• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

お祭り

お祭り



竜がいた。











金曜日
仕事帰りに、久しぶりに食べたいなぁと思ってた店に寄り道。
日が変わる時間まで営業してるので毎日通る度に気になってたんだ

10年振り?食べたら・・・こんなだっけ? あたしの舌が肥えた?

来週からは気にならずに素通り出来る(;^_^A



土曜日
帰宅すると隣の村の秋祭り・・・来週は地元の祭りが始まる

ピンクのハッピも届いてる( ゚Д゚)組長は屋台を引っ張る役らしい(>_<)






気を取り直して、日曜日。
地元の祭りよりコッチの祭りが良いな!今年も来たよ~
松本そば祭りに到着。
9時過ぎにシャトルバス乗り場、まだ空いてたよ。



お城の会場は大賑わいです



まずは、パンフで調べて1番おいしそうだった店舗。当然美味しい♪



お次は・・・1時間待ちだって(-_-;) 
でも、パフォーマー?ハロウィーン?登場で楽しかった(去年もいたね)



1時間以上待ったか? 蕎麦も天ぷらも美味! 今日のNO1(^^♪



3件目行く前にプラプラ散策~りんご温泉・・りんご食べたくなっちゃった!
帰りに買おう~



3軒目、鴨葱そばの鴨が沈んでて写真イマイチ・・十割そば普通に美味しかった。



そば以外にも色々な店舗ありますよ!

肉ですな、肉食べたいぞ~

めちゃめちゃ美味いです(^_-)-☆  お値段は、買うか迷いました💦



ちゅ~ちゅ~吸って歩いてたら、みなさんドン引きしてる
マヨネーズとしか見えないもんね(^^)



また、来年も来たいな! (昆虫採集の少年みに)




そば会場から離れ、山に向かってます。

(安曇野穂高って、雰囲気良い蕎麦屋が沢山そこらじゅうにあるんですね)
今週もすれ違い困難な山道を走行中~

それはまだ青いんじゃないの?


到着

ですね、やっぱり温泉ですよ~ 
湯の華が沢山で気持ち良かったですよ(#^^#)


帰りに、農園の個人販売所で 
リンゴ買いましたよ(青いリンゴ甘美味かった、名は?忘れた・・2文字だった)

塩尻で19号線から帰ればよかったのに153号線に乗ってしまったので
帰宅が22時過ぎでした(;´・ω・)
Posted at 2017/10/09 23:35:44 | コメント(2) | いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記
2017年07月02日 イイね!

よく耳にするけど行ったこと無かった高原

よく耳にするけど行ったこと無かった高原














朝5時前、浜名湖は良い天気になりそうですね!


今日は、地震が心配ですが(;´・ω・)
南信州の山奥に向かってます。
まずは、みん友さんと待ち合わせのSAで朝食をペロリ



北へ北へ、なんだか遠くの雲が怪しいぞぉ


あっ💦忘れてた、今日は多台数の4台でのドライブです♪


頼りになる みん友さんに先導してもらってます

目的地方向を見ると
うっ💦 雲が・・

でも、雲に向かって進むのだ!


目的地は許可車しか入れないので、シャトルバスで向かいます。

ところで、バスガイドみたいな案内してくれる
カーナビって発売されないのでしょうか・・あったらイイなぁ

ほいで、到着で~す

ここが有名な絶景・・・ん?

濁流と雲しか見えんぞぉー(まあ、解ってても来たんだけど)


微妙に雲が薄くなった瞬間にパチリと頑張ったけど、これが限界


まっ、アイスでも食べよ~


この名前・・ココだったんかぁ~
南アルプスの温泉施設を検索すると、同じ名前なので
間違えるんだよなぁ。


で、濁流。


高いお金払ってココまで来たんだもの、歩いて景色楽しみましょう

↓ココは良い場所だぞぉ~と、有名な観光地にした人らしい・・です。誰?


色んなレストランがあったけど最終的に決めたのはココのホテル

ステキなカレーです、ルーはオレンジ色で

辛くない💦 でもね、お肉がとっても柔らかく美味かったよ!




食後はお隣のホテルで入浴します

入浴の入り口は隅っこ(;^ω^)

もちろん、1番風呂ゲットだぜぇ~

思う存分に写真を撮れました(^^)

えっ? 泉質って? 源泉掛け流しらしいけど普通のthe温泉でした。


トコトコ、プラプラ歩いて疲れてきた所でバス乗り場に到着です。


さて、

イキナリ飛騨です。松本から高山に横断して来ました~

飛騨なら、お肉食べなきゃ!! 美味しい~

ココで一応の解散、1台離れ、1台離れ、1台離れ、私はひたすら下道で。

先導して頂いた、みん友さんのおかげで無事に必殺の迷子にならずに
行ってこれました。ありがとうね!




そうそう、肉と言えば・・

最近流行りの店をたまたま買い物中に発見して寄ってみましたよ~

安い?かな?お腹はイッパイになりました(^_-)-☆



暑くなって来ましたね、来週はぬるま湯の山梨方面にでも行こうかな(^_-)-☆
Posted at 2017/07/03 00:47:36 | コメント(0) | いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記
2017年05月06日 イイね!

雨予報なので

雨予報なので
天気予報は、
・・・曇りのち雨

雨かぁ・・テンション下がるなぁ



とりあえず、近場の温泉に向かおう~

東栄町151号のトンネルが開通してたよ


目的地はココ

いきなり到着です~💦

店名がいいんだよね~ よく看板みかけて気になってたのよ


到着したら、黒服の方々に囲まれてかなり焦った

えっ? なに?

なんか悪い事した?

「日帰り入浴出来ますか?」

どうやら泊り客と思ったらしい・・・
その後は、すごく丁寧で対応 ◎


湯守りさん急いで露天の蓋を外してくれてます

そうなんです! 
入浴してるお客さんゼロ 日帰り入浴する人も珍しいみたい(;^ω^)

少し硫黄ありで最高じゃん! 貸し切りだしね(#^.^#)

ゆっくり長湯出来ました~ また、来よう🎵

すぐ近くの道の駅に寄り、

昼飯と、

風呂上がりのソフトと(;^_^A

出来立ての、おやき!


ん? 雨? パラついただけでした(?_?)
2017年04月16日 イイね!

今日も南信州だよ

今日も南信州だよ

おはよう~

今日は第三日曜日、
久しぶりに新城エンスーミーティングへ行こう





朝6時にお友達と合流し、新城へ出撃!


7時前なのに凄い台数が集まってる\(◎o◎)/

相変わらずの大盛況です♪


スピのお友達も遊びに来てくれてました(#^.^#)


RCZも居たよん!

この後もぞくぞくと趣味車が集まり、

8時になり解散のお時間です・・・

が、お友達のSZに小トラブル発生
お友達を置き去りにして(~_~;)
私は一旦帰宅。

・・・わたしは、
他のお友達と9時に待ち合わせしてたから・・ごめんね。


パンダ君に乗り換え、また北上します。 
昨日も今日の朝も通った同じ高速乗って(笑

南アルプスは雪山だね、私はTシャツですけど(夏日?暑かったです)

お腹空いたので営業中らしき店に飛び込み、

入店した時は誰もいなかったけど、すぐに団体さん来て慌てて食べた💦

昨日のリベンジで蕎麦をいただきました。


すぐに、
温泉に到着!
(みん友さんからいただいたルパンとフィアットのフィギュア入れて撮影🎵)

去年来た時は休業で残念だったけど、今日はちゃんと営業中


天空の露天風呂からの景色も良かったよ~

混んでたけど大きい湯船だったのでノンビリ出来ました。


最後に一枚、

おもいっきり逆光じゃ(;^ω^)
Posted at 2017/04/16 21:28:06 | コメント(4) | いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記
2017年04月15日 イイね!

春ですね

春ですね


今日も愚痴から始まり~始まり~

もぉ、仕事が覚えれなくって(オッサンだからぁ)
会社休んで遊びましょ(;^_^A




久しぶりのスピダーでお散歩・・・
天を仰ぐと私のように泣き出しそうじゃん
数キロ走って帰ってきました(~_~;)



そしたら、
あらまっ! 

お友達が「飯行こう」とお迎えに、
グットタイミング🎵


高速乗って北へ北へ508は進みます

やっぱり降ってきたね~

スピダーじゃなくて良かったよ ホッ

でも、遠くは明るくなってるね!


久しぶりの蕎麦屋さんに着くと雨も上がり良い天気に☆

いつもの定食セットを注文

この卵焼きが絶品なんだよね~

天ぷらも美味しいぞ

蕎麦も・・・・・
・・・なんだぁこりゃ~
ど、マズイ(`・ω・´)
15時に行ったせいか?窯の火を消してあった?
ぬるい湯で茹でたみたい? 

こんな蕎麦は初めてだわい(T_T) しかも大盛を注文したので2枚
泣けました。

気を取り直して温泉で癒されて、



有名な春を見物に、

出店は閉まってた(牛串300円の札が・・)



立派な、枝垂れ桜です

日も落ちてきてライトアップ



老木に元気を貰ってきました! ヨシ、頑張ろう、

・・・遊びを。


明日は早朝に新城エンスーに出撃だい!!
Posted at 2017/04/15 22:24:48 | コメント(0) | いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 1415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation