• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

宮城・青森・新潟 東北の旅・その2 宮城~岩手

宮城・青森・新潟 東北の旅・その2 宮城~岩手





宮城入りました。

午後3時、青葉城址を見たいとの運転手のお言葉だけど

大渋滞(;'∀')
alt
着いたけど・・・特になに無いので(私達には)ササッと観光
alt



今夜の宿泊先には大浴場が無いのでココで入浴
alt




さてと、今回の旅の目的の1つ

転勤で宮城にいる友達に会いに来ました。
alt
午後6時、待ち合わせの店。 浜松ナンバーの新車が2台並んで異様な光景?
alt
飲んで飲んで
alt
食べまくり~♪
alt

めちゃ、美味かったよ~ご馳走様でした(#^^#)


ビジネスホテルで宿泊
alt

お友達タブレット忘れ往復で150km余分に走行💦

5月3日

宮城から岩手に入りました。

朝8時、国宝に到着か??
alt
800m位なら私でも歩けそう
alt
エッ! 山の上?ズット登ってくのか・・・沢山の人に追い越され
alt
やっと、見えてきた~ バンザーイ(^^)/
alt
って、国宝はまだ先らしい(-_-;)
alt

一応、国宝の前まではたどり着いたけど・・・先に行った友達からメール受信

「車に戻るよ」

時間切れ見れなかった(T_T)



今度は私のリクエストで有名な温泉へ到着

ゲッ、駐車場遠く温泉は奥・・・また坂かぁ、はぁ
alt

さすが有名な温泉場、

alt

雰囲気良いね

alt

白の濁り湯で泉質良く大満足

alt

ここで、お昼ご飯も頂きました。

alt

お友達、家の鍵忘れ日曜日指定で私家に宅配、ご迷惑お掛けしました💦💦



お次は、青森に向かいます~






2019年05月01日 イイね!

宮城・青森・新潟  東北の旅・その1 栃木~福島

宮城・青森・新潟  東北の旅・その1 栃木~福島

10連休と思いきや・・・嫌がらせ?

7連休にさせられた(T_T)


予定がだいぶ変わってしまったけど

令和1日の午後10時から友達の車で東北に向かいます。

(私は足が震えるので運転手伝いしませんよ高級車を壊しちゃいけないからね)



5月2日
1度は来たかった日光のココへ、混む前の早朝に到着!
alt
ココで~す
alt

alt


って、あれ? 入れんじゃん"(-""-)" まさかの拝観時間外💦
alt


お隣の神社には入れそうなので行ってみましょ
alt
ん? これは・・・私にピッタリな聖地?
alt


早速、可愛い巫女さんに会えたね♪
alt
alt

ヨシ! 任務完了~


東照宮に入れなかったけど・・・(;^_^A




お次は、奥塩原です
alt
公衆浴場に入ってみよう~
alt
こりゃ凄い! 温度も湯質も雰囲気もサイコーです(#^^#)
alt
(タオルと石鹸は持参してね)


お次は、福島県に入りました
alt
とっても人気地らしく渋滞1時間だったけど無事に到着

(帰りは3倍以上の渋滞になってた・・可哀相だった)
alt


alt
ただ、蕎麦を食べに来ただけだけどね、

本家?は2時間待ちだったので隣の店で食べたんだけど、
alt
箸の代わりにネギで食べる蕎麦、美味しかったよ(#^^#)
alt


お次は、宮城に向かってます~

2019年01月14日 イイね!

宮崎・鹿児島  南九州の旅 後編

宮崎・鹿児島  南九州の旅 後編




最終日になってしまいました

(帰りたくないよぉ~)








今日はココのホテルに宿泊しました。
alt
海側の景色の良い部屋に変更していただき絶景です、桜島も見えますよ!
alt
窓の下を見ると源泉あちらこちらから汲み上げてますね(^_-)-☆
alt
温泉は大好きな白の濁り湯なので大満足
alt
前日と同じくバイキング・・・今日もお腹いっぱい食べ過ぎました💦
alt



旅の最後は、昨日の夜ラーメン屋さんで教えていただいた神宮へ、
alt
セゴドンは、おらんかった(;^ω^)
alt




alt

alt
アッ、黒豚を食べ忘れてると悲しんだですが、空港ロビーでゲット出来た(^^♪
alt

alt
あばよ、桜島~~   今回もとっても楽しい旅だったよ(#^^#)
alt

2019年01月13日 イイね!

宮崎・鹿児島  南九州の旅 中編

宮崎・鹿児島  南九州の旅 中編





おはようございます!







街中の大きなホテルは都会的?でありました。
alt
朝食付きのツアープラン、普通にバイキング普通に食べ過ぎちゃいます💦
alt



南国ですよ~ 景色も気温もね(^_-)-☆
alt
ダウンジャケット持ってきたのに1度も着ずただの邪魔な荷物
alt



宮崎もう一つの有名な神社も観光します
alt
観光客ここの神社も沢山ですよ~
alt

よくテレビで見る光景、最近ブラタモリでも見た気がします・・

alt

ってか、ブラタモリ見て宮崎の立ち寄り地を決めたんだけどね(;^ω^)

alt

オッパイ・・・・。

alt

新婚さんの神社? 子宝?

お参りしたので、あたしの妊婦のお腹も無事に出産?してしぼむに違いない!

alt




鹿児島県に突入しま~す

alt

ほほほー、これが桜島ですね(^_-)-☆

alt

30分位の駐車でボンネットがこんな状態(゚д゚)!

alt

ヤバイヤバイ、火山灰は体に悪そう~ フェリーで脱出しよう

alt

フェリーの中に駅ソバみたいな店があったので、

alt

お腹もペコペコなので食べましょ♪

alt


alt



鹿児島市内より南下中、道の駅で新型アイコス売ってたので、

・・・鹿児島で購入しなくても・・でも、旅行中気分HIなので買ってしまった。

alt



今回の旅、メインの目的地に到着

alt

受付を済まし屋外へ

alt

屋根のある小屋?で入るらしい

alt

15分間、暑くはなく暖かいけど浴衣が汗でビッショリ

alt

最後は室内の温泉に入るシステムでした。


↓こっちで入りたかったなぁ

alt

で、もうすでに真っ暗


今日のホテルは霧島なんですけど・・夕食は懐石料理

19時までにはチェックインしなくちゃ💦

・・・でもね、現在18時半

絶対に間に合いません(T_T)


ホテルに電話して「間に合わないので片付けて下さい」

当然、返金はございませんと言われちゃいました。



有料道路をフルに利用して到着したのが、

・・・22時。  ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


可哀相に思ったのか? 馬鹿だねぇと思ったのか?

部屋を無料で良い部屋へ変更してくれました。 (ありがとう、シェイシェイ)

alt


ホテル内の唯一営業してる店で晩御飯

alt

懐石料理がラーメンになっちゃった(;^_^A

alt


では、おやすみぃ~


2019年01月12日 イイね!

宮崎・鹿児島  南九州の旅 前編

宮崎・鹿児島  南九州の旅 前編



今回は九州の南側を攻めに旅します。








2泊3日

さあ、行くぜ!!

alt




車じゃないよ💦


楽チンな静岡空港から飛行機とレンタカーです
alt
空港に燕ラーメンが新オープンしてました。

余り時間がないけど燕好きなので食べなきゃね!
alt




alt
行ってきま~す♪
alt




1時間半くらいで鹿児島に舞い降り到着
alt


今回は3日間で1500円のレンタカー(そのぶんホテル代が高くなってる感じの国内ツアー予約)
alt
車はミラージュでした(珍しくビックリ)    アッ、乗って来た飛行機が飛んでった~
alt



初日は宮崎まで移動し有名な神社へ
alt

alt

alt




今日の宿泊先はツアー指定のビジネスホテルなので何処かで入浴してから向かいましょう


すでに夕方なので、神社の近くの温泉を選択
alt

温泉アプリだと露天有りだったけど、露天入れません。  ですが、

ここの湯が素晴らしい! とろん、とろん、で素晴らしい湯です(^^♪

露天は残念でしたが大満足でした。



宮崎街中のホテルにチェックインして、晩飯を食べに夜の街をフラつきます。


宮崎と言えば? 宮崎牛でしょ? ですよねぇ~~


地図アプリで近くの鉄板焼き検索

評価が高かった店に行ってみると満席で本日は予約のみと断られてしまった(-_-;)


もしや、目の前で焼いてくれる宮崎牛食べれん?

店探してウロウロ

ちょいと焦りましたが拾う神(店)あり

予約無しでなんとか(どうする?って顔してた)入店させてもらえました。
alt

alt
おおー、奮発しちゃいましたよ
alt

alt
200gのサーロイン
alt

とろける油で流石に美味しい♪



でもね、50過ぎのオッサンには油多過ぎ?ちょっと油にゲップ

肉の選択を次回は変えよう~



ちょうんが沢山でてる横の道を眺めながら(飲み屋の屋台通り?行かなかったのが心残り)

ホテルに戻り就寝。

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 1415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation