• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちるみるのブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

人の書いた文章は読みづらい

自分も含めてそうだが、

他人が書いた文章っていうのは読むのが難しい。

まず、書いてある意味が分からないことがある。



報告書、論文、メール、プログラムソース、そして説明書。



昨日今日と、迷惑メール拒否設定の件で、

説明書・マニュアルには ご迷惑かけられた。




今日夕方にショップに行って、ケータイの問題は何とか解決したものの、疲れました。





もともとは、1ヶ月前。

迷惑メール拒否設定のやり方をショップへ教えてもらいに行ったのが始まり。

昨日になって、教えてもらった方法が間違ってることに気づいた。

で、自分でやり直したものの、説明事項を読み違えてしまってさらにおかしな状態に…(ーー;)




おかげで、昨日と今日は、いろんな人からのメールを拒否していたはずです(汗)
 最近みんなの返事が少ないなーと思ってたら。。。ぐはっ



今日ショップで話を聞いてさらなる過ちに気づいて修復したため、

今は完全に直っているはず、、、!?




国語の教科書、学術論文、参考書、会社の報告書、そして説明書。

人の書いた文書は ほんとにわからーん。

・・・よく人と違う理解をしてしまう自分は、読解力・理解力なさすぎ???



Posted at 2008/05/11 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記
2008年05月11日 イイね!

迷惑メール設定の矛盾

(書いている内容の正誤は保証しません あくまで個人の感想)




自分の使っているケータイが不具合を起こした。

激なえです




不具合にいたったのは、迷惑メール拒否設定の不備にある。




・・・海外からの迷惑メールを拒否するため、

いくつかの選択肢から やり方を選んだ。




①emailサービスを停止

→これはありえない。
 全部のemailを拒否するので、誰ともemailできなくなる。


②URL付メールを全部拒否する

→これも厳しい。必要なメールまで消されてしまう。


③迷惑メールのアドレスを指定して拒否する

→これは現実的に無理。
 迷惑メールは毎回違うアドレスから届くから、
 いちいち拒否リストに登録しても意味がない。



・・・①~③は役に立たないので、④を採用することにした。

④迷惑メールのドメインを指定して拒否る

→迷惑メールが来たら、そのドメインをコピー、
 拒否リストに登録する(「.com」、「.uk」、「.cz」など)。
 登録されたドメインを含むところからのメールを拒否。




ネットで設定を完了して、これでうまくいくかと思った。

しかし 甘かった。

今の国際社会では、迷惑メール業者も国際化。

送信元のドメイン(=国名)が20種類を超えてしまった。

拒否リストには20までしか登録できないので、

これ以上の国からのメールを拒否できない。



・・・・・

だめか。次~



そこで⑤を採用した。

⑤必要なメールのドメインを指定して受信する。

→これは上でやった拒否の逆になる。
 リストには 必要なメールのドメインを記録して、
 指定したドメインを含むemailのみを受信する。
 それ以外のEメールは受信しない。




うむ これならいけそうだった。

リストに「.jp」を登録すれば、

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@*.vodafone.ne.jp、@softbank.co.jp

はもちろん、

@***.co.jp

も受信できる。

(@***.co.jp には迷惑メール業者も含まれるが、少ないのでまあよしとした)





⑤のやり方で設定したら 確かにうまくいった。

1日10通以上届いていたメールは 見事にシャットアウトできた。

これで全て終わったーーー











、、、かのように思えたが、だめだった。




なんと、電話番号でやりとりするメールが届かなくなった。




なぜか、⑤の設定をすることで電話番号からのメールを拒否しているみたいだ。

番号でメールをやりとりする人と連絡がつかない。

その人らに送信はできるものの 返信が返ってこない。

これに気づくのにすごく時間がかかった(汗)。

しかも、全部の番号メールではなく、一部のS!メールのみがとどかないのがややこしい。

(受信メールには、S!メールを区別して表示してないから はっきりとS!メールを見分けられない)



番号メールを拒否するのは 設定の悪さにあると考えて、

ためしに⑤の設定をはずしてみた。

すると ちゃんとS!メールを受信できた。

・・・やっぱり 設定がどこかおかしいのは間違いなさそう。




迷惑メールは全部emailでくるから、

番号メール(S!メールの一部)を拒否する必要なんて全くないのに。。。




迷惑メールを受けないために 拒否設定をしたのに

そのせいで 必要なメールが受信できなくなってしまった。

。。。とりあえず④の設定に戻したが、どうも仕組みにおかしいところがある




ショップには料金プランの設定に続いて、

迷惑メール設定でも 誤った説明を受けたことになる。

。。。お店に行って 聞いてみるしかない。


Posted at 2008/05/11 09:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 日記

プロフィール

「あーあー 。。。持ってますなあw@リョウ@DC2 」
何シテル?   04/13 22:55
足跡を【My掲示板】によろしく☆ http://carlife.carview.co.jp/UserBBS.asp?UserID=156024 マイデミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

遊びをちばゆん! 
カテゴリ:友達☆
2006/01/27 15:36:41
 
Central Perk 
カテゴリ:友達☆
2006/01/09 16:43:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
主に週末用
その他 その他 その他 その他
「YAMAHA JOG YV50Z」 僕の大学生活をずっと支え続けてきてくれた相棒です。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
僕のデミオを友達とトレード交換してGETしました。 新型が出ましたが、旧型もイイです。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
中古で買いました。 購入時…60000km走行、状態良し。 サンルーフと後部座席にスモー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation