• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

冬でも、バーべQ~

冬でも、バーべQ~

せっかくの日曜日なのに
雨降りの1日なのです。



こんな日は、ピカソを西へ走らせ、

知多半島の海鮮市場へ到着したのであります。

好物の海鮮丼がズラリと

マグロの解体ショーがあったり

鮮魚も安かったりしたのですが、

目的は↓ココ

食べたい物をトレイに乗せて会計を済ませたら

炭火でジュ~と焼く、海鮮バーベキュー

お腹イッパイになったですが・・・さらに追加

胃の限界まで食べまくって幸せ(*^_^*)

外で食べる焼きたて魚介肉は最高ですね!



次は、やっぱり温泉場(^^ゞ
知多半島から西浦半島へ移動し

高級そうなホテルへ到着

将棋で有名ですね

立ち寄り湯の客も少なく

優しい湯で景色も良くユックリ満喫出来ました。


その後は、
帰り道の蒲郡で車屋さんに寄り道

アバルトだらけのお店、ギュウギュウ詰め状態

おっと、4Cあるじゃん(↓奥に止まってる友達の灰色アバルトがシート下げる
シートレールの交換に来てるので寄り道したのですけどね)

4Cを マジ見中・・・ミラーが似てる

ん?テールランプも昨日見た(調べた?)

ミトに似てるなぁ

実は、ツインGOにピッタリなサイズかと昨日調べてたんです(^・^)
サイズ的には、イケそうなんですがね!

そして、ディーラーにも寄り

来年ピカソの代わりになる次期車のカタログを貰って帰宅したのであります。
OO・・・Rがイイね!

2014年12月21日 イイね!

山越え

山越え
今日は第3日曜日

朝5時に起きて
名古屋スタバでスピダーの師匠達と朝スタバしてから
舞子さんに行って知多方面で遊んで来ようと。


朝8時前に起床・・・思いっきり寝過ごしちゃった(~_~;)
と、いう事でいつものコスタへ

久しぶりのピカソです、バッテリー大丈夫かと心配しましたが、
無事にエンジンかかりコスタ出勤出来ました。

変態車の集まりはカラフルでイイね!


気合の入ってるルーテシアのタイヤ、

オーナーは女の子なのにタイヤ溶けてますけど(>_<)


天気も良いので試乗会が開催されました


初めてのソットに乗せてもらい感動 わぁ~~わぁ~~ すげぇ~~

パラのスクリーン割れたらソット化しよう(*^_^*)

しかし、ソットはスピダー手作り感満載の初期なのに綺麗なソットですね!

4輪サソリ乗りが3輪サソリ体験してました

9時半に解散、ピカソを置きに自宅へ

コスタにて、
ジネッタの方よりオープンカー乗りにカイロを頂いたり
ソットの方にはスピダークラブのプレートを頂きました(*^_^*)




ピカソを自宅の置き、
友達のアバルトで今日1日走り回ります。

まずは、喫茶店でコーヒータイム

三ケ日インター手前を曲がってオレンジロードを走ってみたかったのに
入り口が解らず、迷いに迷って林道走りなんとか到着

バラの花で有名らしい?喫茶店

モーニングは無いけど
雰囲気良く、ピザもコーヒーも美味しかったよ! 薔薇シーズンは混んでそう



コーヒー飲んで一服したら真っ直ぐ北上します
浜松市天竜区の山奥にある蕎麦屋さんです

峠に入って対向車にも遭遇しない程の山奥にありました

喫茶店から1時間半で到着





古い大きな家の中には食事処と資料館↓こんだけ?

こたつに入りながら、ざる蕎麦セットと天ぷら盛り合わせを堪能しました。



次は、やっぱり温泉でしょ!

水窪から大嵐まで電車なら1駅なのに
超山越えの始まり
大津峠
クリオに乗っていたときに走った事がありましたが・・・今回は大変(・_・;)
岩がゴロゴロ、車から降りて石や岩をどかしながらの1時間山越え



蕎麦屋さんから1時間半で温泉に到着

いい湯なのに

いつ来ても貸切状態でゆっくりくつろげます。


帰りは愛知県側からビューンと2時間で帰宅、
大きく、佐久間ダムを一周する旅でした。

2014年09月06日 イイね!

混んでた

混んでた
14時に仕事終わって、昼ごはん


海鮮丼を食べに行ったですが
なんか、渋滞してて
なかなか駐車場にたどりつけない

なんで?

なんだか、地響きもしてる感じだけど

駐車場近くまで来たら解った
イベントでライブが開催されてる

どうりで、若者が ワンサカ ワンサカ 歩いてるわけだ!


寿司屋は、ガラガラで速攻で海鮮丼出てきました
でも、以前よりグレードダウンしてた(>_<)
値段も安くなってたからね。
もっともっと、うつわも大きく盛り盛りだったのにっ!!

マーケットの中の市場で魚を買い込んで




対岸の温泉へ

ちょっと高いですが、しょっぱい(海の近くだから)露天風呂で
イベントライブの雄叫びを聴きながらの長湯で、
元取れた感じだったです(*^_^*)

2013年04月14日 イイね!

気ままに一人小旅

気ままに一人小旅天気が快晴です。

仕事を半日で切り上げてドライブ+カメラ練習へ


高速に乗り、見えてきました四日市のキリンさん達です

2時間ほどで到着!

フランス車を見つけてチャッカリお隣へ駐車です(#^.^#)

到着した場所は

ちょっと淋しい

骨組みが凄い(;゚Д゚)!

片付け中
イルミネーションが終了した「なばなの里」です。


画像一切加工無しでお送りします

チューリップ祭り(コンデジ)

わがままなお嬢さん(コンデジ)















       コンデジ(昼間)            デジイチ(昼間)

        コンデジ(夜)             デジイチ(夜)
どちらも同じような・・・微妙にデジイチの勝ちかな??  腕が悪いだけでしょヽ(`Д´)ノ

では夜のチューリップを堪能してくだされ













空飛ぶ円盤\(◎o◎)/!後で乗ろうと思ってたのに乗り忘れた・・

と、4時間以上歩き回って帰りには

駐車場1台だけ ポツン(^。^;)

疲れも溜まったので帰り道

刈谷ハイウェイオアシスで休憩と

温泉ゆっくり浸かってきました♨ いい湯だなババンババンバンバン♪


今日は
こんなに歩き回り汗もかいたので、かなりウエスト絞れたでしょう(#^.^#)



んな、わけないです
まずは行きに美合PAで
生フランクを堪能

これが美味いんだよねぇ♫

そして、園内では
色々なシャレたレストランがあって入りたかったですがチョット1人では勇気なし
散々迷ったあげくオッサンでも平気なとんかつ屋へ

ヒレカツ大きいサイズを注文 年と胃を考えず欲張りすぎですよね?
くどくて気持ち悪くなり凹んでも完食します

食後のメロンシャーベットでシャッパリ(^<^)

さらに温泉後オアシスで夜食を買い込み

お腹さらに大きくなるに違いないです(^。^;)



でも、満足した1日(半日?)でした (*^^)v

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 1415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation