• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

流星号で流星群

流星号で流星群14.0mm 13sec F4.5 分割測光 3200 sRGB 2013/8/13 1:37 PENTAX K-r

2013年 ペルセウス流星群
今年も行ってきました!
10年に1度の好条件と聞いたので期待大
仕事が18時半までかかってしまい
(ホントは半休予定でしたが・・)
しかも予定の半分しか仕事終らなんだ(T_T)
自転車を買う事になり自転車屋さんの友達と
連絡を取り合っていて集中出来なかったのですがね(^^ゞ

流星号を操り、コンビニで オニギリ サンドイッチ パン 飲み物 沢山買いしめ

茶臼山高原道路にある
面ノ木ビジターセンター駐車場20時半到着

すでに凄い人です
先発隊のいつものオジサンメンバーが場所取りしてくれていたので
流星号を無事に格納できました! ありがとうね(#^.^#)


インターバル(30秒)で撮り続けて
写っていたのがこれだけでした(あれッ?)
大体2~3分間に一回位流れていたのにです(-_-;)

18.0mm 20sec F5.6 分割測光 1600 sRGB 2013/8/12 21:39 PENTAX K-r


12.0mm 6sec F5.6 分割測光 3200 sRGB 2013/8/13 2:39 PENTAX K-r


12.0mm 6sec F5.6 分割測光 3200 sRGB 2013/8/13 2:45 PENTAX K-r


12.0mm 6sec F5.6 分割測光 3200 sRGB 2013/8/13 2:50 PENTAX K-r


12.0mm 6sec F5.6 分割測光 3200 sRGB 2013/8/13 3:32 PENTAX K-r


12.0mm 6sec F5.6 分割測光 3200 sRGB 2013/8/13 3:52 PENTAX K-r

到着後は結構大きい流星痕がみえたのが数発立て続き見れたのに
極大時間に近づいたら小さいのが多く見えていました。

ひっきりなしに車が入ってきて
あまり良い条件ではなかったかな?
道路まで車が溢れていて暗闇の怖さはゼロですが。


おまけ コンデジで適当に撮ってみたら入った!笑

4.5mm 10sec F3.2 中央重点平均測光 3200 sRGB 2013/8/13 1:28 DSC-HX30V


おまけ2

二回使用しただけなのに
私の重み?で壊れた(´;ω;`)
Posted at 2013/08/13 22:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜空 | 日記
2013年01月06日 イイね!

最近のデジカメ

最近のデジカメ☆::*Happy-New-Year*::☆   遅すぎ?ですね。

こんな長い連休は何十年ぶりなもので・・ブログもアップせずに
睡眠を沢山、美味しい物沢山、スピダーも沢山乗り回していました(*´∀`*)

いよいよ、明日から仕事(´;ω;`)・・やり残した事を片付けなきゃ!
まずはブログのアップと思い外を見ると生憎の曇空(富士山バックにスピダーを撮ろうと考えていたけど残念)
それから、トイレの花子さん じゃなくって修理です
水がチョロチョロとしかタンクに溜まらずだったので色々悩んだあげく
浮き輪の根本の黒いパッキンの清掃で修理完了しました
しっかりタンクの上の手洗い水口から出るようになりました(^<^)パチパチパチ

そうこうしているうちに私を拉致する車が登場!
「暇だら~滝を撮りに行くまいっ」
と、拉致されていきました・・

自分から自分へのお年玉でSONYのDSC-HX30Vを購入してあったので
腕試し

鳳来の山奥に到着

なかなかの迫力です

マイナスイオンを沢山いただきましたよ

滝の入口には水飲み場もありました

久しぶりに「水」を飲み感動・・水で感動出来る私って・・単純

お年玉で購入したデジカメです。結構良く写りますね!

星も写ります

星の色は無理かな? 設定が悪いだけかもですけど


ついでに車屋さんへ寄って借金も払ってきましたよ

クラッチが凄いんです(;゚Д゚)!  メチャ楽に繋がるんです(#^.^#)
スピダーで渋滞も怖くありません!!

さあ、明日から仕事です頑張るです!!!

Posted at 2013/01/06 19:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜空 | 日記
2012年12月15日 イイね!

ん~、、普通だな。

ん~、、普通だな。昨日は流星群見ました!

平日なので遠征せずに自宅の庭で(-^〇^-)なまけ者

窓の向こうは浜松の町明かりです・・都会なんか嫌いだぁ

そして、右隣はコンビニが営業してます(さすがに365日24時間営業です)
10代の頃、コンビニエンスストアーってスーパーみたいなのが朝の7時から夜中の11時まで
(セブンイレブンですね)営業してると知って富士の方まで友達乗せてワクワク♪と車で行った事があったなぁ





ダッシュボードの上に頭を乗せてぬくぬく観測  どんな体制?少々腰痛くなります(^。^;)
(もちろん電灯は消しますよ)


で、こんなおおちゃく者には女神様も微笑みません!

写真に写ったものが、たったのこれ1枚だけ  普通の流星ですね。
車内で実際に見えたのは夜11時~12時までで10個程度でした。

流星痕がみえたのが1個だけ、とうぜん火球は0個です
明日はしっかり外で気合い入れてみようと思っていたのですが・・雨降ってますです。




きょうも仕事中に差し入れ届きましたv(=^0^=)v

岡崎に新しく出来た 道の駅 で買ってきたそうな
味は?   普通ですな。

あっ、そうそう先日買った「とよはしマドレーヌ」めちゃ美味ですよ(#^.^#)
Posted at 2012/12/15 00:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜空 | 日記
2012年11月14日 イイね!

雨上がりの夜空に♪

月もなく雨上がりの夜空なので星が素晴らしかったですよ


オリオン座の真ん中3個見える下に位置する
M42オリオン座大星雲です。
300mmの望遠レンズで撮影




木星なんですけど・・・・木星の衛星(月)が3個確認出来る程度
木星の島模様までは写りませんでした(T_T)
望遠鏡で撮影



トリミング(切った)だけで修正無し、
自宅の庭で撮りました。

いつも、未熟な天体写真ばかりで申し訳ございません_(_^_)_
Posted at 2012/11/14 23:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜空 | 日記
2012年10月25日 イイね!

あっ、流星☆彡



仕事帰りに流星が流れたので
もしかすると先日取り付けたドライブレコーダーに
写ってるかもと確認したら・・・・Good!
さすがに4980円のドライブレコーダーでは・・こんなもんですね(^^ゞ
さらに、動画アップロードしたら僅かにしか見えなくなったけど、みえますか?



今、ネットでググッてみた所やけに明るいと思ったら火球だったらしいです。
Posted at 2012/10/25 21:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜空 | 日記

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation