• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

今日も温泉♪

今日も温泉♪

ちょこっと、昼飯と温泉に行こう!


・・・お盆ですよ💦 ご苦労様です(T_T)





ホントは、とろろ飯を食べに行ったんですけど
凄い混んでて蕎麦屋に変更

この卵焼きが食べたくなり飯田市まで来ました

自家製とうふも美味しいよ

十割みたいに硬くて短いけど、二八蕎麦です。



同じ、飯田市の温泉へ
ココは初めて来ました

久米川温泉

浴槽は3つ 39℃ 36℃ 露天は41℃

普通のアルカリ性単純低温泉ですが
慣れた信州の湯ですので、のほほんとノンビリ過ごせましたよ(お客も少ないしね)
2016年07月17日 イイね!

涼しさ求め高原カフェへ行ったものの・・

涼しさ求め高原カフェへ行ったものの・・
毎日、蒸し暑いです(・_・;)

今週も暑さから逃げ出したい!ので、
今日は標高の高いカフェに出撃してきました。

まだ薄暗い5時にコスタに出勤 釣り人の車ばかりです(なに釣ってるん?)



半分150km走ったPAで朝食
朝からコッテリとチャーシュー麺で決まり!

胡椒入れ過ぎて汗ダクダク

自宅から 310km 5時間半かかり
天界へ登るゴンドラに乗り込むと・・

まさかの、雨(;・∀・)  マヂかぁ~


本日の目的地に到着ですが、

↓目的地


近付いて見ても誰もおらん。。雨降りだもんねぇ


でもね、お店の方に屋根の下だけどオープンカフェがありました(#^.^#)

ちなみに、禁煙です💦 くつろげんじゃん

オヤツ食べ終わったら雲が引き少し晴れてきましたよ。

天空牧場にポニーの姿も見えました(可愛いね)。

ゴンドラ乗り場に興味深々のポスター発見!


オープンテラスで寛げなかったのが心残りでしたが、
一度来て見たかった場所に来れて満足でした。


車で15分程走ったら、

温泉に到着

掛け流し単純泉で露天風呂のみ、洗い場が3つしかなく
空くのにノボせそうでした。



温泉でサッパリ後は昼飯へ
午後1時ですので急いで蕎麦屋探さなきゃね!

なるべく近くの評判の良い蕎麦屋さんをネットで探して滑り込みセーフ

評判良かった店だったんだよ・・・

なのにね、私的には普通だったかな。


帰り愛知県に入り晩飯寄ったんですが臨時休業でした(*_*)


さて、明日も休み! 何処行こうかな~
Posted at 2016/07/17 21:31:12 | コメント(2) | いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記
2016年05月07日 イイね!

やっぱり、アソコへ

やっぱり、アソコへ


連休四日目です。


大型連休に、
やっぱり大好きな高原道路に出掛けてきました。


朝方まで降っていた雨、路面乾かなかった(*_*)

一回目の休憩で磁石見ると、悲しく汚いね(天気予報で知ってたけどショック)

バビューンと10時40分に美味しい蕎麦屋さんに到着

こんな早い時間でも混雑してるほど、美味しいんだよぉ~(10時オープン)

この店は過去2回来てるね(去年2回だっけ?)

やっぱり今回も

大満足です(#^.^#)



10分程で今日の温泉に到着

ここも来た事あるねぇ~💦

露天風呂に畳敷内風呂に自然いっぱいの景色だよ。


いよいよ、高原道路を走りますよ(景色見ながらスローペース)

休憩場所はココだね

この店は過去2回来てるね(去年2回だっけ?)💦💦

気持ちイイね!近い雲を眺め癒されました(#^.^#)




本日の走行距離でございます。


行く場所がワンパターン化してきたけど
見てくれてる方々つまんなくね?
私は毎回楽しんでますけど(;^_^A

新天地を求め
山梨群馬方面にも攻めてみようかしら!
2016年05月05日 イイね!

でっかい、ダム!

でっかい、ダム!








朝4時 愛知県北設楽郡東栄町のコンビニで待ち合わせ

中央道~長野道を気持ち良く走行

雪山がだんだん近づいてきましたよ(ワクワク)

めちゃイイ天気でしょ!

混雑も無くすんなり(自宅から5時間)到着しました(^_-)-☆

うわぁ~ 凄くイイ景色だなぁ カッコいい↑↓絵になるでしょ!

大冒険の始まり始まり~


切符を購入・・・って、オイッ! 遊園地のフリーパスより高いじゃん(*_*)


まずは、トロリーバスで移動しますよ

バスなんだけど電車なのよ 線路は無いけど電線を伝って走るんです



ダムの向こう側に次の乗り物がある・・歩き?そうかぁ徒歩するのか(-_-;)

放水口を見ながら、

上の方にある建造物を見ながら、(岩ばっかりだね、こりゃダム作り大変だわぁ)

見えてきたぞぉ~次の駅

今度はケーブルカーで移動しますよ

ギュワーンと急上昇 ジェットコースターの始まりの坂みたい

駅に着いたら、
次はロープウェイだけど、向こう側わかる?

デジカメで限界ズーム  どう?見えたでしょ、デジカメ凄いね(^^

チョット待ち時間あったから

急いでオヤツをバクつきロープウェイで向こう側の山へ

で、またまたトロリーバス移動


やっと、やっと、
一生に一度は来て見たかった雪の壁に到着しましたよ! 
悪天候に変わってるんですけど(山の天気は解らないね)さむ~い

外へ出て徒歩で壁まで行くんだけど、10m・・・全てがアイスバーン
す、滑る(-_-;) また転びそう、いや絶対転ぶな(T_T) 恐怖が蘇ってくるぅ

と、言う事でオッサン達は お金 で解決しました('◇')ゞ

暖かくて快適な高原バスの車窓から雪の壁を見物

う~ん、快適♪ パンフで見た雪の壁より半分位低いぞ(~_~メ)

毎年一億円位かけて削るんだって! 凄いですねぇ~


凄いガス 視界5m位 目の前の大きな建物も見えません(◎_◎;)
ココで帰りのバス1時間待ち 楽した罰?

帰りも同じ
トロリーバス→ロープウェイ→ケーブルカー→トロリーバスを乗り継ぎです。

当然、食べなきゃね!  名物のダムカレーだよ(#^.^#)

これが電気で走るトロリーバス

帰りは くろにょん がお見送りしてくれたよ、バイバイ。



麓に降りたら温泉郷がありますので勿論寄ります

午後3時より入浴可

3時ジャストに到着

1番風呂ゲットしました(^^♪ ヤッタネ!

露天より内風呂が良かったです。



お友達 なに黄昏てる? 川を見て雪解け水が綺麗との事。 ふぅ~ん

帰りも渋滞無く無事帰宅できました。

本日の走行距離

ん?ツインGOより燃費イイかも(;^ω^)
Posted at 2016/05/05 22:45:31 | コメント(1) | いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記
2016年03月06日 イイね!

白いがイイね!

白いがイイね!


今週こそは、スタッドレス活躍?
(道路調査員は元気に出撃します)←ぐる×ぐるさん行きまっせ!




スキー場が沢山ある山奥まで行けば活躍するはず・・・
朝の5時から御嶽山の奥にある乗鞍岳方面に北上します。

(今日が最後のスタッドレス、来週に夏タイヤに交換しますが
 ↓注文したけど一か月待ちなのでヒビ入った去年の夏タイヤ履くしかないね)


2回目の休憩、まだ8時なのでお店閉まってた(;'∀')


国道19号から県道26号に入ると少しづつ雪が見え始めたけど、

道路には雪無し、ノーマルタイヤでも峠越え出来る状態です。


目的地に到着! 約2年振りですね(^^)/

自宅から5時間半、少々お疲れモード('◇')ゞ

開店10分前なのに結構な車の台数


白い雪に
 白い温泉に
  白いお肌が、素敵過ぎます


男性女性半々位の割合ですが水深10cm位で白色世界
なぁ~んにも見えませんよ! 安心して入浴できます。
入浴する時もそのまま深い浴槽なのでまったく見えないです。

でもね、

と~ってもヌルイのよ、風邪引きそうなくらい(ブルブル)
我慢して30分間くらい居たけど限界💦
男性用の露天風呂と内湯に移動しました。

お昼ご飯は、
この地方の名物 とうじ蕎麦 (鍋蕎麦?)食べて沢山温まりました。



帰り道も県道26号線を通りますが、途中に
縁結神社の看板が・・・
縁結び?
こりゃ、寄るしかないでしょ! 
私なんて神頼みするしか・・・頑張って階段を必死に登ってお参り パンパン

って、しまったぁ~ 混浴いく前に寄れば良かったじゃんねぇ💦
素敵な出会いが会ったかも(んなわけないですね(T_T)妄想だけは自由さっ!

あっ、そうそう
素敵な出会い有りましたよ(^_-)-☆

なんか最近通った覚えがある道だなぁと思ってましたが
帰り道で思い出しました! 
約一年前に来た蕎麦屋さんでしたね

本日2件目の蕎麦ですが、さっき食べたばかりなので食べれるのか?

ざる一枚を注文。 さすがに美味い!かるぅ~く完食だい(#^.^#)


帰りは最短コースを選択したけど、行きと同じ5時間半かかりました。

本日の走行約500km ツインGO今回も頑張ったね!お疲れ様。


昨日車屋さんに遊びに行ったら洗車スプレーもらったので
(後方で洗車中の僕ちゃん、ありがとうね)
来週はツインGO綺麗に洗ってあげなくっちゃ!
Posted at 2016/03/06 22:15:02 | コメント(3) | いい湯だなぁアハハン♪ 長野 | 日記

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation