10月20日(日曜日)
ツーリング第3日目 天気は雨のち曇り
四国上陸から早くも3日目の朝を迎えました。
DSC00540 posted by
(C)kane32
全室オーシャンビューのホテルの窓外は今日も無情の雨が…
先ずは朝食
DSC00544 posted by
(C)kane32
腹が減っては戦ができぬ(笑)
DSC00546 posted by
(C)kane32
今日の予定はと云うと今日は各自で好きなところに行くオプショナルツアーの日。
起点は生口島のフェリー乗り場で解散、本日宿泊の岡山のホテルに集合という完全自由行動の日です。
各々、のはずが結局2グループに別れ出張さん号、rihabeat号、NABESUN号 3台は広島へお好み焼きツアーへ.。そして残念ながら御一緒していたチョコ&バニラ号は御都合がありここで一足早く帰路につかれました。
我が家はお隣の大三島に娘がいるのでちょっとだけ顏を出して午後からは尾道、倉敷観光の予定。
生口島のフェリー乗り場でごましおさん夫婦が大三島に行きたいとLINEがは入り、急遽大三島観光に変更しました。娘とLINEで連絡をとり大三島観光のアテンド役を頼みました。
行く前からLINE機能のグループで連絡を取り合う等、四国に来てもLINEが大活躍!
生口島からしまなみ海道に上がり隣の大三島へ
IMG_0210 posted by
(C)kane32
大三島の道の駅で娘と落ち合うことに
IMG_0208 posted by
(C)kane32
売り出し中のご当地ゆるキャラ
DSC00557 posted by
(C)kane32
さてここで問題
3択早押しクイズです。看板に誰かが隠れてます。さて誰でしょう?
正解者にはMINI&WAN.ステッカーを差し上げます(笑)
答え
①ごましおさん
②タコさんウインナー
③まーちんさん
大三島観光スタート
DSC08059 posted by
(C)kane32
先ずは
大山祇神社へ
DSC00547 posted by
(C)kane32
由緒ある神社だそうです。
IMG_0252 posted by
(C)kane32
kane32家 家族水入らずの図(ごましおさん撮影)
お次はCMで有名な
博多の塩伯方の塩の工場見学に行きました。
いいですか皆さん!博多ではなく伯方ですよ〜!!
実は私、5月にここに来るまでは博多の塩だと思ってました(^_^;A
DSC00566 posted by
(C)kane32
お隣の伯方島に本社工場があるが何故か大三島の工場の方がでかいそうな
DSC00565 posted by
(C)kane32
ごま塩家が塩ソフトに舌鼓(笑)
18日から合わせていったい何個目のソフトだろう!?(爆)
お次は島の芸術にも触れてもらいたいと『ところミュージアム』へ
※所ジョージとは一切関係ありません(笑)
DSC00572 posted by
(C)kane32
DSC00579 posted by
(C)kane32
南無〜
DSC00580 posted by
(C)kane32
どうだ!被写体には困らんだろ!?
この夫婦、仲が良いのはわかってましたがまさか…
な、なんとこんなところで…
(^з^)-☆!!
IMG_0256 posted by
(C)kane32
おいおい、本当にヾ(@>`ε <@)ノChu!!してら…
やってられないのでお次の場所へ
IMG_0212 posted by
(C)kane32
伊東豊雄建築ミュージアム
DSC00591 posted by
(C)kane32
DSC00589 posted by
(C)kane32
駐車場でパシャ! 自画自賛 カッコいい〜〜〜〜
DSC00590 posted by
(C)kane32
やんちゃダ!!(笑)
祝やんちゃ
この日は大三島ではしまなみサイクリング2013という
サイクリングのイベントが開かれて沢山の自転車にすれ違いました。
なんと
この方がこのイベント参加してたのは先のブログにコメントを頂き知りました。
我々2台のMINIに気が付いて手を振ってくれたそうです。
こちらは全く気が付きませんでしたスミマセンm(__)m
お次ぎに訪れたのはこの島の有名スポット
旧宗方小学校の木造校舎(現 ふるさと憩いの家)
DSC00608 posted by
(C)kane32
DSC00598 posted by
(C)kane32
DSC00602 posted by
(C)kane32
長〜〜〜い廊下は必見! きっと子供達はぞうきん掛けが大変だったんでは(^_^;A
DSC00617 posted by
(C)kane32
(*'ー'*)ふふっ♪
やんちゃダ!!
DSC00614 posted by
(C)kane32
校庭の先は…天然のプール!?
DSC00613 posted by
(C)kane32
オーシャンビュー♪ 晴れた日に来てたらクーパー&ターボは泳げたんですが…残念だWAN!!
サイクリングのイベントの為に出店していた移動カフェのオーナーさんは娘の知り合いでした。
とにかく狭い島、島民全員が知り合いの様なもの!?
IMG_0263 posted by
(C)kane32
小腹がすいたので美味しいコーヒーと揚げパンを食べました。
まだまだ見所はあるのですが、今回はこのくらいで
しかし…この後の予定(倉敷観光)はちょっと難しい感じが…
バロンぱさんお薦めのピザ屋さんが遠くに感じてきましたぁ(^_^;A
このあと元の道の駅に戻り娘とは別れ、kane32号、ごましお号はしまなみ海道を広島に向けて出発
DSC00620 posted by
(C)kane32
大三島から
多々羅大橋を渡り広島方面へ
DSC00622 posted by
(C)kane32
途中、ランチタイムという事で瀬戸田PAでお食事しました。
多々羅大橋を見るには絶好のポイントです。
バロンぱさんお薦めのピザは今回は諦める事に…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
DSC00630 posted by
(C)kane32
カミさんが食べた名物?レモンラーメン
なんとレモンの酸味と塩味が絶妙(^_^)
ジャコ天がアクセント
超さっぱり系のラーメンでした。
DSC00631 posted by
(C)kane32
私が食べた尾道ラーメン ま、普通の醤油ラーメンでした(笑)
ここでもマッタリしすぎて、いよいよ倉敷観光は絶望的(^_^;A
実は倉敷に行ったら
この方のお知り合いのケーキ屋さんに行くのが使命でした。
それは我々がこちらに伺ったらmomoさんがケーキをごちそうしてくれる約束だったのです。
せめてケーキ屋さんだけでも是非行ってみたかったんですが…
ホテルの夕食の時間までに辿り着くには倉敷のケーキ屋さんに寄っている余裕がないことが判明(^_^;A
この方にケーキ屋さんにはLINEで行けそうもない旨を伝えたら色々やりとりがありまして最後に何やら凄い画像が飛んできました。
010101a posted by
(C)kane32
写真010101b posted by
(C)kane32
こんなやり取りがありまして。
まさかまさかのホールケーキが待っていようとは…
広島方面に行っている方で何とか倉敷のケーキ屋さんに寄れる方をLINEで募ったら、ある目的のため単独で動いていたrihabeatさんにお願いできることになりました。
さてここで3択早押しクイズ〜w!!
rihabeatさんが奥様を置いてまで単独行動をとったある目的とは?
①広島の愛人に会いにいった
②浜田省吾の生家を見に行った
③お昼に食べたお好み焼きの味が忘れられなくてまた食べにいった
正解者にはまーちんさん愛用のキャノン砲をプレゼントします!!
こちらがケーキを食べる予定だった倉敷の
ポンムベールさん

ラッキ〜
またまたLINEが大活躍!!
190796127_org posted by
(C)kane32
rihabeatさんが受け取ったケーキは実はこんなサプライズなものでした…
ケーキのお披露目は後ほど…
今宵の宿
ワンちゃんと泊まる宿『ラハイナ』
DSC00634 posted by
(C)kane32
冷たいビールが待っていました!!( ̄¬ ̄) ジュル…
DSC00638 posted by
(C)kane32
最後の晩餐 MINI&WAN.幹部研修会打ち上げの模様
DSC00639 posted by
(C)kane32
それでは皆さん、お疲れさまでした!!
カンパ〜〜〜イ!!
さあ、泣いても笑っても最後の夜 飲んで食べて騒いで…盛り上がりました!!
IMG_0219 posted by
(C)kane32
鯛の塩竈風オリーブ包み焼き
DSC00636 posted by
(C)kane32
何だこの肉は??
DSC00643 posted by
(C)kane32
真打ち鴨鍋登場!!
DSC00641 posted by
(C)kane32
名実共に鍋将軍(笑) これからは将軍様と呼びますm(__)m
IMG_0221 posted by
(C)kane32
ボリューム満点の鴨鍋がグツグツと食べごろです( ̄¬ ̄) ジュル…
いや〜本当に美味かった〜〜〜〜!!\(^o^)/
IMG_0223 posted by
(C)kane32
余った鯛で鯛茶漬け!!
どれもウマウマの最後の晩餐の料理でした!!!
お食事の後はデザートという事でいよいよサプライズケーキのお披露目です。
じゃ〜ん!!
IMG_0224 posted by
(C)kane32
ようこそMINI&WAN.
なるほど〜!
嬉し〜
おっ、祝やんちゃ!! なんと”やんちゃ“のお祝いも入ってます。
実は私事ですが、みんカラタイアップ企画の
『みんなの""やんちゃMINI"コンテスト』に密かに応募(^_^;A
なんとベストMINIやんちゃ賞をいただいちゃいました!!
そのお祝いもケーキのプレートに描いて頂いてました(T-T)
こんな素晴らしいサプライズケーキはmomoさんからいただきました。
本当にありがとう!
もちろんケーキはみんなで美味しくいただきました。
そしてmomoさんにはお礼としてみんなからこんなものをお返しに送りました。
DSC00669 posted by
(C)kane32
ラハイナ特製 ワンコラベル付き醤油とラー油のセット
DSC00652 posted by
(C)kane32
番外編 変態仮面のパンツはデカパンでした(爆)
DSC00662 posted by
(C)kane32
ごましおさん、遂にワンコ克服かっ!!
既にファルコン抱っこは余裕のようです\(^o^)/
どうだ!まーちんさん!!
ごましおさんは既にこちらの人間ですが…何か?
最後の晩餐で盛り上がるご我々に終宴の言葉は無いのか…
今宵の宿は貸し切りなのでどんなに騒いでも大丈夫です。
普段はレストランでの2次会は御法度
ホテル側のご好意で2次会は引き続きレストランでOKとの事!
岡山県牛窓の夜は更けていきましたとさ…
つづく