2006年11月19日
自動車保険代行さんが遊びに来た。
代行会社は変わりますが、仕事は変わらないのでいつも通りによろしくらしい。
まぁ・・・長年勤めると経営方針がグルっと変わって・・・ねぇ・・・周りの空気とか、居づらくなりますな。
がんばってください!とアドバイス。
そんな事はついでで、実はと照れながらパソコンの操作方法を聞きに来たらしい。
そーですかw
Q.営業で使っているパソコンを起動すると仕事関係のソフトウェアが同時起動するが、本来一緒に使うはずのソフトが同時に起動しないので、起動してたソフトをわざわざ最小化してデスクトップにあるそのソフトを起動しなければならないので面倒で・・・。
それと家で使っているプリンタC製から会社で使うプリンタE製を通常のにしたい。
何その簡単な作業w
まぁ相手はオジサンなのでその作業も・・・。
A.とりあえずスタートアップに同時起動したいソフトのショートカットを登録するか、画面左下のクイック起動に登録しちゃうかを提案。
プリンタはスタート→「プリンタとFAX」からE製のプリンタを右クリックして
”通常使うプリンタに設定”にするだけでOK。
満面の笑みで帰宅していきますた。
保険屋さんって日曜も仕事だなんて大変だなぁ。
Posted at 2006/11/20 01:03:28 | |
トラックバック(0) |
パソコン修理 | 日記
2006年11月18日
あ~~~~ダルぅ~~。
起きたらとんでもない時間で焦りました。
タイトルに反してめんどくさい気持ちですみません。
嵐山在住の自動車修理屋さんに新しいパソコンを無事渡せてホッとした次第であります。
受け渡しはいつもの板金屋さん(笑)
事務所を勝手に使って、古いパソコンから新しいパソコンにデータ移動、
起動チェックに操作法をレクチャー。
まぁ全部すぐに覚えられるワケはないですねー。
メール送受信にかなり時間とられましたが、万事うまくいってオールOK!
何かあったら携帯かメールでと。
モニターをにらめっこしている時に後ろで3人も4人もワイワイと見ているので多少プレッシャーを感じましたが。
フフ・・・商売できてもおかしくないんじゃなくて?( ´-`)
そこへまた板金屋さん所に別の来客が・・・結構お客来るンデスネ・・・。
「なんだよいいなオイ!! ウチのもやってくれよ!!」
ナニィー!Σ( ̄□ ̄lll)!!
ちょwww人が人を呼び、また新たな顧客の予感www
Posted at 2006/11/20 00:34:24 | |
トラックバック(0) |
パソコン修理 | 日記