• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

校長センセのブログ一覧

2006年06月16日 イイね!

泉力の湯

泉力の湯今日は仕事で阿蘇郡西原村鳥子へ。

終了後、すぐに福岡に戻るのも芸がないと思い、近くの俵山温泉の『泉力の湯』へ。

年2回は来てます。以前は安かった記憶あるのですが、今回は券売機に新しい料金の紙が貼ってあり、な~んと500円。

ショックでした。
これじゃ黒川温泉の立ち寄り湯と変わらない。

でも、気持ちのいい露天風呂です。
癒しの効果があったようで、リラックスでき、腰の具合もまずまず。




写真の足指出しはchopperさんの著作権未認可ですが。。。


泉力の湯:阿蘇郡西原村大字小森2057-12
     電話 096-279-3752
Posted at 2006/06/16 19:32:01 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2006年06月07日 イイね!

黒川温泉(その2)

黒川温泉(その2)立ち寄り湯 3番目のお湯、「樹やしき 満天の湯」です。

混浴露天はこちらへ

なんと響きのいいことでしょうか!

Posted at 2006/06/07 16:11:50 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2006年06月06日 イイね!

黒川温泉

黒川温泉有名な黒川温泉に行ってきました。

と言っても予算がなく、日帰り・立ち寄り湯です。
入泉手形1,200円也(3湯に入れる)!

お宿ごとの入泉量は500円ですので、計300円お徳かと。

黒川荘⇒和らく⇒樹やしき満天の湯と巡りました。

黒川荘は以前にお友達が紹介しておられるので、ここでは2番目に行った黒川の奥座敷の「和らく」なる閑寂なところを。
お時間のある方はこちらをご覧下さい。

黒川の中心地と比べると別天地と言っていいほど、静けさが支配している隠れ宿風で、10棟くらいの離れが建っていて、それぞれに3部屋づつ、全露天風呂つきのようです。
高いけど、彼女ご同伴の方ならカッコつけてこういうお宿もいいんじゃあないですか?シッポリと。

立ち寄り湯の二つもなかなか良かったですよ。

日曜にもかかわらず、どちらの湯も独占状態。
お昼の蕎麦を挟んで3つの湯は流石にヘロヘロでした。

お昼は定番の吾亦紅でした。ご馳走様~!

(ちなみにこの日の走行距離は350㎞位)
Posted at 2006/06/06 15:00:01 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2006年05月14日 イイね!

お風呂

お風呂昨日はささやかな贅沢を。

仕事を早めに切り上げて帰宅が5時半頃、喉が渇いてたのでおもむろにビール⇒焼酎でいい気分に。

そこから歩いていける近くの銭湯に。
(スーパー銭湯は車じゃなくては行けないので。)
ここは西公園入り口近くの昔ながらの銭湯で380円、富士山の絵こそ無いけれど、お客も最大3名くらい、通常は貸切状態のことも多い。ゆっくりと温まりました。

出てから休憩所で鷹x虎戦を観ながらビールでまったり。
その後、晩飯に行きました。

小さな幸せかな、なんて思ってたんだけど、今日のお友達のブログでは湯布院とか・・・・アリャー

やっぱ自分は貧乏に慣れていかないと、と想いました。。。
Posted at 2006/05/14 11:22:48 | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「風の強い日曜朝 http://cvw.jp/b/156010/43878755/
何シテル?   04/05 14:28
はじめまして、 ポルシェ3台乗り継いで、最後の空冷にちょっと疲れてしまって、 脚クルマのミニクーパーS(6AT)を残しつつ、ツーリング用に 初のオープン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラル神戸 Jet's N-ZEROスペックマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:14:16
EVE DESIGN LOGO IMPACT2LIA-BK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:11:23
cCc ワンオフ ワイドミラーレンズ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 16:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度オープンを堪能してみたい!
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
サソリの毒にやられた口かな!ゲロゲ~ロ(^^♪
ミニ MINI ミニ MINI
快速 快適 雨の日OK の足クルマです(^_-)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
近場専用 普段使いの足クルマ 人生初の軽 軽が街中でこれほど使い勝手が良いとは(^_-) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation