• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりのツーリング8時コンビニ集合

着いたら満車(・・;)






ん?ロータスが居ない
納屋で誇りまみれになっていて汚くて出さなかったとの事。
alt
他全員、「シエンタで出すなら言ってよ~ 乗せてもらうのにぃ~」
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ おじさま達、ツーリングより楽をしたかったのね。


神の手でオーバーホールしたビート・・・速い速いついていけない(T_T)
alt



蕎麦屋さん到着
alt

alt

天婦羅だけでもお腹苦しいよ~
alt


alt



④温泉
alt

ノンビリ出来た

が、

売木に抜けれない?
 戻って看板みに行ったけど・・無理っぽい
alt

行けそうな気もするが・・

大迂回
alt

全員ヘトヘトになってます(-_-;)

⑤饅頭買って

⑥団子屋  店は終了してたが、出店の方が営業中
 みたらしが3色団子に変わってしまった。
alt

ココで解散です。 すぐに皆、見えなくなりました。


帰宅後、洗車して格納、
964沢山乗れてお腹イッパイです。 また、遊ぼうね!
2023年09月17日 イイね!

長野 3度目の温泉村

長野 3度目の温泉村







今回は5時間半で到着
また来たよ
前回と同じペンションです(安い・美味い・綺麗)素晴らしいです。
alt
すみっこにチョこんと駐車  さあ、歩こうか!
alt


開店20分前
alt
1番に入店出来、ラッキー♪
alt
美味しかったよ(まあ、この辺りならハズレは少ないだろうけど)

しかし、暑い 暑い 暑すぎる  9月中旬なのに30度越えてるのでわ?
そして、熱い温泉に入ります  45℃位かな?
alt
ココは、白い濁り湯 です
他に人が居ないので、水をドバドバ出し快適だよ~



alt

alt

alt

ほろ酔いで温泉街をプラプラ
alt


2ヵ所目は、エメラルドグリーンの温泉
神秘的です。 ・・熱いけど


スキー場へ行けば涼しい? 上行こう~
alt

良い風が通り、一緒に来た先輩はウトウトとお昼寝してる。

あたしゃ汗が止まらない・・少し歩けば足が動かなくなり休憩また休憩
すぐ、休憩 また、休憩   と、
先輩怒ってない? ?
いや、お酒飲んで、ビール飲んで、酔ってご満悦になってる(;^_^A


宿に戻って、夕食です(部屋で少し寝たけど、太もも吊ってビックリして起きた)
alt
丁度良い量、美味しいです。

食後は、3ヵ所目
alt
ココは透明の湯でした。 
ん?ペンションの駐車場がここにある・・なんで??
もしかして、外湯巡り楽出来るの?


よく眠れました、
alt
朝食です。
alt



停めてイイよと了解得たのでチェックアウトして、車で来ました。
alt


最後に、4ヵ所目(この村の外湯は13ヵ所あります)  一番人気に入ります。
alt
すのこを濡らして怒られちゃった(T_T)
充実した、3連休
楽しい旅だった、 ちょくちょく旅に出掛けよう(#^^#)


翌朝、出社しようとした時に違和感 パンクしてるじゃん・・
alt
モータースに寄りスペアタイヤ貸してもらいました。
ついでに、色々と改善してもらうように注文して来ました。


2023年01月22日 イイね!

久しぶりの

久しぶりの

久しぶりの助手席お昼寝ドライブ

ん? 何処行くの?
ミステリーツアーか??








alt
村を超え
alt
街を超え
alt



停車した所は、久しぶりの松本市街
alt
松本の蕎麦が食べたかったみたいです
だけど、店を決めて無い(・・;)
適当に検索して、ココへ。
alt
開店30分前・・・誰もいない・・・ハズレ?
と、思ったけど開店間近になると、かなりの列になってました。
alt
う~~~ん、美味しいね! 少しゴワ目の蕎麦でした(^^)/
alt
ご馳走様でした。


宿場町を抜けて温泉へ
alt



alt

alt

久しぶりの高級宿(立ち寄り湯は少し高目)もちろん宿泊は無理ですね
屋根の氷柱が凄いじゃん
alt

alt
何回か来てるけど今日も貸し切り状態 雪見風呂サイコーです(#^^#)
alt
癒されたわぁ~~


帰りに大きい氷柱群見て帰りました。
alt
まだ、半分位の成長でしたが、充分満足でした。
alt

2022年09月19日 イイね!

長野 また来たよ、乳白色温泉。 後編

長野 また来たよ、乳白色温泉。 後編

コケコッコー♪

とは、聞こえなかったけど
朝です、おはようございます。




普通な食事  パン焦げちゃった(-_-;)
alt

チェックアウト  
alt
一人6千円  プラス一人2000円の金券なので実際は4千円でした。
割引キャンペーン3回利用させて頂いた、まだまだ利用出来るみたいです。
この割引も今月で終わりですが、違う割引が来月始まるらしいので(^_-)-☆


このまま帰宅すると思いきや、車は山奥を走ってる
alt
ゴロゴロでっかい岩が沢山ある川沿い、対向車も来ず快適に進んでます。


駐車代払って観光ですが・・・3連休なのにガラガラ状態   店は閑古鳥が💦
alt
ここは駅? 
お友達どうやら汽車に乗りたかったみたいです
alt

alt
どこ乗ろうか? 先頭車両は先客いたので、
alt
ココがイイ!   単純なヤツだ
alt

alt
汽車の室内は、こんなのだった、窯?ピザ焼ける?
alt

すみません、こちらが本物のコックピットです(;^_^A メーター多い
alt
森林鉄道
真っ直ぐな太いヒノキが沢山あったよ~
alt
しかし、観光客が少ない台風だから?
alt
ちょうど、雨降ってない時で良かったです。
alt



旅の最後
季節なので、栗こわ飯を食べに、
馬籠と妻籠の峠にある食べ物屋に寄って帰宅しました。
alt
しまった、栗こわ飯のおにぎり(安かったので)頼んだら栗少くね(T_T)
alt

旅ってイイよ~ また、行こう(^^)/
2022年09月18日 イイね!

長野 また来たよ、乳白色温泉。 前編

長野 また来たよ、乳白色温泉。 前編台風が
来る??

天気予報では、1番酷い時に出発
「大荒れかもだから、サンバーで行く」

同行の友達の返答は
「シート直角だし乗り心地悪いし病人だし、俺の車で行く」

「じゃ、乗せてって~」
今回も、楽チン旅になった(^_-)-☆



途中で昼食
いつもの飯田の蕎麦屋(民宿)さん
店員さんに「初めてじゃないですよね?」
オッ、顔を覚えてくれた?これであたしも常連客♪
常連客の得納は?
alt
・・・なにも無かった(-_-;)


次の休憩(タバコ)場所は
野麦峠のお土産屋さん   いつも暇そうなのに今日は混んでたよ
alt
この店の裏に入浴施設あるけど、今日はスーパー林道の方に、
alt

alt
温泉の垂れ流し? 効能沢山ありそうでワクワク
alt
って、お休みでした。 超残念(T_T)
alt

alt


alt

alt
遠くに見えるのが、乗鞍のペンション群かな?
alt

alt

alt

なんだコリャΣ(・ω・ノ)ノ!  テント?  カッコいいじゃん!
alt
夜、ここで寝るのかなぁ  熊から丸見えで恐ろしくね?



はい、無事に到着。
alt
4組の客で計6人  
温泉は貸し切りの浴槽が3ヵ所
alt
素晴らしい(#^^#)
お猿さん見ながらの入浴、ゆっくり出来ました。
alt


alt
夕食、凄い量で限界
alt
せっかくの松茸御飯が少ししか胃に入りません
余ったのはおにぎりにして欲しいと言う勇気はなかった(T_T)です。

乳白色で硫黄の匂いプンプン ここは、天国か(#^^#)
alt
おやすみぃ~~

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation