• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

夏休み終盤

夏休み終盤






2で、朝7時に出発

雨が降ってきました・・・せっかくの観光が台無しじゃん
alt


alt
久しぶりの道を走ってます
alt
この辺、ナビによってルートが違うんだよね~
alt

ハイ、予想通りの渋滞 はじまり~   谷のHP正しいじゃん!
alt

alt

ホントに約80分間でした。  雨はやんで、暑い、超暑い(-_-;)

alt

間違い無く途中でコレに乗ってきた方が早いよね
alt
ココから宿まで近いので14時までココで過ごす予定

だけど、30分位で見つくした・・・どうしようか?
下調べで散歩コース700mあり  行って見るかな? ココからかな?
alt
真ん中辺りのヘルメットの団体がそうみたいですね・・・ 超望遠 
alt
めちゃ遠いし勾配厳しいし あたしでは無理だ! ホントに700mか?
行っては見たかったが、残念 と、少し、ほッ。

名物 食べなくっちゃね! 
alt
4個入りしかないので4個  
お腹空いてたのでイッキに食べちゃいました。
お味は? う~ん、なんか違の? 普通のゆでタマゴみたいでした。
でもね、名物食べれてご満悦です(^^;
alt
暇だ、なにしよう、 どうしよう、
プラプラ歩いては休憩 ふらふら歩いては休憩 うろうろ歩いては休憩
alt
喫煙所が混んでたので外で吸ってたら外人に知らない言葉で怒られた
 (たぶん怒られたのだと思う) 呪われただったら怖い('◇')ゞ

14時近くになったので、宿に向かいます。

途中、
すすきの原 真っ直ぐな道があって ○○ロードって名の看板あり  
  ○○名前忘れた  コンビニの向かいで発見
alt





さあ、宿は何処だぁ  この付近とナビが言ってるぞ

オッ、アッタ、ココだ! 
alt
頭から突っ込んで後で真面目に停めようと思ったが・・・

車の通りが多いし、大きい車が両隣なので見えないし危険
  チェックイン時間には早いのでホテルの人も居ない、
   諦めてワガママ駐車になってしまいました。写真映りが悪いじゃん(;^_^A
alt
シングルユースが多いのでリフォームして最近作ったらしいです。
シングルルーム  トイレ・洗面台あり。驚いたのが、コンセント14個もあった。
alt
あたしにピッタリ♪

さっそく、御入湯 濁り具合少ない感じ 今日は?日々違うのかも。
alt
最近はアブに刺されまくりで恐怖だったけたど、
  ココは虫が居ない。なんで? 最高じゃん!!

食事・・見た瞬間、多いぞ、食べきれるのか?
alt
すでに、お腹いっぱいなんですけど・・・美味しいから頑張る!
alt
あれ? まだ来るの?
alt
ホテルあるある、ごはんのおかずチャンと残しておいたよ~
alt
すみません。ごはんだけ半分残しちゃいました。
alt
プリンは別腹です(^^;

いつものペンションと違い、少しお高いので
どうせならと、オプションの貸し切り露天風呂を予約してみました。
alt
濁ってるよ! 良いじゃん!   でもさ、
alt
予約時間迷ったですが、昼間の方が写真上手く撮れたと思う。
alt
45分間で3千円・・・大人気らしいです。



8時起床
朝食を頂き、帰路へ。 10時チェックアウトで13時過ぎに無事に帰宅です。
alt


盆休み最終日なのに、
行きも帰りも渋滞無く(谷以外)良かったです。


2025年01月03日 イイね!

身体が元気っぽい。

身体が元気っぽい。温泉
温泉行こう

硫黄の匂い香る
温泉行こう

燕ラーメン食べて
温泉行こう





あれ?
alt

燕の店舗が無くなってた・・・"(-""-)"
alt


あれ?あれ? 消えた?
alt
富士山は雲の中で山頂見えずです。

大渋滞 そういえば神社があるからね、初詣客が沢山いるんだね。
alt



温泉場近づく
alt

あれ?あれ?あれ? 温泉ホテル 今日は日帰り無し 明日からとの事。
残念(かなりショック)

小田原で食事する予定ですので、温泉探しながら小田原に向かってます

おっ!
5分間も走らずに看板発見!!
alt
あれ?あれ?あれ?あれ? 店内真っ暗だ・・・休み? (ガーン落ち込む)
alt
常連さんらしい方が帰り際に色々裏技を教えて頂き、無事に入浴
(常連さんに感謝ありがとう)
alt
勝手にお金入れて入れってパターンです、
行こうとしてたホテルの温泉は、白い濁り湯ですが、
ココは透明でした。 でも、良い湯でしたよ(^^♪ 撮影禁止なので絵無し。

♪さあ、小田原へレッツゴー♪   大渋滞
alt

着いたけど・・・
あれ?x4  まぢ? HPで確認したりしてたのに・・完売終了の札が。
alt

なんで? 悲し過ぎるぞ。    春にリベンジしよう~


近くの海鮮食事屋さんを探し出し入店
alt
美味い♪ ルンルン♪
alt


ルンルン気分で ターンパイク走行
alt

軽自動車なので走り屋さんに迷惑か?と思ったが、
普通に渋滞の抜け道として普通の車が沢山走ってました。
alt


8時に家出て22時に帰宅

意外と私は元気なのが驚き!
以前もそうでしたが大型連休だと沢山寝れて日々の疲れが取れてる感じかな
(日々働き過ぎでは?・・) きっと、そうに違い無し。




2022年10月10日 イイね!

キャンピングカーって、1

キャンピングカーって、1














12時 起きたけど・・美味しい店は間に合わないな
友達誘ってココへ
alt
匂いがたまらんくイイ!
alt
きのこ天婦羅とざる蕎麦を注文(松茸は入ってません)
alt
明日も休みだよ~ と、報告すると行きたい所が有るから付き合ってと
本日はココの店で終わり、帰りま~す。
(ガソリン高いのに勿体無かったね)


赤い子に少し乗ってエンジンフード開けてみてたら・・ん?
alt
コード破れてる・・・・まさか、まさか、また、ミッキー???
原因不明。あたしの身体も病増えたし(-_-メ)


翌日
朝の6時半  ラーメン屋さん並んでます
alt
来たぞ~美味しいのでガッツクと胸に詰まった 吐きそう・・必死にこらえて
alt
5分間位、身体停止  友達「おい、どうしただ?」と、言われ
なんとか再食して完食です。  ホッ ひと月前にも朝ソーメンで同じ事してたな
  ほんと、ジジイですな(T_T)


東へ東へ走ってます
alt

alt

alt
派手な メガーヌ ルーテシア 計5台とすれ違ったけど、集まりがあったのかな?
alt
東へ東へ、都会になってきた
alt


下道オンリーのハズが道間違え走ってしまった。助手席のナビがポンコツ(あたし)
お目当ての店に到着。
alt
試乗中
alt
ベースはタウンエース 
バッテリ駆動ACが良いんだね(一晩もつ)
値段的にも価格相応みたいだから良いかもです。 

でも、納車1年半待ちだそうです(・・;)
今月中に決めないと20マン値上げだそうですよ~






立ち寄り湯
alt
入る前にタバコ吸ってたら人数制限にひっかかり足止めくらった(-_-;)
alt

alt





alt


最後に、凜ちゃん居るかな?会えるかな?ビーノ無いからキャンプ中?
alt
人が住んでるんだね? 写真不可? 
alt

怒られそうなので素通り(-_-;) すみません。

2018年09月02日 イイね!

酸性泉を求む!

酸性泉を求む!




今週も酸性泉に向かいます。









霧の中の箱根越え
alt



もう少し足を伸ばして

小田原港で昼飯。 自宅から下道で4時間半もかかっちゃった('◇')ゞ
alt
会社のおばちゃんの弟さんがやってる店、微々たるもんだけど売り上げに協力します
alt
ランチメニュー凄くお値打ち・・・ホントに微々たる儲けかも(;^ω^)
alt

美味しかったよ! ごちそうさまです。



では、箱根に戻ろうか~
alt



ほいっと、到着(涼しい)
alt
ちょっぴりお値段高めですけど
alt
酸性の濁り湯
alt
外は涼しく、湯温も長湯出来る温度で気持ち良い
alt

もう少し酸性強ければ今の私にとっては最高だったかも。




で、帰り道でも食う(^_^ ・・・糖尿病と胃炎が酷くなるな。
alt

2016年01月17日 イイね!

寿司屋さんやってるの

寿司屋さんやってるの


仕事のタバコ休憩中に、お局様おばちゃん・お姉さんと話して
「正月は何処行っただん?」
「弟の寿司屋だよ」



なにぃ? 寿司屋だって!! 何処?何処?何処だん?

大好きなお寿司 行くっきゃないでしょ!(^^)!




朝5時 まだ真っ暗で星が凄く綺麗な早朝


国道1号線をひたすら東へ磁石を走らせます


少し明るくなりだしましたね! まだ、道路はガラガラなのでスイスイっと。

東に進むにつれ気温が下がってきます(自宅では4℃でした)


日が昇り オハァ~

今日は朝ラーの店がみつからず牛丼で補給して、また東へ進むと、




やっぱり、温泉場を通過するわけにゃ行かないですよね?
(芦ノ湖で迷って、温泉場でも迷って、予定より一時間遅れ)

9時の営業時間前に到着したかったのに・・・すでにお客さんが沢山いた
けどね、良い湯でしたよ(#^.^#) 露天風呂も沢山あるんだけど建物も純和風で
大きくって綺麗で素晴らしい日帰り温泉浴場でした


そして、
温泉場から30分もかからず寿司屋さんに到着したんだよ

ココですね。間違っていないか店の前でHPを見ると大丈夫そう(ホッ)

注文したのは上にぎり美味しいね! 本物の寿司を食べたです(^◇^)

お姉さんと同じ会社の人ってバレたら、
凄い美味しいのサービスしていただきました(#^.^#)
(さては、ブサイクなオッサンが行くって伝えたな(~_~メ)一発でバレるじゃん💦)

お店はターンパイクの入り口の近くですので、皆さんも是非行ってね!
海鮮丼も豊富だったよ~



帰りはせっかく箱根に来たんだもの山のスカイライン走らなきゃ!
山の上道路が塩で白い・・・・帰宅したら下回り流さなきゃ

芦ノ湖スカイラインから箱根スカイラインを気持ちよく走行♪

でも、有料道路が終わると道狭く荒れてるんだよなぁ・・

御殿場から高速乗って一気にワープして無事に帰宅しました。

気持ちよく美味しかった独り旅でした~ また行こう!

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation