良いですね♪

今回こそは、久しぶりに参加したいです☆
コメントへの返答
2011年5月17日 23:21
こんばんは、WONKAさん!
こちらこそご無沙汰です。

是非参加してください!
ルーク君とも久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています。
色々ワンコの話もしたいですね。

もちろんザリガニもね♪
2011年5月17日 20:31
こんばんは♪

理想のお天気での下見~でしたね(^o^)
是非、本番もこんな感じの天気でお願いしたいものです。

もしかすると、旦那多忙の為行けないかも?
の場合は~一人旅しちゃおうかなぁと(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月17日 23:27
こんばんは、Kanaさん

本当にオフ会には最高に理想的なお天気でした。
本番が今日だっら良かったのにとほたじさんも言ってました。
当日は晴れるように皆さんでテルテル坊主作ってお願いしましょう(^_-)

一人で参加も大歓迎です!!
ワンズ達ももちろん参加ですよね?
できれば旦那さんともお会いしたいな〜!

2011年5月17日 20:56
下見、いろいろとありがとうございます
そしてお疲れさまでした~

まさに私が求めてたのはこんな感じです
予約なし!時間に縛りがない!
マッタリいきましょう^^

ちなみに
中部・関西組はルート的に
河口湖大石公園駐車場で合流予定になるかも♪
コメントへの返答
2011年5月17日 23:32
代表!こんばんは。
オフ会の醍醐味は下見に在る事を知りました(笑)

オ〜!!代表からお墨付きになりましたか(T-T)
予約無し最高!
ヽ(´ー`)ノ マッターリこれまた最高!!

中部、関西組の参加大歓迎です。
遠いので気をつけて来て下さい!
もちろん代表も駆けつけてくれるんですよね(^_-)
2011年5月17日 21:42
こんばんは!
下見お疲れ様でしたm(_ _)m

オフにぴったりの場所の様ですね~♪
当日も写真の様な好天に恵まれる様に
願うばかりです☆

いや~楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月17日 23:35
こんばんは。
下見楽しくてまた下見に行きたくなりました(笑)

ここは3度目ですが、毎回楽しんでいます。
まさかオフ会で来るとは考えもしませんでした。
「いやしの里」はうちの嫁の提案です!

当日は宜しくお願いします。

2011年5月17日 22:31
お疲れ様でした!
本当に本番より楽しかったかもww
スバルラインも気持ち良く走れましたしね♪

やっぱり写真付きが良いですね・・・。
本番はカメラ持っていこうかなww

当日は皆さんが楽しめるといいですね♪
コメントへの返答
2011年5月17日 23:43
お疲れさまでした!!

ほたじさんと一緒に下見できて楽しかったですね!
5合目も思いきって行って良かった〜(*^o^*)
スバルラインもプシュ〜ッと気持ち良いし(笑)

写真もオフ会の醍醐味ですよ〜

本番はやはりお天気が気になりますが楽しめるように皆でお願いしましょう!






2011年5月17日 22:52
さすが、幹事! 幹事補佐?

良くまとまってて、分りやすいです!

オプショナルツアーも、過去のライブラリー
などを駆使していて旅行会社のパンフレット
みたいで、行きたい気になりますね~♪

あとは、天気を祈るのみですね☆
コメントへの返答
2011年5月17日 23:47
こんばんは。
あの〜
幹事はほたじさんにお願いしました。
私は幹事補佐(人見知りでは勤まりません)
そしてまーちんさんは会計係ですよ〜(笑)

OPの写真探し大変でした(^_-)
もう少しバリエーションは作れそうなので時間があれば追記します!

そうですね〜
下見の様な快晴をお願いしましょう(^з^)-☆!!

2011年5月17日 23:12
kaneさん、お晩です〜。

下見オフとは言え結構本格的に動いてますね〜(笑

又写真が奇麗な事!逆さ富士や滝の写真は最高ですね(^^)。マイナスイオンを感じましたよ♪

そっちに負けずと西オフも頑張りますよ!(爆
コメントへの返答
2011年5月17日 23:50
naoさん、こんばんは。

下見でお腹いっぱいになりました(^_^;A
楽しかった〜(笑)

どうですか富士箱根国立公園は最高に癒される自然一杯の良い所です!
マイナスイオン、バシバシの気持ちよさ、病付きです。
東西でお互いに頑張りましょう!
2011年5月17日 23:34
下見オフ、おつかれさまでした~

良いですね!いやしの里☆
お蕎麦も旨いし、ソフトも(笑

オプショナルツアーも楽しい場所が沢山あるので、悩みますね♪
山中湖方面はオイラの渋滞回避ルートなので、帰り道はお任せあれ(爆
コメントへの返答
2011年5月17日 23:56
Yanaさん、こんばんは。

幹事の辛さ、楽しさ味合うことができました!
ここの時間ですが当日好評なら延長もありかと・・・

Yanaさんのようにはいきませんが幹事頑張ります。
あっ、幹事補佐でした!
何処かお勧めのOPございましたら教えて下さい。
2011年5月18日 22:47
こんばんは。

下見オフお疲れ様でした。

いろんなところに下見に行かれたんですね~。

どこ行っても楽しそうですね♪

あんな佇まいの場所があるのは
初めて知りました(笑
コメントへの返答
2011年5月18日 22:55
ありがとうございます。
たかぽんさんも河口湖オフ参加ですね“...φ(^ω^*)

自分は何度も行ってる所なので下見というより確認でしょうか(^_-)
下見?は楽しくてもうお腹一杯になってしまいました。
皆さんが楽しんでくれれば本望です!

たかぽんさん、是非参加してください!
2011年5月19日 21:07
こんばんは~

やっぱり富士山は良いですね~
 富士に潜伏中は毎日見れたのにー

あぁ~行きたい(笑
コメントへの返答
2011年5月19日 23:52
こんばんは〜!

富士山はやっぱり絵になりますね!!

河口湖では会えそうですか?
あ〜会えたら良いな〜(笑)

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation