• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane32のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ワンライフdeミニメイト

昨日はしゃれこうべさんから教えてもらったドッグカフェにクーパーと行ってきました。

DSC_0239
DSC_0239 posted by (C)kane32
行ったのはここ『ワンライフ』という埼玉県ふじみ野市の住宅街にある可愛いドッグカフェです。
オーナーさんのブログはここ
早速私が訪問したブログがアップされてました!
実はここに来たのは2度目。ポイントカードがあり去年の8月のスタンプありました。
それにナビで検索したら登録ポイントになっていました(^_^;A
いやぁ〜最近歳のせいか忘れっぽくていけませんね・・・。

到着そうそう外にいたご主人としばしMINI談義。
もうほとんどプチオフ状態で食事に来たのにMINIの話でもりあがり空腹なのを忘れ並べて写真を撮りました。
DSC_0232
DSC_0232 posted by (C)kane32

ご主人のカムデン
DSC_0235
DSC_0235 posted by (C)kane32

店内のスパイク
DSC_0248
DSC_0248 posted by (C)kane32

食べたのは『ナシゴレン』ドリンクセット
DSC_0249
DSC_0249 posted by (C)kane32

クーパーもワンコメニューの『お好み焼き』を注文
DSC_0251
DSC_0251 posted by (C)kane32

待て!
良い仔に『待て』出来ました。
DSC_0253
DSC_0253 posted by (C)kane32

シツケも完璧、超良い仔の看板犬?お名前聞きませんでした(^_^;A
DSC_0256
DSC_0256 posted by (C)kane32

店内でお食事中も終始MINI談義で盛り上がり楽しい一時でした(*^o^*)


それから今日は待ちに待ったMINImate Vol.3の発売日!
先日のNCNL関東プチオフin軽井沢の取材記事が掲載されている例のヤツです。
帰りにTSUTAYAに寄ってゲット出来ました。
DSC_0262
DSC_0262 posted by (C)kane32

出てる出てる!
見開き2ページか・・・・
思ったよりは記事が小さいな・・・
ま、こんなもんかな。

DSC_0264
DSC_0264 posted by (C)kane32

おっ!集合写真 
私と妻とクーパーがしっかり写ってます。
これは記念すべく全国デビューというやつですね。

クーパーのサッカーシーンも出てますね。
良い思い出になりました。

クネゴさん、hirorinさん目立ってますね〜
私は凄く人相悪いです(^_^;A

小さく後ろ姿も・・・

次回はもっと目立つ記事に出ようと心に誓いました\(^o^)/


Posted at 2010/06/27 07:35:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2010年06月25日 イイね!

昨日のお仕事

昨日は新しいお取り引き先の会社?をクラブマンに乗って視察に行きました。

首都高で途中見たスカイツリー
だいぶ出来てきたな〜
この途中の状態は横浜のマリンタワーか神戸タワーに見えるなんて言いながら順調に向かってます。
DVC00157
DVC00157 posted by (C)kane32


アポの時間が13時30分なので取引先の会社の近くに余裕をもって11時30分到着。
ここでランチしてから打ち合わせ&視察です。
DSC_0083
DSC_0083 posted by (C)kane32

これは地下駐車場での偶然 。止めてから気が付きました。
DSC_0047
DSC_0047 posted by (C)kane32
5が55ならなお良しだったね。

ランチの場所近くの駅
DSC_0079
DSC_0079 posted by (C)kane32
綺麗な駅ですね〜 昔は普通の駅だったような・・・
流石に木曜日なのでガラガラです。休日だったら・・・

ランチはこの店でパスタランチ♪
DSC_0059
DSC_0059 posted by (C)kane32

DSC_0065
DSC_0065 posted by (C)kane32
デザート付きでしたが写真取り忘れた(^_^;A
でもボリュームあってたいへん美味しゅうございました〜♪

約束の時間までここで散策。
色んなお店が入ってました。
今日はお仕事なので今度またゆっくり見たいね〜なんて言いながらブラブラしました。
DSC_0052
DSC_0052 posted by (C)kane32

ここまででだいたいお察しは付いたと思いますが(^_^;A

え〜っ、ホントに仕事かぁ?
なんて声が聞こえてきそうですが、本当に仕事です。

で、厳重なセキュリィティーチェックを受けて会社名と名前を告げ入場タグをもらい約束のビルへ
申告からゲートを開けてもらうのに10分くらいかかりました。

で、先方の代表に挨拶、お互いの参加メンバーを紹介、仕事の打ち合わせ、今後の仕事の展望、等々
実りある内容でひとまず堅いお仕事はここまで。

さて!
ここからが
本番。


視察の始まりで〜す。

DSC_0118
DSC_0118 posted by (C)kane32

水の都『ベニス』ベネチアともいいますね〜

ここはドイツかイタリアか。
DSC_0091
DSC_0091 posted by (C)kane32

お次は・・・
DSC_0126
DSC_0126 posted by (C)kane32

何処からか絶叫が聞こえてきますね。

もうここまで来ればわからない人はいないと思いますが

念のために教えます。
東京ディズニーシーです。


DSC_0125
DSC_0125 posted by (C)kane32
ここでは最新アトラクション『タートルトーク』を体験。
しゃべるウミガメと会場の一体感が素晴らしく面白い!

次に移動
今度はアラビアンナイトの世界に連れ達はもう夢中です。
DSC_0171
DSC_0171 posted by (C)kane32

水の惑星 ちたま
DSC_0111
DSC_0111 posted by (C)kane32

今度は是非泊まりたいミラコスタ
DSC_0101
DSC_0101 posted by (C)kane32

マーメイド・ラグーン
DSC_0189
DSC_0189 posted by (C)kane32

DSC_0208
DSC_0208 posted by (C)kane32

ネモ船長のノーチラス号
DSC_0218
DSC_0218 posted by (C)kane32

最後に全景
DSC_0225
DSC_0225 posted by (C)kane32

お仕事なのでアトラクションは程々でしたがダイジェスト的に園内をほぼ歩いて見ました。
この他にも写真は撮りましたが、諸々の都合で載せられません。
パレード出待ちのミッキーや綺麗なお姉さん方、裏方さんのお仕事など見られたのはたいへん勉強になりました。
ランドのスタッフのお客様を楽しませるプロフェッショナルな考え方に改めて感心させられる良い体験でした。

こんなお仕事だったら毎日でもいいなぁ〜

ディズニーシーは初体験だったので大満足な一日でしたが、仕事上アトラクションはあまり体験しなかったので今度はプライベートで必ず来ようと思いました。
Posted at 2010/06/25 08:01:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年06月22日 イイね!

NEX

今朝池袋から新宿まで埼京線に乗る為にホームで待っていたら新型の成田エクスプレスがやって来ました。
新型はだいぶ前にデビューしていたようですが近くで見たのは今日がお初です。
DVC00154
DVC00154 posted by (C)kane32

そう言えば久しくこれに乗っていないなぁ〜
という事は海外にも行ってないという事ですね。
うん〜・・・最後は一昨年の韓国かな。

新型は改めて見ると凄く未来的でカッコいい!
写真を見ればわかると思いますが成田エクスプレスを略してN'EXというんですね。
ネックス?

そうそう、最近SONYからもNEXが出ましたね〜
SONYから出たのは当然電車じゃないですから。
ご存知の方も大勢いると思いますがSONYのはデジカメです。

デジカメはデジカメでも一眼なんです。
SONYのデジイチはαシリーズというデジイチがありますが今回登場したのはこれ
NEX-5
NEX-5 posted by (C)kane32

今流行のミラーレス一眼、コンパクト一眼ともいいます。
でその名もNEX-5で〜す。

正直かなり気になってます。
Posted at 2010/06/22 18:23:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタルグッズ | 日記
2010年06月13日 イイね!

クーパーinお台場&SAB川崎

今日は以前R50+のオハミニで行った城南島海浜公園へ行き,ついでに色々遊んできました。
先ずは海辺の無料のドッグランへ
DSC_0854
DSC_0854 posted by (C)kane32


ここは羽田空港が近いのでジェット機が迫力の低空飛行で見れます。
DSC_0857
DSC_0857 posted by (C)kane32

楽しそうに走るクーパーとお友達
DSC_0862
DSC_0862 posted by (C)kane32

クーパーに彼氏が出来ました(改めてクーパーは女の子ですよ)名前はJACK
DSC_0877
DSC_0877 posted by (C)kane32

その後に行ったのはお台場海浜公園
目の前にレインボーブリッジが見えます。
DSC_0888
DSC_0888 posted by (C)kane32

松本零士氏デザインの遊覧船が泊まってました。
何時かは乗ってみたいですね。
DSC_0889
DSC_0889 posted by (C)kane32

クーパーのお気に入りになったお台場海浜公園
砂浜初体験で興奮気味でした。
DSC_0913
DSC_0913 posted by (C)kane32

フジテレビ〜
DSC_0908
DSC_0908 posted by (C)kane32

自由の女神〜
DSC_0905
DSC_0905 posted by (C)kane32

そうだ自由の女神像は初めて見た。ここの雰囲気にピッタシでした。
DSC_0902
href="http://photozou.jp/photo/show/211588/40638762">DSC_0902 posted by href="http://photozou.jp/user/top/211588">(C)kane32

お昼ご飯は海浜公園内のイタリアンレストラン・タールムビアンコ
ここはワンコOKなレストランで〜す♪
DSC_0917
DSC_0917 posted by (C)kane32

店内はセンスあるインテリアで明るい雰囲気、南イタリアやカプリ島のイメージかな。
DSC_0933
DSC_0933 posted by (C)kane32

とにかくインテリアが爽やかでした。
DSC_0923
DSC_0923 posted by (C)kane32

お食事はブランチセットを注文(前菜、スープ、メイン料理、ドリンクで¥1600+¥200でデザート付きに)
先ずは前菜
DSC_0938
DSC_0938 posted by (C)kane32

メインお魚料理、肉料理、パスタから1種を選びます。
私はお肉料理
DSC_0943
DSC_0943 posted by (C)kane32

妻はお魚料理
DSC_0945
DSC_0945 posted by href="http://photozou.jp/user/top/211588">(C)kane32

せっかくなのでデザート付きで
DSC_0946
DSC_0946 posted by (C)kane32

どれも本格的なイタリア料理でたいへん美味しゅうございました〜(*^o^*)

この後はみんカラで知ったSAB川崎でのMINIのイベントへ行きました。
お台場から川崎は思ったよりも近所で車で30分くらいで到着。
DSC_0966
DSC_0966 posted by (C)kane32

沢山のMINIが集まっていましたが,知り合いのMINIはありませんでした。もしかしたら来ているんじゃないかと期待していたんですが・・・もしかしたら『えみりん♂』さんのクラブマン?を見たような??
下の写真は『えみりん♂』さんのクラブマンではありません。
DSC_0951
DSC_0951 posted by (C)kane32

有名なSAB川崎のデモカー MINI-X
DSC_0952
DSC_0952 posted by (C)kane32

これも有名なオパオパ号
デュエルAGのエアロがカッコいい〜真剣に欲しくなりました。
DSC_0956
DSC_0956 posted by (C)kane32

CABANAさんのブース
DSC_0961
DSC_0961 posted by (C)kane32
社長さんも来店してました。
セントラルのイベントの話をしましたが気さくな良い方でした。

中ではMDHの製品もありましたが、勢いでCABANAの新作、シートベルト穴付きのロングシートとお揃いの小物入れも買いました。
シートベルトの穴は沢山のお客さんからの要望で実現したそうです。
DSC_0972
DSC_0972 posted by (C)kane32

あ〜 今日1日よく遊び、よく食べた〜♪



Posted at 2010/06/13 23:10:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2010年06月11日 イイね!

また買ってしまった(≧△≦)

また買ってしまった(≧△≦)今朝何気なく寄った新宿紀伊国屋の車雑誌コーナーにafimpを買いに行きましたが、とりあえず立ち読みして知り合いが出ている記事をを捜しました。

NCNL代表のゆごっちさん発見!

hamajinさん発見!
 
それから・・・

傍らを見たら真っ赤な表紙のこんな雑誌が目に留まりました。

手に取りペラペラとめくったら『カッコいいクラブマンの作り方』なんて特集記事が気になり、ついついレジへ一目散。
¥1,600也 買ってしまいました。


内容はbondのデモカーで有名なホッチョコのクラブマンが出てましたね〜

他にも面白い記事がけっこう載ってましたよ。
最近出た雑誌の中ではなかなか良い方ですし、皆さんもいかがですか?

書店で見るとついつい買ってしまうMINIの教科書ですが、買う事に意義があると自分に言い聞かせています(笑)


あっ、afimp買い忘れた(^_^;A

Posted at 2010/06/11 12:13:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | MINIな物 | 日記

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
67 8910 1112
13141516171819
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation