今回は5時間半で到着
また来たよ
前回と同じペンションです(安い・美味い・綺麗)素晴らしいです。

すみっこにチョこんと駐車 さあ、歩こうか!

開店20分前

1番に入店出来、ラッキー♪

美味しかったよ(まあ、この辺りならハズレは少ないだろうけど)
しかし、暑い 暑い 暑すぎる 9月中旬なのに30度越えてるのでわ?
そして、熱い温泉に入ります 45℃位かな?

ココは、白い濁り湯 です
他に人が居ないので、水をドバドバ出し快適だよ~
ほろ酔いで温泉街をプラプラ

2ヵ所目は、エメラルドグリーンの温泉
神秘的です。 ・・熱いけど
スキー場へ行けば涼しい? 上行こう~
良い風が通り、一緒に来た先輩はウトウトとお昼寝してる。
あたしゃ汗が止まらない・・少し歩けば足が動かなくなり休憩また休憩
すぐ、休憩 また、休憩 と、
先輩怒ってない? ?
いや、お酒飲んで、ビール飲んで、酔ってご満悦になってる(;^_^A
宿に戻って、夕食です(部屋で少し寝たけど、太もも吊ってビックリして起きた)
丁度良い量、美味しいです。
食後は、3ヵ所目
ココは透明の湯でした。
ん?ペンションの駐車場がここにある・・なんで??
もしかして、外湯巡り楽出来るの?
よく眠れました、
朝食です。
停めてイイよと了解得たのでチェックアウトして、車で来ました。
最後に、4ヵ所目(この村の外湯は13ヵ所あります) 一番人気に入ります。
すのこを濡らして怒られちゃった(T_T)
充実した、3連休
楽しい旅だった、 ちょくちょく旅に出掛けよう(#^^#)
翌朝、出社しようとした時に違和感 パンクしてるじゃん・・
モータースに寄りスペアタイヤ貸してもらいました。
ついでに、色々と改善してもらうように注文して来ました。
Posted at 2023/09/23 04:09:48 | |
トラックバック(0) |
いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記