• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane32のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

第2回MINI&WANオフ参加表明 締め切り近づく!

4月22日(日)に第2回MINI&WANオフを開催する告知をしましたが

予約の関係で3月31日 23:00を一応参加表明の締め切りとしました。



参加表明締め切りまで残すところ  あと2日となりました!

未だ参加表明をしていない貴方!!
まだ間に合いますよ〜



参加表明はNCNLの掲示板でお願いしてま〜す。




DSC_0667
DSC_0667 posted by (C)kane32


現在参加表明されてる方は次のとおりとなっています。

TOMO888さん 大人2名 子供2名 1わん

rihabeatさん 大人2名 2わん

take4.さん 大人2名 2わん

RUI-IGさん 大人1名 1わん

SI@NAさん 大人2名 1わんor2わん(未定)

ごーるでんさん 大人2名 1わん

チョコ&バニラさん 大人2名 2わん

けめ子&ターボーさん 大人2名 0わん

momo(♀)さん 大人2名  1わん

 mini&miniさん 大人1名 0わん

kanaさん   大人1名 1わん

beerboy0605さん  大人2名 2わん

kane32  大人2名  2わん


3月29日現在 
 参加表明 大人23名  
      子供 2名  
      16わんor17わん              MINI 13台



保留、調整中の皆さん&来てもらいたい方

まーちんD-45さん

ごましお a.k.a BOOGIEさん???

間違いや変更のある方は私宛にメッセして下さ〜い。


まだまだお席には余裕がありますよ〜

MINIもまだまだ足りません(^_^;A
20台は集めたいな〜

行きたいけどまだハッキリしない・・・ワンコ同伴じゃないので何だか参加し難い・・・なんてお考えの貴方

 取り敢えず参加表明しちゃいましょう!!

一応3月31日までの参加人数を開催場所のドッグリゾートWoofに知らせる事になってます。
4月12日頃までは変更が可能なので参加の取り消しも大丈夫ですよ!
 


【料理のオーダーについて】
オーダーは4月10日前後に提出します。

皆さんのメニューの決定は後日NCNL掲示板にスレッドを立てますので種類、数量の記入を宜しくお願い致します。
開催場所の都合で3種類のメニューから2種類に絞ることになりました。

*嬉しい情報*
 ワンコメニューも頼めるとの事です。
頼めるメニューも豊富ですのでワンちゃんも喜ぶと思いますよ〜
詳しいメニューは私のブログで紹介しますので選ぶ時の参考にして下さい。


参加、メニュー決定の最終締め切りは4月12日頃とさせていただきます。

 参加表明はこちら
Posted at 2012/03/29 18:06:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月29日 イイね!

ゴニョのパーツが届きました!

一昨日ポチッとしちゃったら早速ブツが届きました。

DSC01398
DSC01398 posted by (C)kane32



何のブツかって?



それは当然R56のゴニョのパーツですよ(^_-)


それも2個・・・



1個は基本性能を高めるパーツです。
ま、特に自慢できるものではありませんのでスルー



もう1個は・・・大物です。

足回り性能を高めるパーツです。
足回りと言えば車高調ですが、コイツ単体では車高は落ちないかな・・・


ブルーのシェルケースに白いバネ・・・
如何にもゴニョ用のパーツの様相に萌えます(´ー`)



ハイグレード・アルミダンパーセットと言います。

なんやら凄そうなパーツですね〜







ジャ〜ン!!

DSC01403
DSC01403 posted by (C)kane32


??


お〜い!
 タミヤかよ〜っ☆☆


DSC01400
DSC01400 posted by (C)kane32

スイマセン
R56用といってもラジコンのR56用です。COUPEはR58か・・・(^_^;A
でもR56のボディも一足早く届いてるので嘘ではない!

写真はイメージです。(タミヤからの借り物です)
 


 スルーした方はホイールのハブに取り付けるベアリングセットです。
回転摩擦のフリクションを減らしタイヤの回転をスムースにする効果があります。
DSC01401
DSC01401 posted by (C)kane32


どちらのパーツもキットには標準の代用の物は付いてますが、あくまで付いているだけで効果はあまり期待できないでしょう。
RCカーの基本的なチューンですが、コイツを換えると劇的な性能アップ?が望めるはずです(笑)

特にダンパーセットはダンパーオイルもソフト、ミディアム、ハードそれぞれ更に3段階、合計9段のセッティイングが可能。更にバネも社外も入れたら無数に存在、セッテイングの幅を広げてくれます。




RCとはいえ、実車と変わらない弄りどころに久しぶりに萌えますな〜(´ー`)




Posted at 2012/03/29 08:49:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINIな物 | 日記
2012年03月27日 イイね!

MINI mate Vol.10に載りました!

MINImate Vol.10発売されましたね!

 
DSC01382
DSC01382 posted by (C)kane32


今回の記事のお目当ては当然これ

ミニの日開催のMINI合同オークションオフ参加された方なら知ってたと思いますが、MINImateさんが取材に来てましたね〜。
きっとメジャーなオフ会だから何処かの取材がたぶん入るとは思ってましたがまさか・・・



私のクラブマンと私、
 そしてカミさんとワンコ達も!!





いや〜顏でちゃいました(^_^;A



DSC01383
DSC01383 posted by (C)kane32
常に進化を続けるクラブマンだそうです・・・(^_^;A
最近ゴニョはご無沙汰ですが(笑)
それにサイドスカットルは現行ノーマルクーパーので塗ってません・・・


120台越えのMINI達、その中でも東海地方の猛者達を差し置いて、まさか私が取材されるとは思いもよりませんでしたよ!


ま、色々事情はあったみたいですが・・・(ヤシマ作戦さんに聞いて下さい)

とにかく、とにかく載りました\(^o^)/

DSC01384
DSC01384 posted by (C)kane32


集合写真にも
DSC01385
DSC01385 posted by (C)kane32

目立ってました(^_^;A

クーパーがフレームアウトしちゃいましたね・・・(白く飛んじゃいましたが)
きっと隣の子供が恐かったんだと思います。
最近、近所の小学生に追いかけられてからどうも苦手になったみたいです。

載ってしまったからには、
もうこれでは益々悪い事は出来ませんね〜!





   
そうそう・・・
 



どさくさにまぎれてコイツの報告を・・・・



DSC01397
DSC01397 posted by (C)kane32
チャッチャと見ちゃって下さい!
拡大表示はご遠慮下さい!!
そしてコメントはお控え下さい!


いや〜体力、視力、気力の限界を感じました凹◯

もうこのスケールは弄りません( ; >_<)ノ[壁]


ラジコンでリベンジするぞ〜!!
Posted at 2012/03/27 14:34:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年03月26日 イイね!

透明なMINIを購入

あっ、またしても釣りか〜っ!

違います。本当ですよ!!

ラグーナの合同オークションオフで目撃、欲しくなってしまい購入を決意したラジコンMINIのその後です。
ご近所の模型店で見積もりを貰いましたが、この方からの情報でネットでの価格の方が安かったので既にポチッと発送待ちで〜す。

JCW MINI COUPEは既に入荷したと連絡が入りましたがプロポがまだです。
プロポの発売が3月末と後になるのでそっちに合わせて発送されるとの事です。(バラバラだと送料がそれぞれに)

これが注文したタミヤの最新の2.4GHzプロポセット(送受信機、サーボ、アンプ、バッテリー、充電器のセット)
玄人的にはもう少しプロポのグレードを上げておいた方がゆくゆくは良いのかと思いますが、今回はワンコの為に購入を決意(表向きは・・・笑)したのでなるべく安く済ませることにしました。
それにどうせ弄って最後な原形をとどめないところまで弄り倒すのは必至(笑)
(過去のラジコン歴ではシャーシはすべて社外パーツに置き換わりました)

届くまであと1週間くらいでしょうか!?


あ〜我慢が出来ません!





という事で・・・在庫有りのコイツをポチッと





すぐに届きました!


DSC01369
DSC01369 posted by (C)kane32

透明のMINIです。

DSC01370
DSC01370 posted by (C)kane32

先に届いたのはMINI COOPER S 2006スペアボディセットです。
DSC01368
DSC01368 posted by (C)kane32

取り説どおりに作るとレーザーブルー(気持ち色が濃い様な・・・)のSです。


待ちきれないので、本来コイツはM-03シャーシ用ですが、最新のM-05シャーシにも載る事は調べ済みなので先にコイツを完成させてしまおうという計画です。
これはメカ無しのボディだけなので2320円とリーズナブルですが、塗料や何やらでそれなりにはお金もかかります。
どうせ練習でボコボコになる運命のボディですが適当に作るのは性に合わないからきっとバッチリと作ってしまうんだろうな〜(^_^;A

既に色は決めちゃってます(*^o^*)

いずれ完成したらブログアップしようと思うので何色なのかは内緒ですがもしかしたらバレバレですよね(∋_∈)


ではでは、完成をお楽しみに〜♪
Posted at 2012/03/26 17:39:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | MINIな物 | 日記
2012年03月18日 イイね!

本日COUPEを買うことに決めてきました!

本日COUPEを買うことに決めてきました!実は・・・
ラグーナ蒲郡の合同全オフで初めて見てすっかり虜になってしまいました!





 JCW MINI COUPE
(M-05 CHASSIS)
 
決めたのはこれですが、発売は3月24日頃になるそうです。
今日はザッとオプも含めた見積もりだけもらいました。

お店の人に聞いてR56も考えましたがシャーシが古い(M-03)のでやはり買うなら新しいシャーシM-05がいいかと・・・???






あっ、・・・スミマセンm(__)m





上の写真をよく見ればもうお気づきだと思いますが(笑)
またしても釣でした(^_^;A


買おうと決めたのはラジコンのMINIでした。


 フルセットだと結構なお値段でしたが、うちのワンコ達が遊ぶ様を忘れることが出来なくて買おうということになりました。

この写真、無断でrihabeatさんから拝借しました。

ワンコが云々などとは口実で実は私が遊びたい・・・ゞ(≧ε≦o)ぷぷっ!!






24日に入手してワンコオフには間に合わせようかと計画を立ててます。
これでミニジェネのMINIラジコン部にも入れるかな!?(笑)

そうそうNCNLでラジコンやりましょうよ!

誰か既に持ってる方いませんか?
それとも、これから作ろうと考えてる方いませんか?


遊ぶなら1台より2台、2台より3台ですよね!!
Posted at 2012/03/18 13:46:16 | コメント(24) | トラックバック(0) | MINIな物 | 日記

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
45 678 910
11 121314 15 1617
18192021222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation