• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane32のブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

マットなJCWがでるようです。その名もブラックナイト!

バットマンと言えばダークナイト
バットマンカーと言えば『黒』それもマットな黒いMINIならピッタシではないか!?
いささか強引ではあるが、このコクピットからブルース・ウエイン(バットマンの正体)が美女を侍らせ颯爽と降りて来るシーンを思い浮かべてしまいましたが…
やはりランボルギーニの方が似合うかな(^_^;A






残念ながら今回マットブラックを採用したモデルは「MINI John Cooper Works Crossover」と「MINI John Cooper Works Paceman」のみですが、いずれF56系JCWに採用されるかもしれませんね〜

フローズン・ブラックと称すボディカラーを採用したMINI John Cooper Works Black Knight(ブラック・ナイト)を、日本全国45台限定で、本日より、全国のMINI正規ディーラーで販売を開始すると発表した。

Crossoverといえばレジェンド葛西選手が愛車にしているそうな



やはりブルース・ウエインより葛西選手の方がイメージ的には似合うかと思い直しました。
それよりも驚きは純正カラーでマットブラック採用とはカスタムスーパーカー並な塗装を標準で採用するようなものですよ。
なんとも衝撃的な出来事ではないかと思いますが…

それはそうと以前から疑問だったんですがマットブラックのボディーってボディーケア等のお手入れどうするんだろう!?
下手に磨くとテカテカに…
ガラス系コーテイングして艶出たりしたら元も子もない…
考え出したら夜も眠れそうにありません(笑)



Posted at 2014/04/18 12:16:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年03月31日 イイね!

BMW MINIにエーモン・モーションアイラインLED 白装着

BMW MINIにエーモン・モーションアイラインLED 白装着 巷で噂の流れる光でお出迎えしてくれるキーレス連動アイラインをDIYで装着してみました。
配線が多くて初心者にはハードル高かったですが、エーモンのホームページの詳細な取り付け方を見てやってみました。



エンジンルームが配線で大変な事に(^_^;A
でもしっかりと配線チューブを使って綺麗に配線できました!

44cmのLEDテープをヘッドライトの下側に装着するか上側に装着するか悩みましたが、次期F56系標準のヘッドライトぽくなるかと思い上側に装着しました。




エンジン始動・停止を検知してLEDを自動でON/OFFできるユニットも付けたのでデイライトとしても使用できます。








動画はこちら

目が笑ってます(笑)

施錠・解錠どちらも同じ動きです。(完全に消えた状態にならないとリモコンキーを操作しても光が流れませんでした)
※4パターンから設定できます。


夜はこんな感じ!

Posted at 2014/03/31 09:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYゴニョ | 日記
2014年02月28日 イイね!

次期Clubman concept動画

R55MINI Clubmanオーナーさん最大の話題は次期Clubman(F55?F54?)が出るのかでないのか!?

私も現Clubmanオーナーなので新型は出ないで欲しい思いもありますが、見たい気も正直ありました。
残念ながらやっぱり出そうですね(T-T)


これがClubman Conceptだそうです。




コイツから少し現実的なスタイルに落とされて登場になるんでしょうが、かなりカッコ良いではないですか〜!!
リアハッチの観音開きも踏襲されてザリガニもできるし!!これ大事(笑)


色々気になって徘徊してたら静止画よりさらに雰囲気が伝わる動画もありましたね!


ご多分に漏れずデカそうですね!
F56もサイズアップしたのでおそらくClubmanも相当大きくなって登場は確実か?

調べたらなんと…


全長+260mm

全幅+170mm

全高+25mm

Clubmanおまえもか!もはやMINIではないな…


ウチのガレージに入らないので却下!!

えっ!?1台にしたら問題無い?

(^_^;A


Posted at 2014/02/28 13:33:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 3thMINI | 日記
2014年02月19日 イイね!

噂のF56コンフィギュレーターやってみた

噂のMINI USAサイトのF56コンフィギュレーターでシミュレーションしてみた。

先ずはグレード

迷わずCOOPERで!





JCW clubmanとの2台体制は継続したいので、やっぱりR56をこれに入れ替える!?

現在のR56は奥様仕様なのにSをチョイス
使い方をみるとCOOPERで十分だし、なんてったて顔のデザインでもCOOPERを推したい
(Sの顔は未だに馴染めません)
それにCOOPERは3気筒1.5Lターボとの事、1.5Lターボに興味津々です。

お色はホワイトシルバーと迷いアイスドチョコレートを選択
ヤッパリMINIは茶色が良いな〜
ホワイトターンシグナルを選んどきましたが、COOPERはオレンジでも良いかな〜



インテリアはJCWの黒赤レーシーな内装と相反するコンフォート感タップリな色使いでシックにしたいな〜





なかなかいい感じのF56MINIが出来ました。




あっ、ナビとATを選び忘れてる(^_^;A
(純正ナビを入れないとこうなるんだ)





ま、あくまで妄想ですから!!


Posted at 2014/02/19 10:04:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年02月09日 イイね!

えっ?突然の閉店告知(。・o・。) …。

我が家の週末のオアシスでもありワンコ達の発散のお庭が…

クーパーが我が家に来てから5年以上、我が家から一番近いドッグラン&ドッグカフェとして利用させてもらった『DOG DEPT・ドッグガーデンリゾート鶴ヶ島』が残念ながら3月16日(日)をもって閉店となるようです。

IMG_1464
IMG_1464 posted by (C)kane32


開店から7年?想い起こせば数年前から経営難が続いていたのか、ちょうど昨年のいまごろ売りに出ているとかの噂もありましたが色々あって存続する事になって約1年、ほっとしていたのも束の間、とうとうこの日が…



ドッグランデビュー当時の愛らしいクーパー(4ヶ月)
IMG_1457
IMG_1457 posted by (C)kane32
私達から半径2m以上は出ていけませんでした。
IMG_1500
IMG_1500 posted by (C)kane32

IMG_1708
IMG_1708 posted by (C)kane32

IMG_1710
IMG_1710 posted by (C)kane32
初めての同犬種のお友達と…犬社会の勉強もさせてもらいました。



ここの経営者は我が子がお世話になっている動物病院の院長先生がオーナーさんです。私達にとっても初めてのドッグランなので、動物病院が経営しているところに他には無い安心感があり利用させていただいてました。

ここドッグガーデンリゾート鶴ヶ島はフランチャイズ契約している店舗であり、軽井沢や那須などのDEPT直営の店舗とは違っていたようです。
比べる訳ではありませんが、軽井沢などの直営店舗などとはハッキリ言ってやる気が違うし、サービスも比べると…
結構常連さんから不平不満が出てたのも知らんぷり、雇われスタッフさん達はサービス向上に努めてイベントなども企画したりしていましたが、何となくオーナーさんとの距離がある感じで空回りしている様な気がしていました。
最近は老朽化が進み、あちらこちら壊れた所も目立ってきたが修復してくれなし、なんとなくやる気のなさが気になっていました。
ま、潰れゆく店舗はえてしてこんな末路をたどる!?

いや〜とうとうというか、いよいよというか、本当に残念な事ですが閉店の告知が出てしまいました。(>_<)

あ〜ぁ!
残念無念ε=(^。^;A フゥ…
3月からのこの子達の次のベース基地を探さないとなぁ〜
Posted at 2014/02/09 12:07:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation