• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

校長センセのブログ一覧

2006年03月03日 イイね!

昨夜、ひとりごと!

昨夜、ひとりごと!昨夜、組長さんから戴いた「ひとりごと」を開封しました。

何せ初めては緊張しますネ。
ロックで逝ったのですが、芋の香りが鼻腔をくすぐり、真にいい感じ。至福のときを楽しみ、ついつい杯を重ねて・・・・。

手前は肴、写真うつり悪く真っ黒に見えますが、美味しい松阪牛時雨です。何もなかったので、とりあえずこれで。

夢うつつの一夜、感謝です!(⌒_⌒)ニコ


Posted at 2006/03/03 10:30:24 | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2006年02月24日 イイね!

酒池ほにゃらら(*^。^*)


ここはどこでしょう?
って誰かのコピーみたいですが。ハイアットのロビー吹き抜けです。
昨夜 某ショップ社長さんの命令で組長さんと連れ立って、ハイアットリージェンシー福岡で開催の試飲会に。若頭は組事務所の留守番で出撃できずホンマ残念でしたわ~~~~~。ヒョッとして姐さんとお楽しみだったりして(笑)

会場内は熱気でムンムン。

この会は『九州・沖縄ぐるり酒蔵探訪』といって、九州・沖縄の酒蔵28社が出展、焼酎・日本酒だらけでしたが、とてもこんなには呑めましぇん~。
抽選会もあったりで盛り上がっています。

鹿児島からも6社もが。もうフラフラじゃけん。
芋焼酎もさることながら、素晴らしい肴が揃い踏みなのが嬉しいですね。
イカ唐墨はまったり、ねっとり、

馬刺しのコーナーは長蛇の列で、待っている内にもどんどん焼酎がすすみ呑み続け、もう立ってられましぇん。
馬刺しはお口の中でトロン、トロン!

その他にも、きびなご、薩摩揚げ、辛子明太子、等々とても書き切れません。
当初ブログアップの予定なく写真は後半で急遽間に合わせたため、チョー美味しい食材の数々をご紹介できずに残念ヒィ(゚◇゚

組長が鹿児島ご出身だけに焼酎には精通、彼の後を金魚の糞状態でくっついて回り、美味しい芋焼酎を堪能しました。

そして、組長が梅酒を紹介してくれました。
梅酒な~んて、チョーヤしか知らない私にとっては正に『目から鱗』でした。全国各地に美味な梅酒があるとか。そこで戴いたのが鹿児島の山元酒造さんの五代芋梅酒

しかししかし、更に上を行くものが。
鹿児島の佐多宗二商店さんの角玉梅酒でした。

超ド級の梅酒で、口中の後味もスッキリ、最高で、お代わりまでしちゃいました。

組長さんの話では四国にはもっとすごいのがあるとか。梅酒を訪ねて三千里~~~~~。

帰り際に、またまた角玉梅酒の残ったのを無理やりグラスに入れてもらって持ち帰ったのは内緒です。
留守番?の若頭に早く渡さないと、命が・・・・・・。


楽しい、フラフラになった満足感一杯の試飲会に乾杯。

機会を与えてくだすった某ショップ社長さん、酒道指南してくださった組長に感謝感謝!のうちに夜も更けて行きましたとさ。

チャンチャン!
Posted at 2006/02/24 11:45:24 | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2006年02月15日 イイね!

バレンタ芋

バレンタ芋昨夜は珍しい時間帯にエモフクさんへ。
でぐりんさんがスタビリンクを取り付けてて、いいな~って。
早速メンテの予約をしたりして・・・・。

そこへ組長バレンチノさんが奇襲攻撃2.14に登場。
手土産の芋焼酎「ひとりごと」を戴きました。ゴチになります。感謝のペコリ!

1本で2度楽しめるとは、「グリコ」みたいな焼酎らしいです。貴重品、ゆるりゆるりとロックで堪能させて頂きます。

若頭のは外観は「島美人」その実態は「ひとりごと」、私のは外観は「ひとりごと」その実態は「島美人」って、ホンマかいな??

ラーメンに逝けなかったのは心残りじゃっども。

組長さんに最敬礼の夜=足は東へ向けて眠りました(笑)
Posted at 2006/02/15 10:47:40 | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2006年01月20日 イイね!

赤キャリ

赤キャリ昨夜、友達と焼肉屋へ。

そこで、見つけたのが、赤キャリならぬ赤霧島。

焼酎のこと、あまり詳しくないからでしょうか?霧島、黒霧島はよく目にするのですが、赤霧島は初めて見ました。

どんな味なんでしょう?
お店の人はプレミアム価格だと言ってましたが。

その内に青霧島なんて(ないない!
Posted at 2006/01/20 12:34:57 | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「風の強い日曜朝 http://cvw.jp/b/156010/43878755/
何シテル?   04/05 14:28
はじめまして、 ポルシェ3台乗り継いで、最後の空冷にちょっと疲れてしまって、 脚クルマのミニクーパーS(6AT)を残しつつ、ツーリング用に 初のオープン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラル神戸 Jet's N-ZEROスペックマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:14:16
EVE DESIGN LOGO IMPACT2LIA-BK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:11:23
cCc ワンオフ ワイドミラーレンズ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 16:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度オープンを堪能してみたい!
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
サソリの毒にやられた口かな!ゲロゲ~ロ(^^♪
ミニ MINI ミニ MINI
快速 快適 雨の日OK の足クルマです(^_-)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
近場専用 普段使いの足クルマ 人生初の軽 軽が街中でこれほど使い勝手が良いとは(^_-) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation