• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane32のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

ポチッ!| \_ヘ(ω`*)とな

久しぶりにポチりました。





さて・・・?




四国用第2弾です。



快適なロングドライブの為に



取り付けが楽しみです(*^o^*)
Posted at 2013/04/26 23:11:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴニョ | 日記
2013年04月22日 イイね!

RECARO入りました!

先日、久しぶりの大物ゴニョを逝っちゃいました!

念願のRECARO(レキャロではありません)です!
DSC07394
DSC07394 posted by (C)kane32

一部の方(MINI&WAN.メンバーさん)にはプチオフで匂わせておきましたが、いきなりというか、自分でもビックリのスピードゴニョでした。
bondさんに見積もりをお願いしたりして情報収集してました。

でも実はどのモデルに決めようか悩んでいましたが、やはり本物を見て色々聞いて決めた方がイメージがつかみ易いと思い、RECAROの在庫は常時160脚以上と在庫数が豊富な横浜のASMに見に行きました。
あわよくば、ピットが空いてれば直ぐに作業が出来るとの情報もあり、お店の方にお聞きしたら本日直ぐに(2時間強の作業時間)装着できるとの事で決めちゃいました。

色々悩んだあげく、第一候補のSPORTSTER LIMITEDは赤い部分が多いのとちょっとMINIにはオーバークオリティーかと・・・
やっぱり一番の理由はご予算が合わずということで断念しました。

断念したSPORTSTER LIMITED


装着したモデルはASM限定の SR-7 ASM LIMITED Rubyです。
DSC07393
DSC07393 posted by (C)kane32

このモデルはASMとレカロが共同開発したSR-7の限定モデルです。
通常、SR-7はカムイといわれるファブリックとシャインメッシュを使って表皮を貼ってありますが、この限定モデルはシャインメッシュを座面に使うのは同じですが、さらにアルカンターラ(東レの人工革・エクセーヌ)と本革パンチング加工を使い分けた質感の高いモデルです。
特に赤く染めた革をさらに黒く染めてパンチングしてある加工の影響でパンチングの穴が赤く輝くように見えて、なんとも奥行き感があるサイドサポートになっています。
コレがRubyの由来なんでしょうね!

DSC07396
DSC07396 posted by (C)kane32


DSC07395
DSC07395 posted by (C)kane32

DSC07386
DSC07386 posted by (C)kane32

カミさんも欲しいと言うので助手席も同じものに!
DSC07388
DSC07388 posted by (C)kane32
奥様孝行も大事です(笑)

スポーティーなレカロの向うにはなんやら違和感が…・(^_^;A
レカロが入ってもペットの情報誌がドアポケットにあるところがウチのMINIらしいです(笑)


ASMのブログにも載りました!

こいつでゴールデンウィークには奥様孝行の遠出をしようと思います。
恐らく疲れ知らずの快適なドライビングが待っている!?
と、いいですね〜

そのときはレポのブログを上げようと思いますので、レカロ狙っているそこのあなた!
奥様の攻略ポイントの参考になるかもしれませんよ〜(笑)

Posted at 2013/04/22 09:53:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | JCW Clubman | 日記
2013年04月20日 イイね!

MINI&WAN.がミニスタをジャック

BMW MINI乗りさんのバイブル的存在と言っても過言ではない、NEW MINI STYLE MAGAZINE Vol.37(この後はミニスタと略)が発売されましたね!

今回のミニスタには特別期待してた号なんですよ。
それは先月無事終了したMINI&WAN.オフin相模湖の取材記事がド〜ンと(特集目次の表紙含む)掲載されちゃてるからです。


で、発売日に早速ゲット!
本屋で家に帰るまで我慢できずにパラパラと捲ると・・・


な、なんと6ページでした!!



いや〜期待以上の扱いにrihabeatさんもニンマリしちゃってると思います。
かく言う私も然りですが(笑)



先ず表紙を見るといきなり大きな白いワンコが載ってますね!

実はこのワンコ、MINI&WAN.メンバーさんのバロンぱさんところのデューク君&グラン君です。


中身の記事でも前回のめぇみさん家族に続いて今回はバロンぱさんご家族、デューク君&グラン君を紹介するページが4ページとメインどころの特集記事はMINI&WAN.が席巻。


いや〜こうやって見ると毎号メンバーの誰かが掲載されるようになりました。
MINI&WANもいつの間にかメジャーになりましたね〜(^_^;A


ご他聞に漏れず、我が家のクーパー&ターボもバッチリと出ちゃいました!





クーパーとターボはMINImateも含め雑誌には何度か出演済みですが、今回は一段と大きな写真の扱いに、カミさんは舞い上がり気味(^_^;A
エアロビクスのお友達や娘にも自慢しちゃったようです。

いや〜リンクのURLも掲載されてるので本当にMINI&WAN.会員がドカッと増えたらどうしましょう!?(^_^;A

また掲載してもらえるように精進しないとね!!
Posted at 2013/04/20 07:22:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI&WAN. | 日記
2013年04月18日 イイね!

MINI&WAN.番外編 川越プチオフに参加してきました。

今更ですが(^_^;A
去る13日(土)はMINI&WAN.オフの番外編とでも言いましょうか...プチオフが開催されました!





今回の幹事もMINI&WAN.の副部長兼広報部長のこの方に骨を折っていただきました(^_^;A
ポキッ!(>_<)
DSC07296
DSC07296 posted by (C)kane32

ゆる〜いオフ会は朝が遅い…(笑)

 集合が遅いと集合したら直ぐにランチタイムがいかにもプチオフですね!

 そして、ワンコオフには必須のワンコと一緒にご飯を食べる!


 その場所はお洒落ではなくてはならない!!


 そんな贅沢な希望を満たす今回の集合場所は『川越総合卸売市場 場外レストラン Market TERRACE(マーケットテラス)』

¥1800で食べ放題飲み放題バイキングランチです!

もちろん、ここのテラス席はワンコOKであります。(ニャンコも大丈夫だと思います)


DSC07300
DSC07300 posted by (C)kane32

MINI&WAN.は奥樣方の理解が支えるオフ会である事は周知の事実であります(笑)
ここのランチは野菜中心のヘルシーメニューが売りでして、当然ヘルシーと聞けば奥樣方の喰い付きが良いのは当然!
美味しい物を食べながらガールズトーク爆発で奥樣方の輪も更に広がりますね!!

DSC07308r
DSC07308r posted by (C)kane32

お料理はこんな感じ
DSC07302
DSC07302 posted by (C)kane32
サラダも充実。

DSC07301
DSC07301 posted by (C)kane32

スイーツも食べ放題
DSC07306
DSC07306 posted by (C)kane32
ウチの奥様は全種類制覇したのは秘密です(^_^;A

 
食後は駐車場でウダウダと(笑)
DSC07299
DSC07299 posted by (C)kane32

今回のプチオフにはYanaさんご夫婦は秘密兵器のBe-1(Be-ワン)をご披露してくれました。
DSC07319
DSC07319 posted by (C)kane32

まるで新車の輝き20年以上前の車にはみえません(^_^;A
それにデザインも可愛らしい!!

 ピカチューに見えたのは私だけ?(笑)
 
エンジンルームもピッカピカ〜
DSC07320
DSC07320 posted by (C)kane32

室内も・・・良い感じにレトロです(*^o^*)
DSC07321
DSC07321 posted by (C)kane32


ここでNABESANさんとバロンぱさんは離脱。


その他のメンバーは
 
ワンコ天国 ドッグランへ!!

今回は同じく川越市内の『ドッグガーデン ゼブラ』へ
DSC07323
DSC07323 posted by (C)kane32

DSC07329r
DSC07329r posted by (C)kane32

 私は川越在住ですが、ここに来たのはほぼお初。
なかなか綺麗なドッグランで感激しました!!

 超大型犬のデュークとグランはドッグランには参加しませんでしたが

このドッグランは大型犬がアウトなのはちょっと問題有りですな。
カフェもドリンクバーが¥250とリーズナブルで我が家はリピーターの可能性大でしょうか!!

 ここの駐車場でもウダウダとMINI談義がありまして(笑)
DSC07347
DSC07347 posted by (C)kane32




ザリガニは・・・・



残念ながらありませんでした(>_<)



 この後はチョコバニさんの後に付いてコストコ入間でお買い物
奥様達はもちろん大満足!


野郎どももコストコは結構楽しめました!!

工具萌え〜〜〜っ!!



最後はrihabeatさんご夫婦と丸源でラーメンを食べて帰宅しました。


今回も奥様孝行を前面に押し出したrihabeatさんの企画が冴え渡り、大好評の結果となりました!



そしてちょっとご報告が

念願の・・・




詳細は後日に(^_-)
Posted at 2013/04/18 19:32:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI&WAN. | 日記

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617 1819 20
21 22232425 2627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation