• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

タイヤ交換時期のついでに・・・

先日クラブマンの1年点検が終了(4年目の)オイル交換、オイルエレメント交換、ブレーキフルート交換等
油脂類の交換補充を済ませました。
使用期間3年以上になるクランツ・ジガのブレーキパッドも残5mmでした。
私的にはそろそろ交換予定かな?と思ってたのがまだ大丈夫との事で、ジガの耐久性にビックリです。
いやー、たぶん私の運転が優しいのかと・・・(笑)

もう1つ気がかりだったのがタイヤの摩耗。
交換時期になってるのは目視で解ってましたが、Dラーのサービスさんからそろそろ交換ですよと言われ考える事にしました。

今クラブマンに履いてるのは2セット目のミシュラン・パイロットプレセダPP2です。(1セット目も同じ)
そこそこスポーティーで乗り心地も良し、騒音も気になるレベルではなくドライ、ウエット共にグリップも問題無し、ちょっと減りが早い(25000km)ですがスポーツ系なので仕方がないか・・・
私的には及第点以上の評価だったので今回もミシュランでいこうかと思います。
銘柄はPP2の後継としてパイロットスポーツ3に決定。本当はブリジストンRE050あたりも気になるがミシュランのリーズナブルさと4年の信頼感でミシュランにしようと思います。
それにヨーロッパ車にはミシュランだろうという先入観念もありますが(笑)

で、ついでにというとなんですが・・・・

ホーイールなんぞも新調したら・・・(*´艸`) ムフ♪

なんてゴニョの虫が騒ぎだしネットでシミュレーション(シュミレーションではない(笑))
タイヤ・ホイールのシミュレーションと言えばフ○・コーポレーションですよね。
タイヤとセットだととんでもなく安いのもここの強み。
何時もお世話になっている○ondもたぶん価格では適わないと思います。


アレやコレやと考えましたが、今一つ琴線に触れる物がない!

そうこうしているうちNEW MINI STYLE MAGAZINE 33号に載ってたOZの新作が気になりだして夜も眠れません(@_@)


それならと何時ものことですがドレスアップには欠かせないシミュレーションをしてみました。
皆さんはどれがお勧めかな?


①現在のRAYS 57モータースポーツG07CR
変更無しでタイヤだけミシュランパイロットスポーツ3に履き替える。
rays57
rays57 posted by (C)kane32
元はシルバーの物をリペアついでにDIY塗装でマットブラックに変更
ここから暗黒化が始まり、色々暗黒化が進む切っ掛けになりました。
お気に入りのホイールですが見慣れたせいか少々飽きました(^_^;A
4年履いたしね!

②そして候補のOZのスーパーツーリズモLM+ミシュランパイロットスポーツ3
oz_super_lm
oz_super_lm posted by (C)kane32
スポーティーなデザインで好みだが、こいつは元から暗黒色なので変更してもあまり代わり映えが無いかも・・・でもMINIに凄く似合うデザインだと思う。
クロスオーバーに履かせたWRC出場の写真を見たけど凄くスポーティーですよね!
シルバーに戻すという手もあるけどやはりチョイ悪なマットブラックに惹かれます。

③さらに候補のOZのITALIA150+ミシュランパイロットスポーツ3
oz_italia150
oz_italia150 posted by (C)kane32
実は最有力候補です。
デザインがJCW標準のクロススポーク・チャレンジR112にちょっと似てるし、大好きなハルトゲ・ユニオンジャックにもどことなく似ている!?
BREYTON RACE GTS-Rも近いかな・・・ちょっと見にはいわゆるメッシュのラグジュアリー系に属すホイールデザインかもしれませんが、どことなくスポーティーでスタイリッシュな所に惹かれます!
それにもましてお気に入りなのはスポークの側面、リムの内側がマットダークガンメタで表面が切削アルミ色に塗り分けられて高級感もありカッコいいです。ここはあのハルトゲユニオンと共通点ですがさらに黒ポイかな。

他にも色々シミュレーションしましたが、履き替えはこの2点にしぼりました。

どしどしご意見をお願いします。
ブログ一覧 | ゴニョ | 日記
Posted at 2012/05/01 09:34:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年5月1日 16:31
タイヤついでにホーイールもですかぁΣ(゚ロ゚ノ)ノ
さすがKaneさん

ではオイラは③で~
コメントへの返答
2012年5月1日 17:37
○ジ・コーポレーションはタイヤだけよりセットだとすごく割安なんですよ!

将来的に時期クラブマンのホイールが5穴になってもR56に使えそうなので

③で承りました〜!
2012年5月1日 16:34
こんにちわ~

ゴニョ虫が騒ぎだしましたか~( ´∀`)ニヤニヤ
好みで言えば①ですけど
新調となれば
断然③が+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
敢えてボディ同色やブラウンジャック調に塗装するなんてのも
良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年5月1日 17:41
こんばんは!

ゴニョ虫が春の暖かさでゴソゴソと湧いて出てきました(≧∀≦)

私も好みは①なんですけどね(笑)

ボディ同色も良いですね!!
飽きたらDIY塗装でモディファイしようかな(^_-)
2012年5月1日 16:46
はぃ! はぃ♪
③に一票で~す!!

タイア寿命 25000㎞はちょっと痛いですね!?
Clubmanの050 50000弱でしたょ~♪
コメントへの返答
2012年5月1日 17:46
OK〜③ですね\(^o^)/

050はそんなに伸びましたか〜
長距離高速走行が多いと燃費も伸びますからタイヤライフも伸びるのでしょうか!
それとも流石はブリジストンということでしょうか!?
走り方も私の場合、ちょっと荒いのかな〜(笑)

2012年5月1日 17:03
kaneさん、こんにちは~!

タイヤ交換の際はホイールも(笑)
さすがです!

イメチェンと考えると、僕的には③かなぁ~♪
今のままでも十分カッコいいと思いますけどね(#^.^#)

何インチいくんですか!?
コメントへの返答
2012年5月1日 17:51
りきさん、今晩は。

言い訳にタイヤとホイールはワンセット・・・説得力ありますから(^_-)
☆チャンスなんです☆わかります?

予算の関係で17インチです。
18インチも良いかもと考えましたがタイヤのグレードを落とせばなんとか逝けそうですが、ミシュランがやっぱり良いので!
それに18インチだとホイールもちょっと手が出ませんね〜
2012年5月1日 17:03
こんちは♪

ホイルごと交換ですか?w

自分だったら・・・今のままのアルミ好きだな〜。
シルバーでも良いけどw

タイヤは・・・PS3も良いけど。
ヨコハマアースワンの新しいの評判良いらしいですよ♪
コメントへの返答
2012年5月1日 18:03
こんばんは!

ホイールごと交換がお得ですから(^_-)

今のアルミはスタッドレス履かせようと思います。

ブルーアースですよね!確かに評判良いのですが新しくて価格も高いし、どちらかと言うとスポーツ指向のタイヤが好きですね(>_<)
2012年5月1日 17:25
こんにちは(^O^)/

どれもいい雰囲気出してますよねぇ♪(´ε` )
新調ですから、③がいいと思いまぁす

ワイルドだぜぇ~🎶

コメントへの返答
2012年5月1日 18:06
こんばんは!
迷いますね〜(>_<)悩ましいですね〜

③で承りました!

kaneちゃん、ワイルドだぜぇ〜♪
2012年5月1日 18:30
kaneさん、こんにちはぁ♪

ここまで、皆さん③ですね
オイラも勿論③です
一番イメージチェンジになりそうですもん

PP2が廃番になり多くの方が他メーカーへ
流れる中、やっぱりPS3ですよねぇ
オイラも出来ればそうしたい・・です
まだ、ちょい先ですが、現在27000kmです
コメントへの返答
2012年5月1日 18:55
ミシュランと言えばHNのミニシュランさん,黙ってないと思いました(笑)

やはり変わった感を出したいなら③ですよね〜
クラブマンのキャラにも合うと思うし、そこそこスポーティーですよね!

PP2からはPS3という流れは普通なのでYOKOHAMAとダンロップを考えましたが結論が出ず、ヨーロッパ車にはやはりミシュランかピレリかなと・・・
ピレリはタイヤパターンが好きでないので気持ちはミシュラン。
でもピレリは安いんですよね〜
出来れば天下のポテンザRE-050がほしいのですが重量が重いとの事と価格がネックでパス
やっぱりミシュランかな〜
2012年5月1日 19:23
②と③だったら、皆さんと同じく③ですかね~
理由はボクのに似てるから!(爆)

ってゆーか、②だと今のとあんまり変わり映えしないですもんねー。

③のほうがどちらかといえばラグジュアリーな感じもするんで、この際、ちょい悪を通り越して極悪オヤジ目指して欲しいっす!^^
コメントへの返答
2012年5月1日 23:01
rihaさん、こんばんは。
そうそう、R113にも似てますね〜!

やはり③ですか(*^o^*)

EXILEみたいなVIP系ってやつですかね!
そう言えばMINIのVIP系の方っていませんよね〜
何故だろう?


2012年5月1日 19:51
kaneさん、お晩でやす^^

ITALIA150に一票!
コレはシャープでカッコイイと思いマス♪

BREYTON RACE GTS-Rも以前迷った位好きなデザインっす☆""
コメントへの返答
2012年5月1日 23:05
師匠、こんばんは。

師匠のシュミーデンインディビに憧れてたのを思い出した(^_^;A
でも完全予算オーバーですから考えても無駄ですし、もう永遠に追いつけないですね(T-T)

2012年5月1日 21:25
こんばんは~
3番、いいですね。
私もこれが一番かと。。。
まだ装着している人、知りませんし^^
タイヤは私もPS3にしようと思ってましたが、
いっちょ冒険して韓国製にしました(笑)
コメントへの返答
2012年5月1日 23:10
③はまだ日本に入って来てないらしいです。
本国に発注するとの事ですが、フ○・コーポレーションのショッピングサイトではすでにキャンペーン価格だなんて出てました!?

クムホですか?
なかなか評判良いようですね!
同ショッピングサイトではPS3より高かったような・・・
2012年5月1日 21:56
kaneさん、こんばんは〜(^^)

純正から初めて変えるなら、個人的には②がいいですね。
でも①からのチェンジだと、代り映えしないから③でしょうね。

PS3履いてましたよ♪
4ヶ月だけでしたが(笑
コメントへの返答
2012年5月1日 23:13
みにとしさん、こんばんは。

代わり映えを第一に考えれば③でしょうね〜
デザインでは②がアグレッシブな幹事で好きですね〜

PS3どうでした?
減りは早いみたいですが概ね優秀なタイヤとの評判ですね。
2012年5月1日 22:22
①!
コメントへの返答
2012年5月1日 23:15
オ〜っ!やっと①の方が出ました!
①が多数だったら止めようかと思ってました(^_-)
2012年5月1日 23:28
こんばんは☆

グリップの良いタイヤはやっぱりヘリが早いってことですね~

代わり映えからすれば絶対③!
でも、kane32号のイメージからすれば②♪
でもでも、奥様号への履き替えを考慮すれば、やっぱり③(笑
コメントへの返答
2012年5月2日 7:28
おはようございます。

たぶん減りが早いのは私の運転が問題だと・・・
1セット目も2万ちょっとで交換しました(^_^;A

③で承りました〜
2012年5月2日 0:03
kaneさん、こんばんは♪

Rays57motorsports交換しちゃうんですか!
もったいないなァ…。
そのままが一番イイなァ…。

でも私のフトコロが減るワケじゃないので、
無責任に③に一票!(笑
いや、BBS RE-L2のガンメタに一票!(爆

タイヤ25000kmで交換ですかァ…
私の場合だと8ヶ月で交換しなきゃいけなくなるからイタイなァ。
コメントへの返答
2012年5月2日 7:32
まーちんさん、おはようございます。

そのままが・・・でた〜〜〜(*^o^*)

捨てるわけではないし、スタッドレスで復活予定ですよ。
BBS RE-L2も考えましたがやっぱり懐の事を考えないとね(^_-)

絶対私の載り方のせいですよ
2012年5月2日 13:56
kaneさん こんにちは です。

僕も ① ですかね☆  
一番 まとまりが ある感じがして カッコイイです!
でも 履き替えると かなり フレッシュ な気持ちに なれますもんね◎

ホイール 履き替え だなんて・・・  イイですよねェ~
僕も 楽しい 悩み事 が欲しいです
僕は 今 3段リムの ホイールに 履き替えたいです
古い BBSとか エクイップ03 などで インチダウンして ちょいハミタイ・・・
妄想で 終わりそうです  (笑
コメントへの返答
2012年5月2日 23:10
ジェットギーさん、こんばんは!

①のホイール暗黒化で益々好きになったんですけどもう4年なのでそろそろイメージチェンジなんか良いかな〜なんて・・・
それにタイヤ交換と同時の方が変更もし易いかと。
3段リム?深リムですか!?
インチダウンもクラブマンにはアリだと思います。15インチにSSRの深リムなんかも似合いそうですよね!
妄想だなんて『夢は思えば必ず叶う』です!!
2012年5月2日 15:18
私も①が好きです♪
師匠のユーロテックヴィンテージとkane32さんので散々悩んでいたので…

ただ②も好きです。
MINIはスポーク!と決めつけてマス( ̄^ ̄)ゞ

でも変わり映えしませよね…?
優柔不断ですみません(;´Д`A
コメントへの返答
2012年5月2日 23:15
いやいや、皆さんから色々なアドバイスをいただき、悩み解決の糸口が見つかりそうです。

②も定番的なところが逆にスポーティで個性が出る事もありますよね!

ただパッと見た目が違う方が換えた感があって満足度も高いのかな・・・
2012年5月2日 17:48
こんにちは。

①で十分カッコイイで~す♪

が・・セットで換えたくなる気持ち・・・一緒です!

③に1票





コメントへの返答
2012年5月2日 23:19
こんばんは!

事実①のままも良いですよね〜
でも何かゴニョをと思ったときミニスタに出てたこいつに一目惚れ(´ー`)

寝ても覚めても・・・・ε=(^。^;A フゥ…

セットだと取っ替え易いしかなりお得なんですよね〜
やっぱり③逝っちゃおうかな〜

2012年5月2日 21:27
こんばんは~

私は③ITALIA150に一票です(´▽`)
仰ってる通り…JCW R112やハルトゲユニオンにも似ていますし♪
細いスポークがリム近くまで伸びててカッコイイです~

それと個人的に…
④MK motorsport MK10TPに一票…(ヾノ・∀・`)ナイナイ

タイヤはやはりミシュランですよね~決り
私は韓国逝っちゃいましたが…(^ω^)


コメントへの返答
2012年5月2日 23:23
こんばんは!

chocoさんも③ですか!
②はもうなさそうですね。

④も個性タップリでカッコ良いと思います。
chocoさんもセットでゴニョしちゃいますか(笑)

クムホも評判はいいようですね!
減りが早くても私の拘りでミシュランから離れられません(>_<)
2012年5月3日 11:02
こんにちは~(^o^)丿

おお、これは、すごく参考になりますね~☆
私もタイヤ交換&ホイールのインチUPを
(できれば)考えておりますのでリアルな
寿命情報が凄く参考になります☆

ちなみに私は、③に一票です!

って言うか…

もう、内心決まっていらっしゃるのでしょう?
お代官様…(゜ー゜)

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年5月3日 17:09
こんにちは。

私のタイヤの減りは皆さんより若干早いような気がします(^_^;A

ある方は年間2万km以上を東京〜高知等長距離をかなりのスピードで移動してるようですが4万km以上タイヤはもってるようです(@_@)
なので参考になるかどうか・・・・

③で承りました!

いやいや決定は皆様の後押しがあってこそです♪
2012年5月7日 13:28
こんにちは〜

②が好きですけど、黒だと替えた感がでないので③でしょうか??

どちらにしてもOZ仲間( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2012年5月7日 23:35
こんばんは!

③で承りました。

②にしようか③にしようかそれが問題だね!
お天道様にお任せしようと考えてます!

OZのデザイインはどれも通好み!
MINIグッズと共通性がありますね(^ヮ^)

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation