日産、
真上からの視点を持つ縦列駐車支援システムを秋に投入
http://www.carview.co.jp/news/0/47362/
>縦列駐車や車庫入れについてはミニバンに限らず、マーチなどのコンパクトカーユーザーにとっても苦手ということを聞いています。
ウン、まぁ解るが、免許取れた時点でそれはないだろと言っちゃダメか?
>確かに自動化も可能ですが、目の前でステアリングが自動的に回転するというのではなく、自らがクルマを操作しているという実感、楽しみを感じられることが大切だと考えています
楽しみって何だ?
縦列駐車を楽しくなんて考えたことネーヨ。
つーか、縦列駐車が苦手な人がそこまで余裕があるのか日産は考えたことあるのかな。
自動化できるならできると、自動化できないなら変な言い訳しなけりゃいいのに・・・。
無駄や変な事にこだわっているとまた日産が落ちぶれていくこのスパイラル。
そしてこんなオチ。
「縦列駐車システムを使ってうまく駐車できましたが駐車違反でレッカーされました」
否定はしないが標準装備ならいいんじゃねー。
でも正直要らんわ。
いや暑いなしかし。
そっか、部屋の温度42度だからか~wwww
Posted at 2007/08/15 17:32:08 | |
トラックバック(0) |
情報 | 日記