• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

素泊まり温泉♨

素泊まり温泉♨


長野市に居ます。
車の購入手続きを終えて、
予約済みの宿に到着。

車屋さんから一番近くの温泉宿
なのですけど・・・お高いので素泊まり(-_-;)





この宿、昔話題になり宿名を知ってた人もいた
alt

部屋は遥か彼方・・・大丈夫か?あたし。
alt

お部屋の冷蔵庫は・・・危険です    そっと、閉めます。
alt

チャンと、コンビニで購入してきたもんね!
alt

で、話題になったのは?   泉質?
alt
確かに湯は良いけど、ちゃいますよ~

外です

ここから外へ

出てみます


おっおっと、コレですな
alt
ほー  こういう仕掛け?があるのね ロマンチック♡

でもね、露天風呂がぬるくて入っていられないので遊べないというか、
alt
人の気配もしない(;'∀')   いや逆に、気配あったら怖いぞ

誰もいないのでノンビリ出来ました。
あっ、大きいサウナあったけど暖かい程度の温度でした。水かけるタイプ??
 
部屋に戻り(登山して) 爆睡です。



帰り道 エラー発生  人間ダメになる装置が停止
alt
右足疲れる~~~

alt

昔は余裕で日帰りコースだったのに、半分でヘロヘロに疲れた。

無事に帰宅できました。


2025年02月23日 イイね!

あれ? 雪は?

あれ? 雪は?

数日前から、
大寒波が来るとニュースが凄い!

あのぅ、ホテル予約してあるのですけど、
行けるのか?
ホテルのHPには大雪とかの記事は無い・・
大丈夫なのか??

不安いっぱいで、6時半に出発




愛知県の山越え
alt
まあ、予想道りの積もりですね

そして、長野県側は・・・あれ?
除雪されてるし、そもそも雪少ないじゃん!
19号とか国道は普通に走れそう・・完全に拍子抜け状態


雪あるのは、
alt
野麦峠くらいでした。
alt
野麦峠のココまで来ると、
alt
道路に雪無しです。 また、この店で天ざる食す。
alt
今日は2回、ホイールかっこイイですねと褒められた。
(安物だったと思うけど・・どうだったかな?)



alt



そんなこんなで、
チェックインの1時間以上前に到着しちゃった(;^_^A
alt
急いで掃除して頂けたみたいで、30分前にチェックイン
alt
・・・窓開けると、雪の壁のみ(;'∀')
alt

部屋に暖かい餅を運んでくれました。こうゆうサービス良いですね。
alt

貸し切り風呂、広い! でも、30分の時間制限
alt
もちろん、かけ流しですよ~
alt

この露天風呂に何時間も費やしてた。身体ふにゃふにゃです~
alt

夕食は、
alt
これで、腹いっぱいなのですが

・・さかな来た
alt
・・・とうじ蕎麦来た
alt

・・・・山賊来た
alt

・・・・・デザート来た
alt
胃の限界をとっくに過ぎたので・・・積み込めるだけ詰め込んで、トイレへ。

周りのお客さん・・普通に食べきれてるご様子・・なんで?胃デカ!



翌日、
朝風呂で大失態おかし、恥し過ぎで早々に退却(-_-;)
チョッとの失態でしたらいつもの事だから平気なのですけど・・
先に入ってたお客様の目が点になってたもんなぁ・・・ハハ。ごめん。

朝食はごはん抜き(夜中におにぎり食べたような気もするが)
alt

喫煙は外です、椅子無いのが悲しいでした。
alt

これで、平日なら1万円弱らしいです。安いですよ!(^^)!

帰り道、市街は雪ゼロなので写真もゼロ、まったく雪無しでした。

でも、気を抜いて走ってた愛知県の国道で滑った
まったく気が付かなかった。凍ってたんだね、ビビった~


14時前に帰宅  洗車出来て嬉しい♪
2024年08月14日 イイね!

お気に入りのペンションへ

お気に入りのペンションへ珍しくお泊り温泉のお誘いが入り
1人では予約不可のペンションを予約(リピーターです)





更に珍しく載せてってくれるという、ラクチン旅です♪

いつも寄る休憩場、店内で蕎麦食べてみた。 意外と美味しい(;^_^A
alt
満席でパニックしてたけどね。

先にココでお土産購入
alt


ゴボッ ゴボッ 温泉流れてる(間欠泉か?と見に行っちゃったよ)
alt


alt


alt




到着だい! 8時間位でした。
alt

疲れてる? ・・・・凄く斜めだよ
alt



早速、ゆっくり温泉三昧
alt

貸し切り露天風呂3個あり
alt


流星群はタイミングずれたけど、夜空がとても・・
alt

曇りで星見えなかった(;'∀')

今回も胃の限界にチャレンジ!
alt


alt

alt


alt

alt

alt

alt

alt

今回はカレーまで届いた・・噂通り美味い!(^^)!
alt

alt


さあ、帰ろぅ~
alt

ごめん、なんだかダルクなり ズット寝てた。 お土産を昨日買っておいて良かったよ。
感謝、ありがとうね。
2024年05月04日 イイね!

乗鞍へ 今回で4件目


7時に出発






途中の道の駅9時  
お祭り10時開始ですので飯田の蕎麦屋に向かいます。
alt

10時半  開店前ですけど快く入店させてくれました
alt
いつもの、セットを注文
alt
ココの卵焼き美味しいんだよ~
alt
あー美味しかった♪
alt

宿まで残り半分、頑張ろ~

alt
休憩しながらノンビリ向かってます  良い天気・・・眠くなってくる。
alt

着いた・・・何処かで見たような風景
alt
アッ、ココは泊まった事ある隣の宿だ('◇')ゞ
こっち、こっち、
14時半、無事に到着しました。
alt
ゆっくり、のんびり、させてもらうよ~~~
一人なのに広い部屋・・勿体ないような? いや、贅沢だ~快適だよぅ~(^^♪
alt
さっそく、荷物おいて温泉へGO
alt
乳白色の濁り湯 最高だ!!
alt
2時間後 体中ホカホカ♡

隣のペンションでは部屋での飲食禁止だったので、なにも用意してこなかったが
ココのペンションではOKですって・・・・えっ、ジュースある?
販売機は温泉のガスで壊れるから無いですとの事。
ビール飲んだから運転出来ない・・・水でしのぎました((+_+))
次回は沢山用意してこよう!  ん?ビールなら部屋に持ち込めたかも??
alt
コース料理では無かったけれど、適量で良いです。
 (コースでお腹いっぱいなると、吐くから私)
alt
この鍋、美味かった(^_-)-☆
alt
デザートは女将さん担当  久しぶりに食べたコーヒーゼリー、goodですよ。
 
また、露天風呂に行き ホクホク 
alt
身体さますにスマホで星撮り。
alt
いい夢見れそう 
お休みなさいませ。


コケコッコー
alt
夜中は少し怖かったけど、日中は平気です
alt
極楽です  今回計5時間位浸かってました。
alt
女将さん曰く、肌の弱い方は気を付けてだそうですよ。

チェックアウト時間がせまる・・帰りたくないよ~
alt
一人でも宿泊出来る宿は希少なのです
また来るからね、挨拶して帰路へ

alt


帰りに、先週大迂回した峠  気になってたので走りましたが、
alt
案の定、普通に走れました。  ヤッパリなぁ

道駅でダムカレー食べて無事16時半に帰宅です。
alt

今年もう一回行きたいな(#^.^#)
2024年04月28日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりのツーリング8時コンビニ集合

着いたら満車(・・;)






ん?ロータスが居ない
納屋で誇りまみれになっていて汚くて出さなかったとの事。
alt
他全員、「シエンタで出すなら言ってよ~ 乗せてもらうのにぃ~」
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ おじさま達、ツーリングより楽をしたかったのね。


神の手でオーバーホールしたビート・・・速い速いついていけない(T_T)
alt



蕎麦屋さん到着
alt

alt

天婦羅だけでもお腹苦しいよ~
alt


alt



④温泉
alt

ノンビリ出来た

が、

売木に抜けれない?
 戻って看板みに行ったけど・・無理っぽい
alt

行けそうな気もするが・・

大迂回
alt

全員ヘトヘトになってます(-_-;)

⑤饅頭買って

⑥団子屋  店は終了してたが、出店の方が営業中
 みたらしが3色団子に変わってしまった。
alt

ココで解散です。 すぐに皆、見えなくなりました。


帰宅後、洗車して格納、
964沢山乗れてお腹イッパイです。 また、遊ぼうね!

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation