• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

校長センセのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

九州で(その2)

九州で(その2)せっかく九州に来たので、信念会の翌日、日曜は独り温泉旅を予定していたのですが、
お友達の一人から日帰り温泉にご一緒しましょ!と云って頂き、彼のクルマ移動で快適です。
九重ICを降りて山道を南下すると、数日前の雪が結構路肩に残ってて、春のような快晴とは対照的な風景です。




九重の筋湯温泉、お薦めとのことで、ココ「うたせ湯」に来ました。
公共の湯という感じで、入場料300円也。うれしい価格です。
ハンドタオルはお友達が用意してくれてました(感謝
浴場に入ると辺りは湯けむりで真っ白、何も見えません。
お湯はやや熱めとはいえ気持ちのいい温度でゆったりします。
暫くすると目が馴染んでだんだん見えてきました。
向こう側の台に座禅のように座っている方達がいて、
天井近くから二筋の湯が結構な勢いで落ちてきています。
これが「うたせ湯」の由来かと、得心しました。
天井がかなり高い浴場なので、落ちてくるお湯の勢いも
相当なもの、マッサージ効果はかなりあります。
ボクも数か所あるうたせ湯に移って、肩や背中を自然のマッサージ
気持ちよかったぁ!阿蘇山系の温泉はどこもお湯が濃~~い感じで
温泉に入った感がすごく強いです。
未練はまだあったのですが、湯のぼせする前に出てきました。



お湯の後は昼ごはん、お蕎麦だというので大喜び。南小国まで降りて、ボクにとっては初めてのお店
「山川草木」に案内されました。
山中の広大な敷地内にお店はあります。
食事処はこの画像からはまず見えませんが。
このお店は”そば街道”の以前訪れたことのある「戸無のそば屋」の姉妹店だとか。



当然のようにざる蕎麦(大盛り)と天麩羅(エビ天と舞茸)を、
美味しかったですよ~!
お酒でもあれば・・・・ドライバーの方にあまりに悪いのでここはガマン我慢!


部屋も小滝の見える風情のある和室です。
それにしても、お店は二人のほぼ貸切状態、水のせせらぎ以外は静寂に包まれています。
食べ終えた頃に隣室に別のお客数名が、滝の見えるお部屋に感激の声が聞こえてきました。



食事の後はオシャレなCafeで珈琲を。

その後、宿泊予定の宝泉寺温泉まで送ってもらいました。

当初予定してなかったうたせ湯とお蕎麦、望外に楽しい一日となりました。
Posted at 2013/01/30 13:19:05 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年01月25日 イイね!

九州で

九州で九州のお友達の信念会に突撃してきました。
博多に着いてすぐにお昼ご飯、
有名な天麩羅のひらお
昼時を外したのに相変わらず長蛇の列
長~~~~く待ってやっとありつけました。


天麩羅定食670円也
これで一品一品揚げ立てを提供されるの
うれしいです。
昔から値上げ感無いですが、品数」減ったかも?



夜は南福岡に移動しての本番




7名で久しぶりの再会、楽しいひと時を過ごせました。
ありがとうございました。


Posted at 2013/01/25 10:35:24 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年07月27日 イイね!

一泊二泊ペア宿泊券

一泊二泊ペア宿泊券当選という言葉にまずもって記憶のない我が家には
珍しく、兵庫県の香住のお宿で「一泊二泊ペア宿泊券
withおこぜ、活イカ、蟹 三昧」の懸賞に当たったので
行かない手はありません。
遠路をおして行ってきました。

お酒も香住鶴の冷酒で、正直ついつい呑み過ぎ、
食べ過ぎ気味でした。



翌朝の朝ご飯に丹熊のたまごで卵かけご飯
                      ・・・サイコーでした。


で、一泊で帰ってくるのもなんだかなぁ~、ということで、話してると家人は天橋立に
行ったことないと。
で宮津に廻り、往きは歩け歩け+ケーブルカーで恒例の股のぞきをやって頂きました。


あまりの暑さにへばってしまい、復路はパワーボート風の小型船で快適でした。
泊りは和洋折衷のお宿で、夜はワインと欧風創作料理を満喫。


我が家の夏休みはこれでお終いでしょうか(笑)
最近になく長距離を走り、三日間の総走行距離 約800kmでした、
チャンチャン!
Posted at 2012/07/27 21:15:14 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年03月19日 イイね!

彼女半額プラン

彼女半額プラン彼女なら半額、

家人はダメですかぁ?

で、OKでしたので、3.16結婚記念日○○回目をごく近場の
西浦温泉でお泊り祝!ご機嫌取りバレバレですが(笑)

夕闇せまる屋上露天風呂は占有?冷たい風が顔の火照りを
冷まし、身体は熱めのお湯で気持ちいい~~~!
薄暗くなった空を4羽のトンビがピーヒョロロと鳴きながら
滑空し続けていました。
部屋で待ってるビールを想いながら余裕で眺めていました。
Posted at 2012/03/19 10:21:38 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年12月13日 イイね!

藤城清治さん 光のシンフォニー展

藤城清治さん 光のシンフォニー展家人が銀座のヤマハスタジオで開催されている藤城清治
さんの作品展をどうしても観たい、長男家の孫
(生後3か月弱)の顔も見たい、とのことで先週金曜に上京。

早速銀座へ。
藤城清治さん御歳88歳、作品のエネルギーは無限で
人間業とは思えません。昔は拝見したことありますが、
最近のものは随分と進化してきており、なぜか感動で
身体が震えました。


銀座はすっかりクリスマス一色、ミキモト前でも銀座三越でもツリーが飾られてました。




家人は銀ブラするの初めて?だとかでご満足頂けました=高得点。

グランプリ新高輪で一泊して翌朝は長男家へ。
3か月弱の長女を玩具に遊び、動画撮り、滞在6時間ほどを十分満喫してもらえたようです。


男子ばかりの我が家系で初の女子です。
爺馬鹿でしょうが、めっちゃかわいい~(笑
結局、藤城清治さんにひっかけて孫の話題したかっただけなんですわ
Posted at 2011/12/13 12:41:50 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「風の強い日曜朝 http://cvw.jp/b/156010/43878755/
何シテル?   04/05 14:28
はじめまして、 ポルシェ3台乗り継いで、最後の空冷にちょっと疲れてしまって、 脚クルマのミニクーパーS(6AT)を残しつつ、ツーリング用に 初のオープン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラル神戸 Jet's N-ZEROスペックマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:14:16
EVE DESIGN LOGO IMPACT2LIA-BK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:11:23
cCc ワンオフ ワイドミラーレンズ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 16:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度オープンを堪能してみたい!
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
サソリの毒にやられた口かな!ゲロゲ~ロ(^^♪
ミニ MINI ミニ MINI
快速 快適 雨の日OK の足クルマです(^_-)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
近場専用 普段使いの足クルマ 人生初の軽 軽が街中でこれほど使い勝手が良いとは(^_-) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation