• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane32のブログ一覧

2009年01月02日 イイね!

R56初峠は奥多摩・御岳山インプレッション

R56初峠は奥多摩・御岳山インプレッション元旦の午前中はまったりと家でお正月でしたが、我慢できず午後からドライブに行きました。
目的地はせっかくなのでR56での初峠を兼ねて奥多摩に行くことになりました。
時間も時間なので圏央道青梅インターを降り青梅街道から吉野街道をぬけ御岳山にお参りでもというコースです。
麓から可愛いケーブルカーに乗り、さらにリフトに乗り継ぎ展望台のある頂上?へ到着。
展望台からは遠くに東京湾や新宿副都心、サンシャイン60が肉眼で見えました。


頂上にある御嶽神社にはリフトを降りて片道徒歩25分と看板がありましたが、めっさ寒いし初詣は地元で昨夜済ましていたので今回は止めにしました。
代わりにケーブルカーの駅でコーヒーやけんちん汁をいただきその後下山。
奥多摩辺りは昨夜少し雪が降ったようでまだ路肩や木の枝に薄らと雪が残ってました。寒いはずですね!


R56CooperはNAエンジンですが結構走ります。
軽快なハンドリングはショートホイールベースのハッチバックならではですね。
クラブマンとはまた違った乗り味を官能しました。
きっとCooper Sのハッチだったらもっと面白いんでしょうね!
Sにしておけば良かったかな(笑)
ブレーキもSクラブマンとは効きが違いました。CooperはSと比べるとローターが小さいせいでしょうか効きがもう一つ弱いのが不満と言えば不満かな。
足回りのセッティングもSとは違いソフトに感じ乗り心地はこちらの方が良いです。ただきついコーナーでは踏ん張りが利かないので足を固めると面白くなると思います。
MINIで峠はやっぱり面白いです!夕方には帰宅。
楽しいプチドライブとなりました。



Posted at 2009/01/03 00:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | R56 MINI | 日記
2009年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。


今年もMINI2台体制がいつまで続くかわかりませんが楽しみたいと思います。

年明け一番のご報告はR56のカラーラインのモディが一応完成したことです。
一時は正月休み中に終わったら良いなみたいな感じになり凹んでましたが皆様の暖かい励ましや助言をいただいたおかげで新年に間に合いました。
ありがとうございました。

次は何を逝きましょうかね!
お楽しみに!!
Posted at 2009/01/01 01:08:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | R56 MINI | 日記
2008年12月28日 イイね!

ここだけで半日・・・心と体が・・・

ここだけで半日・・・心と体が・・・本日は午前中はホームセンターでL字型のトルクスレンチを買ってその後Dラーに寄って頼んであったパーツを受け取りに行き、続きの内装モディをお昼から頑張りました。
結局、意気込みは今日完成だったのですが1/3もできませんでした・・・・一応キー周りを仕上げましたがメーターパネルはまだ外してないのでハンドルの左と助手席側はまだ全然できてませんorz
あ~凹みッぱなしで仕事も雑になってしまいレザーの張り込みも思ったとおりに仕上がりません!やり直したい!

昨日までの順調なモディとうって変わり難関が次から次に襲い掛かります。
外は寒いし心が折れそうでちょっと凹んでます。

トモ32さんからパネル外しの情報をいただきましたがフロントパネルが固くてなかなか外しにくく1時間あまりかかってしまいました。さらにキイー周りのパネルが外せなくてもう1時間。何とか形にはなりましたが今日は日没ゲームセットです。


心と体が癒えるまで暫くお休みです(+o+)
Posted at 2008/12/28 16:44:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | R56 MINI | 日記
2008年12月25日 イイね!

エンジンルームのMINIエンブレムの謎

エンジンルームのMINIエンブレムの謎エンジンルームのMINIエンブレムの件でちょっと。

Cooperクラブマンは途中から仕様変更?で無しになったのはあまりにも有名な悲しい出来事ですね。

展示車には在ったエンブレムが納車された自分の車のエンジンルームを見てエンブレムが無いことに気づき愕然とする方が多く見受けられました。
私のはSなので仕様変更は無かったようです。

クレームで後付けしてもらった方もいますが泣く泣くあきらめた方もいたと思います。

納車した我がR56Cooperのエンジンルームにエンブレムが在るのか無いのか他人ごとではないと気になっていたんです。
神に祈る気持ちで確認したら・・・在りました。エンブレムいまさら気づくなよ・・ですね^_^;

もしかしたら仕様変更はR56には無かったのでしょうか?
クラブマンだけがCooperからエンブレムが消えたのでしょうか?

どなたかのブログで工場でのMINIの生産ラインの動画が載っていましたが、手作業でエンブレムを張り付けるおじさんが映っていました。
このおじさんがリストラされエンブレムを付ける工程が省かれたわけではなさそうです。ただ単にコスト削減で大事な象徴が外されるのは問題です。
この件が問題視され復活させたんですかね。
R56Cooperの皆さんのエンジンルームにエンブレムはありますか?
Posted at 2008/12/25 08:50:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | R56 MINI | 日記
2008年12月22日 イイね!

エアロダイナミック・サイドグリルのみんカラ注目度

エアロダイナミック・サイドグリルのみんカラ注目度日曜のPVレポートを見てビックリ!
1日のアクセスが2000超えました。
細かく見るとアクセス数が今回異常に多くあったのがパーツレビューに載せたこの写真のエアロダイナミックパッケージ・サイドグリルでした。

みんカラ注目度の高い部分なんでしょうか?
それともこのデザインのカッコ良さと金額の安さですかね。
ユニオンやチェッカーの半分以下の金額でホワイトレンズも付いて半額以下ですから!
私はここだけ白というのもなんなのでオレンジにしようと思っていたところ営業さんの図らいで初めからこの状態でした。


ここみんカラでは話題の物だと思いますが、営業さんも聞いてビックリの金額の安さでカタログに記載が無いのでDラーの営業さんも知らない方もいるようですね。

補修パーツ扱いで取れる部品のようですね。

グリルの細部のデザインは秀逸でSの標準グリルやJCWより良いと思います。(個人差あるかもしれませんが)
よく見るとサイドスポイラーのダクト部分のデザイン意匠がここにも使われれています。

クラブマンもSグリル取っ払ってこれにしたいかも。
Posted at 2008/12/22 13:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | R56 MINI | 日記

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation