• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

新潟港 しらせ一般公開☆

新潟港 しらせ一般公開☆


だいぶ前の話になってしまいますが、9月15日の土曜日に、新潟東港で行われた 南極観測船「しらせ」の一般公開に行ってきました。 前回「しらせ」の見学に来たのは20数年前… その時に見学したのは先代「しらせ」。

二代目「しらせ」を見るのは初めてとなります。


このような一般公開は今までの経験から 公開一日目の土曜日の午前中が比較的空いているので、今回もちょうどお休みだったそのタイミングを狙って行きました(~_~)

御覧のようにガラガラの南埠頭、若干関係者に悪い気がするくらいですが こちらとしてはめっちゃラッキーです(^O^)
alt alt

全く並ぶ事無く受付をスルー♪ 


乗船後 「しらせ」から埠頭をパチリ。 空いているとは言え、ソコソコの見学者は集まっています。

alt alt

地上ではいつもの様に 自衛隊車両などの展示や物品販売が行われていましたね(~_~)


2F~3Fに上り

alt alt

最上階から見た煙突?部分と、ヘリポートからヘリ格納庫の様子。


船首部と船尾部の甲板

alt alt

船首甲板付近は大きなクレーンが2機と作業スペース。船尾側にも荷の積み下ろしに使うクレーンが2機と広いデッキ・ヘリの発着スペースとなっていますね。 個人的に船の一番後ろに揚げられる自衛艦旗(旭日旗)が誇らしく大好きです。


その船尾側作業スペースでは…

alt alt

南極で採集した氷や石の展示に…


格納庫内では 上陸後の移動や調査に使う バギーやスノーモービルに…

alt alt

いろいろな観測機器が展示されいました(~_~)


また 私の興味を激しくそそる!

alt alt

南極の海で採集された 見たことのない魚たちのホルマリン浸け標本♪


船内には当然のことですが、お風呂やサニタリールーム・床屋さんなんかも有り、

alt alt

今回の一般公開の直前に起こった北海道地震では「しらせ」が派遣され、被災者にお風呂を使って頂いたそうです!


ブリッジはさすがに大人気で混雑(^O^) 

alt alt

皆さん操舵装置や艦長の椅子に興味を持って見学していましたし、ビルからの眺めのような外を眺めています(^_^) 右画像の上にある4つのメーターは傾きなど表すものですが、マックス値がとんでもないトコに有りびっくりしましたね(汗)


操舵室の裏手には船の航行装置などなど…

alt alt

推進力は4機のディーゼル発電機で発電→2機の電動機で2つのスクリューを駆動、舵も二枚有ります。車では最近やっと普及してきた珍しいエンジン発電・モーター駆動システムも、船では数十年前から一般的なシステムだったりします。


スペックは、全長=138m 全幅=28m

出力=30,000ps 速力=15ノット

基準排水量=12,500t 乗員=179名+観測員80名

搭載ヘリ=3機 となっています。

砕氷能力は 1.5m程度までは3ノットの速度で通常航行、それ以上の厚い氷に対しては チャージング砕氷(後退前進)やヒーリング砕氷(左右に船体を揺する)という方法を使って砕氷航行するそうです。


「しらせ」はユニバーサル造船製で、2009シップオブザイヤーを受賞。

alt alt

シップオブザイヤーとはその年の技術的・芸術的に優れた船が貰える栄誉有る賞です。


下船後は埠頭から船体を見学。

alt alt

船底はステンレスクラッド鋼板を使用し塗装による環境への影響にも配慮しているそうです。クラッド鋼とは「異質金属を”爆破”により圧着させた物」と高校の時に習いましたが、現在でも同じ手法で製造しているのかな??


下船後 最後に砕氷艦の特徴である船首部分を見に。

alt alt

船内のパネルで紹介してあった散水装置の噴出口も確認出来ました。 ちなみにテレビなんかでは施主の文科省の呼び方で南極観測船と紹介される事が多いですが、運用している防衛省では砕氷艦(さいひょうかん)「しらせ」と呼ぶのが正式名称?です(^_^)


翌日16日の一般公開に出掛けた知り合いの話では 最寄りI/Cより大渋滞となり、乗船まで小一時間並んだそうです(汗) やっぱり目論見通り 前日AMの見学で良かった♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/28 21:41:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トラック🚚DIYとイイね👍あり ...
【ShiN】さん

ヘッドライト点検!
やっぴー7さん

雨降りな帰り道
ふじっこパパさん

Bryan Adams - One ...
kazoo zzさん

やっとこみっけ🎵
あしぴーさん

🍀週末色々 洗車やら 集いやら ...
ひでごん123さん

この記事へのコメント

2018年10月28日 22:11
こんばんは(^^)

貴重な体験をされましたね!

もう40年近く前の記憶なので、曖昧ですが
南極観測船「ふじ」が八戸港に寄港した時
小学生だった自分は船に乗り、内部を見学した記憶がオレンジ色の船体を見て甦ってきました。

いつか出来る事なら
何万年も前の氷でお酒を味わってみたいものです(^^ゞ
コメントへの返答
2018年10月29日 0:24
nojomunさん こんばんは(^_^)

ありがとうございます、ホント貴重な体験だと思いました(~_~)

「ふじ」ですか! それはまたレアですね~
「ふじ」の現役は 1965-1982年ですので、間違いないですね。 当時の姿を見れて羨ましいです。 既に当時からディーゼル発電・電動機推進と、当時の先端技術を駆使した船でした。

nojomunさんも呑べえですか?(笑)
私も同じ事思っていました(~_~) 
2018年10月29日 7:09
noa☆ さん、こんにちは(^^)v

うまい具合に空いてるタイミングで見学出来て良かったですね(^o^)/
私も一度見学に行きましたが朝から大行列&人混みで疲れたのを思い出しました(≧∀≦)

なかなか経験出来ない事ですので貴重ですね(^^)

災害に派遣してお風呂の提供など、活躍してるんですね〜!知りませんでした(´∀`)

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2018年10月29日 21:37
kazu-ichiさん こんばんは(^_^)

そうなんです、こういったイベントに数行く
うちに パターンが読めるようになって来ました(笑) 朝いちでもダメなんですよ(~_~)

港は知り尽くしているので、近道やショートカットも得意ですが、警備も有るので程ほどにしてます。

ほんと田舎のこちらでは20年に一度くらいしか来ませんからね~

そうなんです! ほんの数日前の事ですね。
ありがとうございます、楽しかったです♪
2018年10月29日 12:01
noa☆さん こんにちは♪

船にも詳しいんですね~
群馬では船なんて、まったく縁がないです・・・

山下公園の氷川丸くらいしか乗った事?入ったことがないです。
こん細部まで見学できると楽しいでしょうかね!
コメントへの返答
2018年10月29日 21:44
sontaさん こんばんは(^_^)

それ程でも有りませんが、港町に住んでいますし 自身も仕事で小型船舶を操縦しているもので、知識程度です(~_~)

大きな船やカッコイイ船を見るとワクワクします。
特に海保の船が大好きで、普段でも見入っちゃいます♪
2018年12月6日 19:17
こんばんは〜
激しく遅いコメント失礼します。

やはりこの手の混みそうなイベントはゆっくりと見学出来る平日に限りますよね。
僕もオートメッセに行く時は平日限定・・
今年と来年は開催期間が3連休となり平日が無いので、参加を見送ります(^^;;

南極観測船は、僕はかなり前に名古屋港に展示してある「ふじ」を見たことがあるだけなので、興味深く読ませて頂きました^_^

船上では色々な展示もさることながら、南極の珍しい魚達が見れて良かったですね〜

やはりこの手の船は氷の海を突き進む船首部分が特徴ですよね。
でも展示パネルのように散水しながら氷を砕いていくのは初めて知りました(^^;;

コメントへの返答
2018年12月6日 20:44
LALIQさん こんばんは(^_^)
いえいえいつもありがとうございます♪

そうなんです! おっしゃるように、日・祝を避けた お昼頃が一番人出が少なくなるように思います(~_~)

あ、そうなんですか! それはちょっと残念ですね
(*_*) 以後どうなるんですかね~

「ふじ」ですと先々代になりますので、現役だったのは 35年以上前ですね。 私は見た事が無いので、興味が有ります。現在ではOBのかたが維持・保存をボランティアでやっているそうですよ。ちょうど今日の新聞で読みました(^O^)

そうなんです、お魚の標本に食い入りました(笑)

私も放水除雪なんてのは初めて知りました。 他にもいろいろな特殊な設備も盛り沢山でしたが、ちょっとだけピックアップ…
そちらで公開が有れば 是非見学に行ってみて下さい(^_^)

プロフィール

「12年目の12ヶ月点検☆ http://cvw.jp/b/1560198/47672920/
何シテル?   04/24 22:10
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
弾丸旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 07:23:51
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation